【平塚 グルメレポ】湘南スープカレー海月kurage - たっぷり20種類の野菜とスパイシーなスープカレーがクセになる!

ボリューム満点!野菜だから罪悪感なし!
以前から気になっていた平塚のスープカレーのお店に行ってきたのでご紹介します。
場所は平塚駅南口から歩いてすぐの場所にあります。
休日のランチタイムは多くの人が訪れ、待つこともあると聞いていたので、今回は平日のディナータイム行ってみたところ、運良く待つことなく入ることができました。
注文はメニューの手順に沿って選んでいきます。
1.カレーを選ぶ
2.カレーの味を選ぶ
3.カレーの辛さを選ぶ
4.ライスの量を選ぶ
1〜4を選び、5〜8は必要に応じて注文していきます。
細かい種類や量の調整をしてくれるので、自分好みにカスタマイズされたカレーが食べられるのは嬉しいですね。
今回筆者はお目当てにしていた「20品目の旬菜たっぷりカレー」に「オリジナルスープ」を選択して注文しました。
待ち時間にカウンター上の看板を眺めると、本日の20品目の野菜が掲載されています。
湘南野菜を中心に、選び抜かれた国産野菜を使って、丁寧に作られたカレーを食べることができます。
鶏、豚、牛と野菜をじっくり煮込んだスープと、コトコトと丁寧にダシを取った魚介スープを合わせると、まずは2日間かけて作ったベースのスープの出来上がりです。 ここに飴色玉ねぎ、トマト、ココナッツミルク、生クリーム、秘伝のたれ、そして20種類以上のスパイス、などなどを加えると、じっくり手間暇をかけた、美味しいスープカレーの完成です。 地元湘南野菜を中心に20品目の旬菜も入ってボリューム満点!どうぞお召し上がりください。
注文した品がこちら。
20品目の野菜とうたっているだけあって、具沢山で迫力があります!
これだけの野菜が1度に食べられるのは嬉しいですね。
筆者は美味しく食べられる適度な辛さにしたく、辛さレベルは2辛を選びました。
最初にスープを飲んだ時は、それほど辛くない印象でしたが、後からじんわり体がぽかぽかしてきます。
スパイスが効いているので、夏の時期ももちろん美味しくいただけますが、これから寒くなる季節にピッタリのスープカレーになっています。
ご飯は、あきたこまちと十穀米をブレンドした雑穀。スープカレーと雑穀のプチプチ食感が楽しめます。
具沢山でボリューミーなので、お腹いっぱいに満たされる感じがありますが、野菜だから罪悪感無く美味しく食べられるのではないでしょうか。
今回は野菜中心のカレーを注文しましたが、他にもお肉を使ったカレーメニューも揃っているので、次回は違うメニューも試してみたいと思います。
あなた好みにカスタマイズしてくれるカレー、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗紹介
【湘南スープカレー海月 kurage 】
■住所:〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町3−17 ブルーショア湘南 101
■電話番号:0463-79-8732
■営業時間:
・ランチタイム:11:30 ~ 15:00 (L.O.14:30)
・ディナータイム:17:30 ~ 21:30 (L.O.21:00)
■定休日:月・木曜日
■駐車場:有り
※スープ切れなどの場合は営業時間内でも閉店となる場合がありますので、事前に店舗へご確認ください。
アクセス
JR平塚駅南口より徒歩4分
関連リンク
湘南スープカレー海月 kurage
湘南スープカレー海月 kurage | Instagram
湘南スープカレー海月 kurage | Facebook
湘南スープカレー海月 kurage | Twitter
