「君はいつも、迂回する」の大型ポスターが横須賀線沿線5駅に掲出
カルチャー 横須賀市

「君はいつも、迂回する」の大型ポスターが横須賀線沿線5駅に掲出

2023/07/12

マイクロマガジン社は、ことのは文庫×魔法のiらんど「泣ける文芸小説」コンテスト大賞受賞作「君はいつも、迂回する」の大型ポスターを横須賀線沿線の5駅に掲出した。

「君はいつも、迂回する」と言えば横須賀を舞台に繰り広げられる儚くも尊い、9年間の物語を描いた人気の小説だ。
作品を読んだ書店関係者、レビュアーからも「涙が止まらない」「優しさに溢れた作品」​と感動の声が寄せられている。

ポスターは、横須賀線の沿線5駅に2023年7月11日(火)から7月17日(月)まで掲出予定とのこと。
書影にも使用されている、急行2号先生が描いた装画を使用した限定デザインとなっているので、近くに立ち寄った際には、見に行ってみよう。

ポスター掲出:概要

掲出期間

2023年7月11日(火)~7月17日(月)

掲出駅

北鎌倉駅/鎌倉駅/横須賀駅/衣笠駅/久里浜駅

※駅係員へのお問い合わせは遠慮してほしいとのこと。

「君はいつも、迂回する」:あらすじ

9年前の7月初め。
「霊が視える」という体質により級友から誤解され、引きこもりとなった宮脇珠杏(みやわきすず)は、横須賀の学校で3か月遅れの高校生活を新たに始めようとしていた。
登校初日、幼馴染でお調子者の多賀谷節(たがやせつ)とともに、遅刻しかけた彼女の前に現れたのは、節の親友で不愛想な保城臨(ほうしろりん)という男子生徒。
珠杏の事情を前から知っている節と、知っても何も態度の変わらない臨の存在に、彼女の心は次第に癒されていく。
しかし、その幸せな時間は、長くは続かなかった――。

関連リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001396.000048095.html

https://kotonohabunko.jp/special/kimihaitumoukaisuru/

おすすめ記事

「三笠循環バス」横須賀中央駅~JR横須賀駅エリアの鉄道駅と観光スポットを結ぶ周遊バス
三笠循環バスは、横須賀中央駅~JR横須賀駅エリアの鉄道駅と観光スポットを結ぶ、ワインレッド色のラッピングが目印の周遊バスである。 特に、JR横須賀駅から三笠公園に行くには、とても便利だ。 開国から近代につながる歴史、自然豊かなスポットなど、三笠循環バスで横須賀観光をぜひお楽しみいただきたい。 運賃 終点の横須賀駅まで、大人は一律200円、小児(6歳から12歳)は一律100円(現金・IC共通) 運賃...
2023/10/01
観光
横須賀市
【横須賀市】市立小学校における児童生徒健康診断票等の紛失について
横須賀市は、市立小学校において、児童生徒健康診断票及び幼稚園幼児指導要録を紛失したと発表した。 事故の概要 発生の経緯 2022年12月、当時の学級担任教諭Xは、他市から転入した児童Aの診断票、要録を受領し、耐火書庫に格納したと思われる。 2023年9月8日(金)、現学級担任教諭Yが当該書庫に保管されているはずの児童Aの診断票がないことから、紛失したおそれがあることを学校長に報告。 報告を受けた学...
2023/10/01
横須賀市
ニュース
横須賀市立小中学校等へのクリーンエネルギー電力の導入について
横須賀市では、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることをめざす「ゼロカーボンシティ」の実現に向けた取り組みを行っており、2023年10月から新たに、横須賀市立小中学校等(72校)に、クリーンエネルギー電力※を導入する。 これにより、年間約6,000トンの二酸化炭素排出量が削減可能となる。 なお、市役所におけるクリーンエネルギー電力の導入は、今回を含め、本庁舎、リサイクルプラザ「アイクル...
2023/10/01
ニュース
横須賀市
横須賀市が「マームガーデンリゾート葉山」宿泊ギフト券をふるさと納税返礼品として出品
2023年9月29日(金)、横須賀市はマームガーデンリゾート葉山の宿泊ギフト券を横須賀市ふるさと納税の返礼品として出品し、寄附受付を開始した。 新規登録返礼品について マームガーデンリゾート葉山:宿泊ギフト券 マームガーデンリゾート葉山は、産後直後のママや赤ちゃん、ご家族が「産後の心身を療養」し、赤ちゃんとの生活で必要な「育児を学び」、海の見える環境でリラックスしてご宿泊をいただける、日本最大の産...
2023/09/30
ニュース
横須賀市
公式SNS