【平塚 グルメレポ】湘南スープカレー海月kurage - たっぷり20種類の野菜とスパイシーなスープカレーがクセになる!
湘南探検記 グルメレポ 平塚市

【平塚 グルメレポ】湘南スープカレー海月kurage - たっぷり20種類の野菜とスパイシーなスープカレーがクセになる!

2022/09/24

ボリューム満点!野菜だから罪悪感なし!

以前から気になっていた平塚のスープカレーのお店に行ってきたのでご紹介します。
場所は平塚駅南口から歩いてすぐの場所にあります。

休日のランチタイムは多くの人が訪れ、待つこともあると聞いていたので、今回は平日のディナータイム行ってみたところ、運良く待つことなく入ることができました。

注文はメニューの手順に沿って選んでいきます。

1.カレーを選ぶ
2.カレーの味を選ぶ
3.カレーの辛さを選ぶ
4.ライスの量を選ぶ

1〜4を選び、5〜8は必要に応じて注文していきます。
細かい種類や量の調整をしてくれるので、自分好みにカスタマイズされたカレーが食べられるのは嬉しいですね。

今回筆者はお目当てにしていた「20品目の旬菜たっぷりカレー」に「オリジナルスープ」を選択して注文しました。

待ち時間にカウンター上の看板を眺めると、本日の20品目の野菜が掲載されています。
湘南野菜を中心に、選び抜かれた国産野菜を使って、丁寧に作られたカレーを食べることができます。

鶏、豚、牛と野菜をじっくり煮込んだスープと、コトコトと丁寧にダシを取った魚介スープを合わせると、まずは2日間かけて作ったベースのスープの出来上がりです。 ここに飴色玉ねぎ、トマト、ココナッツミルク、生クリーム、秘伝のたれ、そして20種類以上のスパイス、などなどを加えると、じっくり手間暇をかけた、美味しいスープカレーの完成です。 地元湘南野菜を中心に20品目の旬菜も入ってボリューム満点!どうぞお召し上がりください。

参照元:Welcome - 湘南スープカレー海月 kurage

注文した品がこちら。

20品目の野菜とうたっているだけあって、具沢山で迫力があります!
これだけの野菜が1度に食べられるのは嬉しいですね。

筆者は美味しく食べられる適度な辛さにしたく、辛さレベルは2辛を選びました。
最初にスープを飲んだ時は、それほど辛くない印象でしたが、後からじんわり体がぽかぽかしてきます。
スパイスが効いているので、夏の時期ももちろん美味しくいただけますが、これから寒くなる季節にピッタリのスープカレーになっています。

ご飯は、あきたこまちと十穀米をブレンドした雑穀。スープカレーと雑穀のプチプチ食感が楽しめます。

具沢山でボリューミーなので、お腹いっぱいに満たされる感じがありますが、野菜だから罪悪感無く美味しく食べられるのではないでしょうか。

今回は野菜中心のカレーを注文しましたが、他にもお肉を使ったカレーメニューも揃っているので、次回は違うメニューも試してみたいと思います。

あなた好みにカスタマイズしてくれるカレー、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

店舗紹介

【湘南スープカレー海月 kurage 】
■住所:〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町3−17 ブルーショア湘南 101
■電話番号:0463-79-8732
■営業時間:
・ランチタイム:11:30 ~ 15:00 (L.O.14:30)
・ディナータイム:17:30 ~ 21:30 (L.O.21:00)
■定休日:月・木曜日
■駐車場:有り
※スープ切れなどの場合は営業時間内でも閉店となる場合がありますので、事前に店舗へご確認ください。

アクセス

JR平塚駅南口より徒歩4分

関連リンク

湘南スープカレー海月 kurage
湘南スープカレー海月 kurage | Instagram
湘南スープカレー海月 kurage | Facebook
湘南スープカレー海月 kurage | Twitter

  • おすすめ記事

    【小田原市】情報モラル教材「GIGAワークブックおだわら」完成 1人1台端末時代に欠かせない教育実践
    GIGAスクール構想により学校での1人1台端末が整備され、学びの中にICTが取り入れられる中、これからの時代に欠かせない資質・能力につながるスキルとして、ICTを適切に生かすための情報モラル教育が重視されている。 小田原市教育委員会では、一般財団法人LINEみらい財団と連携し、情報活用能力の育成を図るための教材「GIGAワークブックおだわら」を作成し、2023年度より市内の小中学校で活用をはじめた...
    2023/05/28
    ニュース
    小田原市
    【逗子市】ワーケーションの新拠点。ラグジュアリーな新築ヴィラ「なぎさホテル」オープン
    逗子市に、一戸建てのヴィラ「なぎさホテル」が2023年5月にオープンした。 趣の異なる6つのベッドルームを構え、最大13名まで宿泊できるプレミアムハウス。広々としたリビングの窓からは四季折々の景観を楽しめる。 キッチンにはホームベーカリーやフレンチプレスのコーヒーメーカーなど高級調理家電も充実。ワイングラスなどの食器類も完備されており、地場の食材を使ったホームパーティや屋外でのBBQも楽しめる。ま...
    2023/05/28
    開店・閉店
    逗子市
    【鎌倉市】海と絶景を堪能できる新スタイル別荘「UMITO」鎌倉・腰越に登場
    全国の海を最前列で味わえる贅沢な別荘「UMITO」シリーズを運営するHORIJUKU株式会社は、同シリーズの新たな別荘として「UMITO腰越」を2023年12月に完成させる。 「UMITO」シリーズは、別荘とホテルのメリットを組み合わせた新しい仕組みの別荘として、沖縄や熱海などで展開している。 別荘を保有すると、利用しない期間の管理やメンテナンスがオーナーの大きな負担となっているが、UMITOでは...
    2023/05/28
    ニュース
    鎌倉市
    【横須賀市】5/28(日)より住民票などのコンビニ交付サービスを再開
    横須賀市では、マイナンバーカードを用いた住民票などのコンビニ交付サービスを2023年5月25日(木)より一時停止していたが、5月28日(日)より再開することを発表した。 一時停止は、複数自治体でコンビニ交付サービスを利用した際に誤って別人の書類を交付してしまう誤交付が発生していたことを受け、同市が安全性の確保のためシステムの点検を行っていた。 なお、5月24日(水)時点で同市での誤交付は確認されて...
    2023/05/28
    ニュース
    横須賀市
    公式SNS