2024年 第2回藤沢市 中学校春季バスケットボール大会 最終結果

2024年 第2回藤沢市 中学校春季バスケットボール大会 最終結果

2024.05.08
スポーツ 藤沢市
この記事をシェアする
画像出典:湘南人

神奈川県中学生体育連盟 バスケットボール専門部は、第2回藤沢市 中学校春季バスケットボール大会の最終結果を発表した。

男子の部は藤ヶ岡中学校が見事優勝を飾り、準優勝が湘南台中学校、3位が滝の沢中学校と長後中学校、5位が羽鳥中学校と鵠沼中学校といった結果となった。

一方女子の部は片瀬中学校が優勝し、羽鳥中学校は惜しくも準優勝。
3位は大場中学校と慶応湘南中学校、5位は六会中学校と滝の沢中学校であった。

2024年 第2回藤沢市 中学校春季バスケットボール大会 最終結果

男子結果

優勝

藤ヶ岡中学校

準優勝

湘南台中学校

3位

滝の沢中学校
長後中学校

5位

羽鳥中学校
鵠沼中学校

女子結果

優勝

片瀬中学校

準優勝

羽鳥中学校

3位

大場中学校
慶応湘南中学校

5位

六会中学校
滝の沢中学校

関連リンク

神奈川県中学生体育連盟 バスケットボール専門部

人気記事

おすすめ記事

【藤沢市・鎌倉市】湘南人不動産 神奈中バス フルラッピングバスが2月1日〜走行開始!
株式会社ジーン(本社:東京/代表取締役社長:林田洋明)が運営する湘南人不動産は、神奈中バスのフルラッピング走行を2025年2月1日(土)より開始する。 全体ラッピングを施した路線バス1車両が、地元住民や国内外の観光客で賑わう藤沢・鎌倉市内を巡航する。 デザインコンセプトは、湘南エリア特化の不動産屋として、「海」「太陽」「青い空」など、湘南ならではのイメージを散りばめたものとなっている。 また、親し...
2025.01.23
藤沢市
鎌倉市
湘南人不動産
【藤沢市】テラスモール湘南 マーレマーレデイリーマーケットで高級感あるメンズ向けレースアップシューズが9900円で登場
テラスモール湘南1階のマーレマーレデイリーマーケットで、レディース向けで人気を博したコンフォートシューズのメンズバージョンが新登場した。 レースアップデザインを採用したこのシューズは、ビジネスシーンでも使える上質な見た目と、履き心地の良さを兼ね備えている。 商品情報 商品名:レースアップコンフォート 価格:9,900円(税込) 特徴: シンプルで高級感のあるデザイン 柔らかい人工皮革素材を使用 8...
2025.01.23
カルチャー
藤沢市
【藤沢市】テラスモール湘南 ビーミングライフストア バイ ビームスで個性豊かなファットラヴァの花器フェア開催中
テラスモール湘南1階のビーミングライフストア バイ ビームスでは、ファットラヴァの花器フェアを開催している。今回も個性豊かな花器が店舗に届き、力強い雰囲気から柔らかな印象まで、様々なデザインの花器が展示販売されている。 ファットラヴァの花器は、工業製品として型による生産を行い、デコレーションは手作業で施されているのが特徴だ。そのため、同じデコレーションでも型が違うものや、同じ型でも異なるバリエーシ...
2025.01.23
カルチャー
藤沢市
【藤沢市】亀井野小学校「かめっ子ひろば」で子どもの見守りスタッフを2025年4月から募集!週1-2回活動
藤沢市の亀井野小学校区では、放課後の子どもたちの居場所「かめっ子ひろば」を運営している。このたび、2025年4月からの子どもたちを見守るスタッフの募集を開始した。 「かめっ子ひろば」は、亀井野小学校区在住の小学生を対象とした放課後の居場所だ。子どもたちが自由に遊び、学年を超えた仲間づくりや、人を思いやる心を育てることを目的としている。 募集要項 対象:2025年4月1日時点で70歳未満の元気な方 ...
2025.01.23
藤沢市
ニュース
【藤沢市】江の島観光がもっとお得に!「地球の歩き方」デジタルクーポン導入で特典サービス開始
藤沢市の観光がよりお得に楽しめるデジタルクーポンサービスがスタートした。藤沢市と公益社団法人藤沢市観光協会が主催する「湘南・江の島の歩き方 お得なクーポン」は、観光パンフレットと連動したデジタルクーポンを提供している。 このデジタルクーポンは、旅行ガイドブックでおなじみの「地球の歩き方」が手掛ける観光パンフレットと連携したもので、2025年8月31日まで利用可能だ。 クーポンの利用方法 藤沢市の観...
2025.01.22
ニュース
藤沢市

おすすめイベント

2025.02.20 【藤沢市】藤沢市で健康生きがい講座「お口からはじめる健康づくり」開催!歯科衛生士と運動指導士が指導 2月20日
年齢を重ねても健康で活動的な生活を送りたい、そんな願いを持つ方は多いのではないでしょうか?健康的な生活の基本となるのが、お口の健康管理です。 藤沢市では、明治地区郷土づくり推進会議の主催で、健康生きがい講座「いつまでも元気に!~お口からはじめる健康づくり~」を開催します。お口の健康と転倒予防について、専門家から学べる貴重な機会です。 開催概要 日時 2025年2月20日(木) 午前10時~正午(開...
2025.01.24
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2025.02.08 【藤沢市】ふじさわ宿交流館で江の島流鏑馬教養講座開催!武田流師範から流鏑馬の歴史と魅力を学ぶ 2月8日
3月に開催される伝統ある「江の島流鏑馬」をより深く理解し楽しみたい方に朗報です!流鏑馬の歴史や技術を詳しく学べる教養講座が開催されます。 この講座では、実際に流鏑馬を実施する武田流の師範から、流鏑馬の歴史や伝統、さらには馬具や木馬などの道具、装束、馬術についての詳しい解説を聞くことができます。3月の本番をより一層楽しむための貴重な機会となっています。 開催詳細 日時 2025年2月8日(土) 午後...
2025.01.23
藤沢市
学ぶ
藤沢市
enosui_1920x10802025.02.07 【藤沢市】新江ノ島水族館で「えのすい海のずかん」出版記念トークショー開催!著名研究者が集結 2月7日
海の生き物に興味がある方、江の島の自然に関心をお持ちの方に朗報です!新江ノ島水族館では、「えのすい海のずかん」シリーズの新刊となる『江の島むせきつい海岸どうぶつ図鑑』の出版を記念した特別なトークショーを開催します。 このイベントでは、江の島の海岸生物調査に携わってきた研究者やトリーターが一堂に会し、調査の裏話や江の島の生き物たちの魅力についてお話しいただきます。また、2025年2月10日発売予定の...
2025.01.21
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2025.01.222025.03.23 【藤沢市】江ノ電×小田急が贈る「#秘密のえのかま」スタンプラリー開催!江の島・鎌倉の9つのカフェで限定メニューを楽しもう 1月22日~3月23日
寒い冬の江の島・鎌倉エリアを温かいドリンクと共に巡ってみませんか?江ノ島電鉄と小田急電鉄が、地域の魅力に出会えるデジタルスタンプラリーイベント「#秘密のえのかま」を開催します。 このイベントは、地域に点在する個性豊かな9つのカフェを巡り、各店舗限定の「秘密のメニュー」を楽しめる新しい試みです。新店から創業約50年の老舗まで、バラエティ豊かな店舗が参加しています。 開催概要 期間 2025年1月22...
2025.01.21
藤沢市
観光する
藤沢市
2025.01.30 【藤沢市】【Fujisawa SST】家庭の本で交流する「まち親ライブラリー」開催!駄菓子販売や読み聞かせも 1月30日
本を通じて地域の方々と交流を深めませんか? Fujisawa SSTでは、家庭で読まなくなった本を持ち寄って交換する「まち親ライブラリー」を開催します。 このイベントは、Fujisawaサスティナブル・スマートタウン(Fujisawa SST)で行われているコミュニティ活動「Fujisawa まち親プロジェクト」の一環として実施されるもので、今回で3回目の開催となります。 イベント内容 本の交換会...
2025.01.21
藤沢市
体験する
藤沢市
enosui_1920x10802025.02.11 【藤沢市】新江ノ島水族館「えのすいクラゲの日」開催!相模湾でクラゲ採集&観察体験ができる特別イベント 2月11日
寒い季節ですが、海の生き物たちは冬でも元気いっぱい!今回は、新江ノ島水族館の人気イベント「えのすいクラゲの日」をご紹介します。 毎月9日は「えのすいク(9)ラゲの日」として特別イベントを開催している新江ノ島水族館。2月は11日(祝・火)に、えのすいトリーターと一緒に相模湾でクラゲを探す特別イベントを実施します。 開催概要 日時 2024年2月11日(祝・火)9:45~12:30 場所 集合場所:江...
2025.01.21
藤沢市
観光する
藤沢市
体験
2025.02.09 【藤沢市】湘南ベルマーレ主催!鍛代元気コーチによる「大人のフットサルレッスン」アスレティックセンターで開催 2月9日
サッカーやフットサルを楽しみたいけれど、なかなか機会がない…そんな方に朗報です! 湘南ベルマーレが、中学生から成人の方を対象とした「大人のフットサルレッスン」を開催します。Fリーグで活躍した鍛代元気コーチによる指導で、フットサルの基礎から実践まで楽しく学べる内容となっています。 開催詳細 日程 2025年2月9日(日) 時間 15:00~17:00 場所 湘南ベルマーレアスレティックセンター (藤...
2025.01.21
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.26 【藤沢市】湘南T-SITE「SQUARE Mobility」で電動モビリティ試乗会!1月26日に新年会イベント開催
新年を迎え、新しい移動手段にチャレンジしてみませんか?環境に優しい次世代の移動手段として注目を集める電動モビリティを体験できるイベントをご紹介します。 湘南T-SITEの「SQUARE Mobility」では、1月26日(日)に電動モビリティの新年会イベントを開催します。電動キックボードや電動パーソナルモビリティなど、様々な機種の試乗体験ができる貴重な機会です。 開催概要 日時 2025年1月26...
2025.01.21
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.242025.02.02 【藤沢市】テラスモール湘南のB:MING LIFE STOREで、ドイツ製ビンテージ花器「FAT LAVA」展示販売イベント開催! 1月24日~2月2日
インテリアやお部屋の雰囲気作りに悩んでいらっしゃる方に、とっておきの情報をお届けします。 テラスモール湘南1FのB:MING LIFE STORE by BEAMSでは、2025年1月24日(金)から2月2日まで、ドイツ製ビンテージ花器「FAT LAVA」の展示販売イベントを開催します。 イベント詳細 今回で3回目となる本イベントでは、およそ50年前に作られた個性豊かな一点物の花器約100点と、牛...
2025.01.20
藤沢市
観光する
藤沢市
2025.02.08 【藤沢市】湘南ベルマーレアスレティックセンターで幼稚園児向けサッカー教室開催!2月8日
お子様の健康的な成長のために、スポーツを始めさせたいと考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? サッカーは子どもの運動能力や協調性を育むのに最適なスポーツの一つです。そんな皆様に朗報です!湘南ベルマーレアスレティックセンターで、幼稚園児を対象としたサッカー教室が開催されます。 この教室では、サッカー未経験のお子様から経験者まで、幅広く参加いただけます。プロのコーチによる指導で、楽しみながら...
2025.01.20
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.21 【藤沢市】【湘南ベルマーレ】1月21日開催!火曜昼の個人参加型フットサル、参加者募集中@藤沢駅前 1月21日
平日の昼間にフットサルを楽しみたい方必見!湘南ベルマーレが運営するフットサルコートで、気軽に参加できる個人参加型フットサルを開催します。初心者から経験者まで、どなたでも参加いただける和やかな雰囲気のイベントです。 今回は1月21日(火)の午後に開催されます。藤沢駅前という便利なロケーションで、お仕事帰りや休日の運動不足解消にぴったりです。 開催概要 日時 2025年1月21日(火)13:30~15...
2025.01.20
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.02.08 【藤沢市】湘南ベルマーレアスレティックセンターで小学生向けサッカー教室開催!「ベーシックスキルクリニック」 2月8日
サッカーを始めたいけれど、なかなか一歩を踏み出せないお子様はいませんか?または、基礎からしっかり学び直したいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 湘南ベルマーレアスレティックセンターでは、小学1~3年生を対象とした「ベーシックスキルクリニック」を開催します。プロのコーチから基礎技術をしっかり学べる貴重な機会です。 開催概要 日時 2025年2月8日(土)16:30~18:00 場所 湘...
2025.01.20
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.23 【藤沢市】湘南ベルマーレフットサルコートで「木曜昼個サル」開催!1月23日に18歳以上対象の気軽なフットサル 1月23日
平日の昼間にフットサルを楽しみたい方必見!湘南ベルマーレフットサルコートにて、18歳以上を対象とした「木曜昼個サル」が開催されます。 初心者から経験者まで、幅広い層の方が参加できる気軽な個人参加型フットサルイベントです。平日のランチタイムに、楽しく体を動かしてリフレッシュしませんか? 開催詳細 日時 2025年1月23日(木)12:30〜14:00 ※12:15からグラウンドを開放しております。ウ...
2025.01.20
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.02.02 【藤沢市】藤沢市総合市民図書館で節分イベント開催!落語と腹話術で楽しむ「らいぶらりぃ寄席」 2月2日
寒い季節は、図書館でほっこり過ごすのはいかがでしょうか? 藤沢市総合市民図書館では、節分にちなんだ特別なイベントを開催します。 2025年2月2日(日)、藤沢市総合市民図書館2階ホールにて「節分 らいぶらりぃ寄席」が開催されます。やすらぎ落語塾のみなさんによる落語や腹話術で、節分の午後を楽しく過ごしませんか? 開催詳細 日時 2025年2月2日(日) 午後2時~4時 場所 藤沢市総合市民図書館 2...
2025.01.20
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
enosui_1920x10802025.02.22 【藤沢市】新江ノ島水族館で「宝石と魚たちが輝く一夜」開催!元宝塚歌劇団メンバーによるハンドメイド作品販売も 2月22日
夜の水族館で輝く魚たちと宝石のような輝きを放つハンドメイド作品の競演をお楽しみいただけるスペシャルイベントが開催されます。 新江ノ島水族館では、2月22日(土)に閉館後の水族館を貸し切って「宝石と魚たちが輝く一夜」を開催します。館内最大級の「相模湾大水槽」での光り輝く魚たちの解説や、元宝塚歌劇団メンバーによるハンドメイド作品の展示販売など、特別な夜をお過ごしいただけます。 開催概要 日時:2024...
2025.01.20
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
enosui_1920x10802025.03.012025.03.29 【藤沢市】新江ノ島水族館で人気キャラクター「あわたん」との撮影会を3月の土曜日に開催! 3月1日~3月29日
お子様と一緒に思い出に残る写真を撮りたいと考えている方も多いのではないでしょうか?新江ノ島水族館では、人気キャラクター「あわたん」との記念撮影ができる特別なイベントを開催します。 3月の毎週土曜日(1日、8日、15日、22日、29日)に、相模湾ゾーン2Fのフォトコーナーにて「あわたん撮影会」を実施します。人気キャラクター「あわたん」との素敵な思い出作りができる貴重な機会です。 開催概要 開催日時 ...
2025.01.19
藤沢市
観光する
藤沢市
撮影会
enosui_1920x10802025.03.042025.03.20 【藤沢市】新江ノ島水族館で春休みワークショップ開催!20周年記念「えのすいハンカチ作り」で思い出作り 3月4日~3月20日
春休みシーズンの思い出作りに、手作りワークショップはいかがでしょうか?新江ノ島水族館では、開業20周年を締めくくる特別イベントとして、人気の「えのすいハンカチ」作りワークショップを開催します。 昨年の夏に好評だったこのワークショップが、多くの方からのリクエストにお応えして再び開催されることになりました。水族館の人気者たちをモチーフにしたオリジナルハンカチを作って、いつでもえのすいの思い出を持ち歩く...
2025.01.19
藤沢市
体験する
藤沢市
ワークショップ
2025.03.08 【藤沢市】湘南モノレール開業55周年!3/8に「GO!GO!春まつり」開催 鎌倉女子大学とのコラボビールも登場 3月8日
湘南の空の上を走る「湘南ジェットコースター」の愛称で親しまれている湘南モノレールが、2025年3月7日に開業55周年を迎えます。これを記念して、翌3月8日(土)に湘南江の島駅ビルにて『開業55周年記念 湘南モノレールGO!GO!春まつり』が開催されます。 湘南モノレールは、1970年3月7日に大船駅~西鎌倉駅間で営業運転を開始し、翌年に西鎌倉駅~湘南江の島駅間を延伸。以来、半世紀以上にわたり地域の...
2025.01.19
藤沢市
遊ぶ
記念イベント
藤沢市
enosui_1920x10802025.03.16 【藤沢市】新江ノ島水族館で「えのすいecoデー」開催!ビーチクリーンとビーチコーミングアートで環境保護を体験 3月16日
海の環境保護に関心がある方や、お子様と一緒に環境活動を体験してみたい方に朗報です。新江ノ島水族館(えのすい)では、定期的な環境保護活動「えのすいecoデー」を開催します。 第174回目となる今回は、片瀬海岸西浜(水族館前)と湘南お祭り広場にて、ビーチクリーンとビーチコーミングアートを実施。裸足で気持ちよく歩ける美しい海岸を目指して、参加者全員で清掃活動を行います。 開催概要 日時 2024年3月1...
2025.01.19
藤沢市
体験する
藤沢市
SDGs
2025.02.082025.02.09 【藤沢市】長久保公園で「湘南花の展覧会」開催!2/8-9に藤沢・茅ヶ崎・寒川の花が集結、寄せ植え体験も
寒い冬の季節に、色とりどりの花々で心を癒してみませんか?藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町の二市一町で生産された美しい花々が一堂に会する「湘南花の展覧会」が開催されます。 会場では、地元で丹精込めて育てられた花々の展示をお楽しみいただけるほか、お気に入りの花に投票できる来場者投票や、親子で楽しめる寄せ植え体験、クイズラリーなども実施。2日目には出品された花々の販売会も行われます。また、会場を盛り上げるゆるキ...
2025.01.19
藤沢市
観光する
藤沢市
展示会
2025.01.26 【藤沢市】藤沢市湘南台文化センターで防災活動推進大会開催!神奈川大学名誉教授による巨大地震対策講演も 1月26日
災害大国日本において、地域の防災活動はますます重要性を増しています。藤沢市では、地域における防災活動の普及や市民の防災意識向上を目的とした重要なイベントが開催されます。 2025年1月26日(日)、藤沢市湘南台文化センター市民シアターにて「令和6年度(2024年度)藤沢市地域防災活動推進大会」が開催されます。この大会は、藤沢市内14地区の自主防災組織の会長で構成される「藤沢市防災組織連絡協議会」と...
2025.01.19
藤沢市
学ぶ
藤沢市
体験
2025.01.182025.02.28 【藤沢市】湘南T-SITE 蔦屋書店で「カミメマーケット」開催!紙雑貨や絵本作家が大集合 1月18日~2月28日
紙好き、絵本好きの方必見!湘南エリアで暮らしに彩りを添える素敵なイベントが開催されます。 紙にまつわるさまざまなモノ・コト・ヒトをつなぐメディア『紙me(カミメ)』によるイベント「カミメマーケット」が、湘南T-SITE 蔦屋書店で開催されます。日々の暮らしに心温まる瞬間を届けるカードやしおり、シールに本など、暮らしとこころを照らすような素敵な作品が勢揃いします。 開催概要 日程 2025年1月18...
2025.01.15
藤沢市
学ぶ
藤沢市
フェア
2025.02.19 【藤沢市】長後公民館で「ひな祭りの折り紙教室」開催!おひなさまと貝びなを作ろう 2月19日
もうすぐ桃の節句。今年は手作りのおひなさまで、特別な雛祭りを演出してみませんか? 藤沢市の長後公民館では、2025年2月19日(水)に「ひな祭りの折り紙教室」を開催します。おりがみサークルの講師による指導のもと、かわいいおひなさまと貝びなを作ることができます。 開催詳細 日時 2025年2月19日(水) 午前9時30分から正午 場所 長後公民館2階 文化室 参加情報 定員:成人20人(市内在住・在...
2025.01.14
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.182025.01.19 【藤沢市】ENOTOKIで子ども服の無料譲渡会を開催!片瀬江ノ島で1月18日・19日の2日間限定 1月18日~1月19日
お子様の成長が早くて、サイズアウトした子ども服の処分に困っていませんか?また、お子様の服の購入にお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 片瀬江ノ島のENOTOKIで、子ども服を必要としているご家庭に届ける「こども服の譲渡会」が開催されます。当日は子ども服の回収も行われますので、不要になった子ども服をお持ちの方もぜひご参加ください。 開催詳細 日程 2025年1月18日(土)、1月19日(日...
2025.01.13
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.19 【藤沢市】ロボリンクで子ども向けプログラミング体験イベント開催!ドローン操縦も無料体験できる 1月19日
プログラミング教育に興味はあるけれど、どこから始めればいいか迷っているご家族の方も多いのではないでしょうか? 藤沢駅北口から徒歩2分の場所にあるロボット企業交流拠点「ロボリンク」では、2025年1月19日(日)に子ども向けイベント「プログラミングって何だろう!」を開催します。プログラミングの基礎から実践まで、楽しみながら学べる内容となっています。 イベント概要 開催日時 2025年1月19日(日)...
2025.01.12
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2025.01.17 【藤沢市】藤沢商工会館ミナパークで「ふじさわ障がい者お仕事フェア」開催!就労支援や自主製品販売も 1月17日
障がいのある方の「くらし」と「しごと」をテーマに、地域共生社会の実現を目指すイベント「ふじさわ障がい者お仕事フェア」が開催されます。就労を目指す方や、日中活動の場を探している方必見のイベントです。 このイベントでは、藤沢市内の就労系事業所の活動紹介や相談ブース、自主製品の販売など、さまざまなプログラムが用意されています。障がいのある方やご家族の方はもちろん、地域の皆様にもご参加いただける内容となっ...
2025.01.12
藤沢市
体験する
藤沢市
相談会
2025.01.17 【藤沢市】藤沢商工会館ミナパークで「ふじさわ障がい者お仕事フェア」開催!就労相談や自主製品の販売も 1月17日
障がいのある方の就労や社会参加を支援する「ふじさわ障がい者お仕事フェア」が、2025年1月17日に藤沢商工会館ミナパークで開催されます。 このイベントは、地域共生社会の実現に向けて、障がい者の「くらし」と「しごと」をテーマに開催。障がいのある方や暮らしにくさを感じている方が、お仕事を通じて社会とつながるきっかけづくりを目指します。 開催概要 日時 2025年1月17日(金) 午前11時〜午後6時 ...
2025.01.11
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.03.182025.03.30 【藤沢市】藤沢市民ギャラリーで「第4回わたしのすきな絵本展」開催!子どもたちが描く456点の絵本の世界 3月18日~3月30日
子どもたちが大好きな絵本や童話の世界を自由に表現した展覧会「第4回わたしのすきな絵本展」が、藤沢市民ギャラリーにて開催されます。第4回となる今回は、過去最多となる456点もの作品が集まり、子どもたちの豊かな想像力が詰まった展覧会となっています。 水彩やクレヨン、色鉛筆での描画に加え、色紙を貼り付けるなど、様々な画材を使って子どもたちが自由に創作した物語の世界を楽しむことができます。展示される全作品...
2025.01.08
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2025.01.12 【藤沢市】藤沢市で「ミニ藤沢産オーガニックマルシェ」開催!新鮮な有機野菜を生産者から直接購入できる 1月12日
寒い冬の時期こそ、新鮮で栄養たっぷりの地元野菜を食べたいものですよね。藤沢市では、昨年12月に開催され好評を博した「藤沢産オーガニックマルシェ」の第2弾として、ミニマルシェを開催します。 今回のミニマルシェでは、地元藤沢市の有機農業生産者が集まり、新鮮な有機野菜を直接販売。生産者から栽培方法やこだわりを直接聞ける貴重な機会となっています。 開催詳細 日時 2025年1月12日(日) 午前10時から...
2025.01.08
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
マルシェ
2025.01.082025.02.12 【藤沢市】地域ボランティア活動「れいんぼ~かふぇ江の島にて親子で参加できるイベントを開催!1月は2つのイベントを開催
毎週水曜日に藤沢市片瀬海岸1丁目の湘南人不動産湘南支店で開催される地域ボランティア活動「れいんぼ〜かふぇ江の島」。 2025年1月は、2つのイベントを開催します! れいんぼーかふぇの意義 れいんぼ〜かふぇ江の島は、下記のような場所を目指して、居場所づくりを行います。 湘南地区のおとなと子どもや、江の島に訪れた親子が安心して過ごせる場。 おとなにとっては、子育てのちょっとした悩みを話せたり、仲間に出...
2025.01.08
藤沢市
体験する
子育て支援
藤沢市
2025.01.18 【藤沢市】湘南T-SITEで第507回湘南メルカート開催!地元農家の有機野菜や自然養鶏卵など 1月18日
新年が明けて、寒い季節が続きますが、新鮮な食材や植物で暮らしに彩りを添えてみませんか? 湘南T-SITEでは、定期的に地元生産者による新鮮な食材や植物を販売する「湘南メルカート」を開催しています。1月18日(土)に開催される第507回では、地元の有機野菜や自然養鶏卵など、こだわりの品々が並びます。 開催概要 日時:2025年1月18日(土) 10:00-16:00 場所:湘南T-SITE 1、2号...
2025.01.06
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
2025.01.18 【藤沢市】湘南T-SITEでMusic Feel Yoga新春スペシャル開催!地元講師による音楽×ヨガで2025年をハッピーに 1月18日
新年を迎えて、心も体もリフレッシュしたい方におすすめのイベントをご紹介します。 湘南T-SITEヨガスタジオでは、2025年1月18日(土)に「Cheers to 2025! Music Feel Yoga」を開催します。音楽とヨガを組み合わせた新しいスタイルのレッスンで、2025年をハッピーにスタートさせませんか? イベント内容 湘南を中心にMusic Feel Yogaを伝えるmariko・a...
2025.01.06
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.19 【藤沢市】湘南T-SITEでKirtan開催!加藤彩先生による愛と調和を祈る伝統的なヨガワークショップ 1月19日
日々の忙しさに追われ、自分自身を見失いがちな現代。そんな中で、心と体のバランスを整える特別なヨガワークショップが湘南T-SITEで開催されます。 今回ご紹介するのは、インド伝統のバクティヨガの教えの一つである「Kirtan(キールタン)」。唄うヨガとも呼ばれるこの実践は、シンプルなメロディーに合わせて声を出し、愛と調和を感じる深い体験を提供します。 開催詳細 日程 2025年1月19日(日) 時間...
2025.01.06
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.25 【藤沢市】湘南T-SITEで元プロサーファー大澤伸幸とヨガインストラクター石山多津子による「サーフィンの為のヨガと瞑想」開催! 1月25日
サーフィンをより楽しむために、ヨガと瞑想を取り入れてみませんか?湘南のサーフィンシーンを牽引してきた元プロサーファーと、経験豊富なヨガインストラクターによる特別なワークショップが開催されます。 2025年1月25日(土)、湘南T-SITEのヨガスタジオにて、元プロサーファーの大澤伸幸氏とヨガインストラクターの石山多津子氏による「サーフィンの為のヨガと瞑想」が開催されます。 開催詳細 日時 2025...
2025.01.06
藤沢市
体験する
藤沢市
enosui_1920x10802024.12.282025.01.19 【藤沢市】新江ノ島水族館で「巳年特別展 相模の海のヘビ展示」開催!相模湾のヘビ型生物が大集合 12月28日~1月19日
2025年の干支「巳」にちなんで、新江ノ島水族館では特別展示「ようこそ巳年 相模の海のヘビ展示」が開催されています。相模湾に生息するヘビの名を持つ魚類や、ヘビのような姿をした海の生き物たちが一堂に会する珍しい機会です。 相模湾ゾーンでは、普段あまり目にすることのできない「ホタテウミヘビ」や「ダイナンウミヘビ」など、ヘビのような姿をした海の生き物たちを間近でご覧いただけます。 開催概要 期間 202...
2025.01.05
藤沢市
観光する
藤沢市
2025.01.112025.01.12 【藤沢市】湘南T-SITEで第69回蚤の市開催!全国から40店舗以上の厳選アンティークが大集合 1月11日~1月12日
新年早々、湘南エリアのアンティーク好きにはたまらないイベントをご紹介します。2025年1月11日(土)・12日(日)の2日間、湘南T-SITEで第69回となる蚤の市が開催されます。 フランス、イギリス、デンマークなどヨーロッパを中心に、世界各国から集められたアンティーク・ヴィンテージアイテムが一堂に会します。食器や雑貨、アクセサリー、古着まで、幅広いジャンルの商品が揃い、掘り出し物との出会いが期待...
2025.01.05
藤沢市
体験する
藤沢市
ショップ
2025.01.13 【藤沢市】湘南T-SITEでヨーガ哲学入門講座開催!鈴木一平先生が初心者向けに解説 1月13日
新年を迎えるにあたり、心身ともに健康な生活を送りたいと考えている方も多いのではないでしょうか?ヨガに興味はあるけれど、難しそうで始められないと感じている方に朗報です。 湘南T-SITEのヨガスタジオにて、2025年1月13日(月・祝)に「はじめてのヨーガ哲学」講座を開催します。このクラスでは、ヨーガ哲学の基礎から学び、その深い思想や世界観に触れることができます。 開催詳細 日時 2025年1月13...
2025.01.05
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講座
2025.02.032025.02.17 【藤沢市】ロボテラスで「ロボットとメタバースの可能性」全5回セミナー開催!参加費無料 2月3日~2月17日
テクノロジーの進化が加速する中、ロボットとメタバースの融合が新たなビジネスチャンスを生み出しています。そんな最新のトレンドと可能性を学べる貴重なセミナーが藤沢市で開催されます。 藤沢市・藤沢商工会議所・(公財)湘南産業振興財団が主催する「ロボットとメタバースの可能性」セミナーが、2024年2月に全5回シリーズで開催されます。各回で異なる業界の第一線で活躍する専門家を招き、メタバースの最新動向から実...
2025.01.04
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講座
2025.01.032025.01.05 【藤沢市】テラスモール湘南 minimalで「わくわく福服くじ」開催!1/3〜5の3日間限定100くじ
新年の初売りイベントをお探しの方必見!テラスモール湘南3Fのminimalで、新春恒例の「わくわく福服くじ」イベントが開催されます。 年始に気になるアイテムをお得にゲットできるチャンス!100くじ限定の特別イベントとなりますので、早めのご来店がおすすめです。 開催詳細 日程 2025年1月3日(金)〜5日(日)の3日間限定 場所 テラスモール湘南 3F minimal イベントのポイント 100く...
2025.01.01
藤沢市
観光する
藤沢市
2025.01.04 【藤沢市】ODAKYU湘南GATEで新春琴演奏会開催!松浦聡子社中による華やかな演奏を1月4日に
新年の幕開けを優雅な和の調べとともに過ごしませんか?藤沢市を中心に活動している松浦聡子社中による、新春恒例の琴演奏会が開催されます。 新春の華やかな雰囲気の中、伝統的な琴の音色をお楽しみいただけます。 開催詳細 日時 2025年1月4日(土) ①11:00~ ②13:00~ 会場 ODAKYU湘南GATE 1階正面入口 出演 松浦聡子社中(藤沢市を中心に活動) 会場施設情報 ODAKYU湘南GAT...
2024.12.31
藤沢市
観光する
藤沢市
2025.02.14 【藤沢市】Fプレイスで情報セキュリティ講座開催!NPO情報セキュリティフォーラムが教えるネット被害対策 2月14日
インターネットやスマートフォンが生活に欠かせないものとなった今日、情報セキュリティの知識はますます重要になってきています。そんな中、藤沢市では市民向けの情報セキュリティ講座が開催されます。 藤沢公民館・藤沢東部地区防犯協会・藤沢西部地区防犯協会の共催で、「信頼できるサイトか、しっかり判断しよう!~ネット利用者は善良な人ばかりとは限らない~」と題した講座が開催されます。 開催概要 日時 2025年2...
2024.12.31
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2025.02.20 【藤沢市】藤沢市役所で不登校児童の保護者向け「おしゃべりひろば」開催! 2月20日
お子様の登校に不安を抱えている保護者の方は少なくないのではないでしょうか?藤沢市教育委員会では、そんな保護者の方々に向けて、気軽に話し合える場を提供します。 2024年2月20日(木)に藤沢市役所にて、第4回「おしゃべりひろば」を開催します。この会は、不登校や登校に不安を持つ児童生徒の保護者を対象とした座談会形式の相談会です。日頃の悩みや心配事を、同じような立場の保護者同士で共有し、話し合うことが...
2024.12.31
藤沢市
学ぶ
藤沢市
.. 【藤沢市】テラスモール湘南の山野楽器でスタジオレンタル開始!1名550円から気軽に利用可能
音楽の練習場所をお探しの方必見!テラスモール湘南4Fの銀座 山野楽器 ヤマノミュージックサロン辻堂では、スタジオレンタルサービスを実施しています。 グランドピアノやドラムセットなど、本格的な楽器が設置されており、個人練習からグループでの練習まで幅広く対応可能です。手頃な料金設定で、音楽を楽しみたい方にぴったりのサービスをご紹介します。 レンタル詳細 利用可能時間 月曜~日曜 10:30~20:30...
2024.12.31
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.032025.01.05 【藤沢市】テラスモール湘南のminimalで「わくわく福服くじ」開催!1月3日から3日間限定100枚
新年の初売りシーズンが近づいてきましたが、お得な福袋をお探しの方も多いのではないでしょうか? テラスモール湘南3Fのファッションブランドminimalでは、2025年の新春を祝して「わくわく福服くじ」イベントを開催します。100枚限定の特別企画となっていますので、ぜひチェックしてみてください。 開催概要 開催期間 2025年1月3日(金)〜5日(日)の3日間限定 ※100くじ限定・無くなり次第終了...
2024.12.30
藤沢市
体験する
藤沢市
enosui_1920x10802024.12.282025.04.06 新江ノ島水族館で深海探査機器の命名キャンペーン開催!2025年4月まで応募受付中 12月28日~4月6日
深海の神秘的な世界に興味はありませんか?新江ノ島水族館では、深海調査プロジェクトの一環として、新型深海探査機器の名前を募集するキャンペーンを実施しています。 このキャンペーンは、新江ノ島水族館が参加する「D-ARK(Deep-sea Archaic Refugia in Karst)」プロジェクトの一環として行われます。このプロジェクトは、大東諸島周辺海域等の深海洞窟における生物多様性の調査を目的...
2024.12.30
藤沢市
体験する
二宮町
2025.01.25 【藤沢市】ふるさとの森で親子の自然体験!藤沢市みどりいっぱい市民の会が落葉溜めづくりイベントを開催 1月25日
寒い冬だからこそ、親子で自然と触れ合う体験をしてみませんか?藤沢市みどりいっぱい市民の会が、稲荷ふるさとの森で親子向けの自然体験イベントを開催します。 このイベントでは、専門家と一緒に動植物の観察や、虫たちの住みかとなる落葉溜めづくりを通じて、楽しみながら自然について学ぶことができます。冬の森で、お子様と一緒に新しい発見をしてみましょう。 開催詳細 日時 2025年1月25日(土) 午前9時15分...
2024.12.29
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2025.01.102025.01.11 【藤沢市】遠藤市民センターで新公共施設予約システムの操作説明会を開催!1月10日・11日の2日間で実施
公共施設の予約システムが新しくなることをご存知ですか?藤沢市では2025年1月6日から新しい公共施設予約システムの運用を開始します。それに伴い、サークル活動をされている方々向けに、操作説明会を開催することになりました。 この説明会では、4月からの「貸室制度の概要」や「新予約システムと現システムとの変更点」などについて、分かりやすく解説します。新システムへの移行をスムーズに行うために、ぜひご参加くだ...
2024.12.29
藤沢市
学ぶ
説明会
藤沢市
2025.02.222025.03.08 【藤沢市】藤沢市の打戻圃場で地産地消講座!井出農園・長谷部農園でトマト&イチゴの収穫体験できる 2月22日~3月8日
寒い季節でも甘くて美味しい冬のフルーツや野菜を収穫してみませんか?藤沢市では、地元農家さんとの交流を通じて農業への理解を深める地産地消講座を開催します。 今回は、藤沢市打戻圃場にある井出農園でのトマト収穫と、長谷部農園でのイチゴ収穫が体験できます。新鮮な野菜やフルーツを自分の手で収穫する喜びを味わいながら、地元の農業について学べる貴重な機会です。 開催概要 開催日時 A日程:2025年2月22日(...
2024.12.29
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2025.01.23 【藤沢市】神奈川県聴覚障害者福祉センターで保護者向け性教育講演会開催!HIKIDASHIが手話通訳付きで実施 1月23日
子育て中の保護者の皆さん、お子様への性教育について悩んでいませんか?特に乳幼児期からの性教育の必要性を感じつつも、どのように始めればよいのか迷う方も多いのではないでしょうか。 この度、特定非営利活動法人HIKIDASHIと公益社団法人神奈川県聴覚障害者協会の共催により、保護者のための性教育講演会が開催されることになりました。聴覚障害のある保護者の方も参加しやすいよう、手話通訳付きで実施されます。 ...
2024.12.29
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2025.02.15 【藤沢市】藤沢市役所で第21回地域活動見本市開催!20団体が集結、体験コーナーや藤沢マイスターのトークショーも 2月15日
シニアライフを充実させたい、でも何から始めればいいか分からない...そんな方も多いのではないでしょうか? 藤沢市では、地域で活躍している団体が一堂に会し、活動内容を紹介する「第21回地域活動見本市」を開催します。落語や合唱、手品など、実際に体験できるコーナーもあり、新しい趣味や活動のきっかけ作りにぴったりのイベントです。 開催概要 日時 2025年2月15日(土)10:00~15:00(開場 9:...
2024.12.28
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2025.01.112025.01.12 【藤沢市】【湘南T-SITE】50店舗が集結!アンティーク&ヴィンテージの「湘南 蚤の市」1月開催、球根アレンジメントワークショップも 1月11日~1月12日
新年の湘南エリアで、素敵なアンティーク&ヴィンテージアイテムとの出会いを楽しみませんか? 湘南T-SITEでは、2025年1月11日(土)、12日(日)に「第69回 湘南 蚤の市」を開催します。このイベントは、湘南T-SITEが提案する"サステナブルなライフスタイル"を体現する定期イベントとして定着しています。 開催概要 ヨーロッパをはじめとする各国のアンティーク&ヴィンテージ品や和骨董を扱うショ...
2024.12.27
藤沢市
観光する
藤沢市
2025.01.26 【藤沢市】湘南台文化センターで防災講演会!神奈川大学名誉教授が語る地域防災対策2025年1月開催 1月26日
近年、大規模地震や自然災害が各地で発生し、防災への意識が高まっています。そんな中、藤沢市では地域防災について学べる貴重な機会が設けられます。 藤沢市防災組織連絡協議会と藤沢市の主催で、2025年1月26日(日)に「地域防災活動推進大会」が開催されます。神奈川大学名誉教授の佐藤孝治氏による講演会では、首都近郊における巨大地震への対策について、詳しく解説されます。 開催概要 日時 2025年1月26日...
2024.12.26
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2025.01.11 【藤沢市】ビックカメラ藤沢店で「冬園サクリフィス」の店頭体験会開催!オトメイトの新作ゲームを無料体験 1月11日
女性向けゲームブランド「オトメイト」の最新作を、発売前に体験できるチャンスです!アイディアファクトリーは、Nintendo Switch™用ゲームソフト「冬園サクリフィス」の店頭体験会を、ビックカメラ藤沢店で開催することを発表しました。 「冬園サクリフィス」は、冬に閉ざされた世界を舞台に、生贄として選ばれた少女が運命を切り開くため、愛する人と奮闘するラブロマンス作品です。煌びやかな西洋ファンタジー...
2024.12.26
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.02.01 【藤沢市】遠藤公民館で子育て応援講座「家族のコミュニケーション術」開催!2025年2月1日開催、保育サービス付き
子育て中の皆さん、家族とのコミュニケーションに悩んでいませんか?子どもとの関わり方や、家族間の関係づくりに心を砕いている方も多いのではないでしょうか? 藤沢市の遠藤公民館では、そんな子育て中の方々を応援する講座「家族のコミュニケーション術」を開催します。自分や家族の個性を理解し、より良い関係づくりのヒントを学べる貴重な機会です。 開催概要 日時 2025年2月1日(土) 午前10時~正午 会場 遠...
2024.12.26
藤沢市
学ぶ
子育て支援
藤沢市
2025.01.26 【藤沢市】藤沢市役所でメタバース活用の共生社会コンファレンス開催!障害者の新しい学びの形を体験 1月26日
デジタル技術の進歩により、障害の有無に関わらず誰もが学べる環境が整いつつあります。そんな中、藤沢市で画期的なイベントが開催されます。 認定NPO法人藤沢市民活動推進機構と文部科学省の主催で、「共に学び、生きる共生社会コンファレンス」in藤沢が2025年1月26日に開催されます。このイベントでは、メタバース技術を活用した新しい学びの形を体験できます。 開催概要 日時 2025年1月26日(日) 15...
2024.12.25
藤沢市
学ぶ
藤沢市
enosui_1920x10802025.02.17 【藤沢市】新江ノ島水族館で「砂浜へでかけよう」体験学習プログラム開催!2月17日は片瀬海岸西浜で自然観察
湘南の冬は、穏やかな日差しの中で海辺の自然を観察するのに最適な季節です。新江ノ島水族館では、お子様から大人まで楽しめる体験学習プログラム「砂浜へでかけよう」を開催します。 このプログラムでは、スタッフと一緒に実際に砂浜へ出かけ、その日の潮の様子や、打ち寄せられた貝殻、石などを観察します。日によって様々な表情を見せる湘南の砂浜で、自然の不思議や魅力を発見できる体験です。 開催概要 日時 2025年2...
2024.12.25
藤沢市
体験する
藤沢市
enosui_1920x10802025.01.242025.02.28 【藤沢市】新江ノ島水族館で「クラゲのグラスツリー」開催!湘南の宝石と連動した幻想的な光の演出 1月24日~2月28日
寒い冬の夜を彩る、幻想的な光の演出をご紹介します。新江ノ島水族館(えのすい)では、冬の風物詩となった「クラゲのグラスツリー ~恋する"えのすい"~」を2025年1月24日(金)から2月28日(金)まで開催します。 今回は、恋のシーズンにちなんで、甘く優しい光の演出にアレンジされた特別なグラスツリーが登場。輝くグラスの中でゆらゆらと舞うクラゲの姿は、まるで宝石のような煌めきを放ちます。 開催概要 期...
2024.12.25
藤沢市
観光する
藤沢市
アクアリウム
2025.01.25 【藤沢市】総合市民図書館で心温まるゴスペルコンサートと名作映画「アニー」上映会を2025年1月25日開催!
新年の心温まるひとときを、音楽と映画で過ごしてみませんか?藤沢市総合市民図書館では、2025年1月25日(土)にゴスペルコンサートと映画上映会を開催します。 午後からの贅沢な時間を、心躍る音楽と心温まる名作映画でお過ごしいただけます。藤沢ゴスペルサークルによる生演奏と、名作映画「アニー」の特別版上映という、豪華な2本立てのイベントです。 開催詳細 日時 2025年1月25日(土) 会場 藤沢市総合...
2024.12.24
藤沢市
体験する
藤沢市
コンサート
2025.01.18 【藤沢市】第10回藤沢七福神めぐりクリーンウォーキング開催!健康づくりと街の美化活動を一緒に 1月18日
新年の運動不足が気になる方、地域の環境美化に関心のある方に朗報です!藤沢市では、文化と健康づくり、環境美化を組み合わせた「第10回藤沢七福神めぐりクリーンウォーキング」を開催します。 このイベントは、高齢者から子供まで幅広い世代が参加でき、藤沢の文化に触れながら健康的に街をきれいにすることを目的としています。参加者は七福神をめぐりながら、ポイ捨てごみを拾うボランティア活動を行います。 開催概要 開...
2024.12.24
藤沢市
観光する
藤沢市
ウォーキング
2025.01.23 【藤沢市】境川遊水地公園で冬の野鳥観察会!大庭自然探偵団の講師と楽しむ「ふじさわ探キュン講座」開催 1月23日
冬が深まり、北国から渡り鳥たちが訪れる季節となりました。野鳥観察に興味はあるけれど、どこで見られるのか、どんな鳥がいるのかわからない…そんな方に朗報です! 藤沢市では、令和6年(2024年)度ふじさわ探キュン講座第3弾として「観てみよう!冬の鳥たち」を開催します。自然豊かな境川遊水地公園を舞台に、経験豊富な講師と一緒に冬鳥の観察を楽しめる特別な機会です。 開催概要 日時 2025年1月23日(木曜...
2024.12.23
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.11 【藤沢市】辻堂青少年会館で「つじせいもったいないネット」開催!応援が必要な子育て家庭向けに無料食品配布 1月11日
昨今の物価高で家計が厳しい子育て家庭も少なくないのではないでしょうか?辻堂青少年会館では、応援が必要な子育て家庭を支援する取り組みを行なっています。 2024年1月、辻堂青少年会館にて「つじせいもったいないネット」を開催します。精米と食品の無料配布を通じて、子育て家庭を支援する地域密着型の取り組みです。 開催概要 日時 2024年1月11日(土)午前9時~9時45分 場所 辻堂青少年会館 内容 精...
2024.12.23
藤沢市
体験する
子育て支援
藤沢市
2025.01.112025.03.16 【藤沢市】藤沢市アートスペースで新進アーティスト4名による成果発表展!2025年1月から3月まで開催 1月11日~3月16日
新しい年の始まりに、藤沢市で若手アーティストたちの意欲的な作品展が開催されます。 藤沢市アートスペースでは、制作・展示支援プログラム「Artists in FAS 2024」の入選アーティストによる成果発表展を開催します。このプログラムは、全国のアーティストを対象とした公募展で、今回で9回目を迎えます。 今回は56件の応募の中から、彫刻家の三沢厚彦氏と神奈川県立近代美術館・主任学芸員の三本松倫代氏...
2024.12.23
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.18 【藤沢市】藤沢市役所で第10回藤沢七福神めぐりクリーンウォーキング開催!健康的に街をきれいに 1月18日
新年の運動不足が気になる方や、地域貢献に興味のある方に朗報です!藤沢市では、文化体験と環境美化を組み合わせた素敵なイベントを開催します。 高齢者から子供まで幅広い世代が参加でき、藤沢の伝統文化に触れながら、健康的に街をきれいにすることができる「第10回藤沢七福神めぐりクリーンウォーキング」が開催されます。 開催概要 藤沢の七福神をめぐりながら、ウォーキングとポイ捨てごみの回収を行うボランティア活動...
2024.12.23
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.26 【藤沢市】村岡公民館で絵本作家・かこさとし氏の講演会開催!長女が語る『秋』と平和への願い 1月26日
藤沢市に在住していた絵本作家・かこさとしさんが2025年に生誕100周年を迎えます。それを記念して、村岡公民館にて特別講演会が開催されます。 今回の講演会では、かこさんの代表作『秋』をテーマに、戦争の悲惨さや平和への願いが込められた作品の背景について、ご長女の鈴木万里さんにお話しいただきます。また、2025年2月に発表予定の新作「くらげのパポちゃん」についても、貴重なお話を聞くことができます。 開...
2024.12.22
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
bellemare_news_2_1920x10802025.01.12 【藤沢市】湘南ベルマーレが小学1~3年生対象「ドリブルスキルクリニック」開催!アスレティックセンターで1月開講 1月12日
サッカーが大好きなお子様をお持ちの保護者の方々、お子様のドリブルスキルを伸ばすチャンスです! 湘南ベルマーレが、小学1~3年生を対象とした「ドリブルスキルクリニック」を開催します。ベルマーレフットボールアカデミーのコーチ陣による本格的な指導で、お子様のサッカースキルを更に向上させることができます。 開催概要 日時 2024年1月12日(日)17:30~19:00 会場 湘南ベルマーレアスレティック...
2024.12.21
藤沢市
体験する
藤沢市
スポーツ
2025.01.12 【藤沢市】湘南ベルマーレアスレティックセンターで1月開催!元Fリーガーが教える「たのしめてる大人のフットサルレッスン」 1月12日
冬の運動不足を解消したい方、フットサルを始めてみたい方に朗報です!湘南ベルマーレアスレティックセンターにて、Fリーグで活躍した鍛代元気コーチによる「たのしめてる大人のフットサルレッスン」が開催されます。 このレッスンでは、フットサルの基礎技術から簡単な戦術まで、初心者でも楽しく学ぶことができます。Fリーグサポーターの方はもちろん、フットサル初心者の方も大歓迎とのことで、誰でも気軽に参加できるイベン...
2024.12.21
藤沢市
体験する
藤沢市
スポーツ
2025.01.152025.01.31 【藤沢市】龍口寺で幻想的な夜間ライトアップイベント!2025年1月に鎌倉農泊協議会が特別演出を実施 1月15日~1月31日
湘南の歴史的スポットである龍口寺で、幻想的な夜のライトアップイベントが開催されます。日中とは異なる魅力的な夜の寺院空間を、特別な演出とともにお楽しみいただけます。 鎌倉農泊協議会が観光庁の「地域観光新発見事業」の一環として実施する本イベントでは、龍口寺の歴史的建造物を活用し、特設照明による幻想的なライトアップを展開。昼間では味わえない特別な夜の雰囲気を創出します。 イベント概要 イベント名:龍口寺...
2024.12.20
藤沢市
観光する
藤沢市
ライトアップ
2025.01.142025.01.23 【藤沢市】慶應義塾大学SFCで学生による現代アート展「DIS:SOLVE とくとかとうとか」展が1月開催! 1月14日~1月23日
現代社会における問題解決の新しいアプローチとして、アートの可能性が注目されています。慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)では、学生たちが現代アートを通じて社会への提案を行う展覧会「DIS:SOLVE とくとかとうとか」展を開催します。 本展覧会は、SFCで開講された「現代アート概論」の受講生たちが、慶應義塾大学環境情報学部特別招聘准教授の田尾圭一郎氏と共に企画したものです。学生たちが主体となっ...
2024.12.20
藤沢市
体験する
藤沢市
アート展
2024.12.242025.02.24 【藤沢市】藤澤浮世絵館で「藤沢と江戸の出版事情展」開催!蔦屋重三郎と絵師たちの世界 12月24日~2月24日
江戸時代の出版文化に興味はありませんか?藤沢の歴史と浮世絵の世界に触れることができる特別な展示会をご紹介します。 藤澤浮世絵館では、2024年12月24日から「藤沢と江戸の出版事情~蔦屋重三郎と絵師たち~」展を開催します。本展では、江戸時代を代表する版元・蔦屋重三郎の世界観を、喜多川歌麿をはじめとする様々な絵師たちの作品を通じて紹介します。 展示会詳細 会期 2024年12月24日(火)~2025...
2024.12.19
藤沢市
観光する
藤沢市
展示会
2025.01.242025.01.25 【藤沢市】藤沢青少年会館で親子味噌作り体験!1月開催、2歳~未就学児対象、600円で熟成みそ作り 1月24日~1月25日
寒い季節、お味噌汁が恋しくなりますよね。市販のお味噌も美味しいですが、手作りの味噌は格別です。今回は、親子で楽しく味噌作りが体験できるワークショップをご紹介します。 藤沢青少年会館では、2歳から未就学児の親子を対象とした味噌作りワークショップを開催します。大豆をつぶして麹と混ぜ合わせ、伝統的な発酵食品である味噌作りを体験できます。 開催詳細 日程 ①2024年1月24日(金) ②2024年1月25...
2024.12.18
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2025.01.25 【藤沢市】藤沢市遠藤公民館で人権講座「不登校支援って何?」開催!NPO法人代表が子どもの学びと育ちを語る 1月25日
不登校の問題を抱える子どもたちや、その家族のサポートについて悩んでいませんか?子どもたちが自分らしく生きていくために、大人として何ができるのか、一緒に考えてみましょう。 藤沢市の遠藤公民館では、2025年1月25日(土)に人権講座「不登校支援って何?〝子どもの学び育ちに必要なこと″」を開催します。NPO法人自由創造ラボたんぽぽの代表理事である米澤美法氏を講師に迎え、子どもたちを取り巻く不登校の現状...
2024.12.18
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2025.01.24 【藤沢市】遠藤公民館主催!自然探勝・北部コースで冬の遠藤地区を巡る約5kmのまちあるきイベント開催 1月24日
寒さが厳しくなるこの季節、ウォーキングで体を動かしてみませんか?藤沢市北部に位置する遠藤地区で、地域の自然や文化に触れながら楽しく散策できるイベントをご紹介します。 遠藤公民館では、「歩こう!遠藤 〜自然探勝・北部コース〜」と題した約5kmのまちあるきイベントを開催します。笹久保稲荷社の見学や竹林での森林浴など、人と自然が息づく遠藤の魅力を存分に体感できる内容となっています。 開催概要 日時 20...
2024.12.18
藤沢市
体験する
藤沢市
ウォーキング
2024.12.212024.12.22 【藤沢市】湘南T-SITEで愛犬と楽しむ「第45回 ワン One day!」開催!クリスマスフォトスポットやマーケットも 12月21日~12月22日
年末のクリスマスシーズン、愛犬と一緒に特別な思い出を作りませんか?湘南T-SITEでは、恒例となった愛犬との1日を楽しめるイベント「第45回 ワン One day!」を開催します。 今回は特別にクリスマスバージョンとして、サンタクロースやトナカイの衣装を着た愛犬たちが大集合。VWビートルをバックにしたフォトスポットや、愛犬グッズのマーケットなど、様々な企画が用意されています。 開催概要 日時 20...
2024.12.17
藤沢市
遊ぶ
交流会
藤沢市
2024.12.19 【藤沢市】文教堂 湘南とうきゅう店で「脳げんきサロン」開催!Gakken監修の脳活ブックプログラムで楽しく脳トレ 12月19日
年齢とともに気になる認知機能の低下。「人の名前が出てこなくなった」「さっきやろうとしたことが思い出せない」など、心当たりはありませんか? そんな方に朗報です。株式会社Gakkenと文教堂が共同開発した、シニア向け脳活ブックプログラム「脳げんきサロン」が文教堂 湘南とうきゅう店でスタートします。 プログラム内容 脳機能研究の第一人者である川島隆太氏の監修のもと、以下のような活動を通して脳の活性化を目...
2024.12.17
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.11 【藤沢市】藤沢で「かながわ にじいろ・ほっとスペース」LGBTQ交流イベント開催!1月11日
性的マイノリティの方々が安心して交流できる場所をお探しではないでしょうか?特に10代、20代の方々にとって、同じような悩みを持つ仲間と出会える機会は貴重だと思います。 藤沢駅近くの公共施設にて、LGBTQの方々のための交流イベント「かながわ にじいろ・ほっとスペース」が開催されます。当事者の方はもちろん、ご家族の方も参加できる温かな交流の場となっています。 開催概要 日時 2025年1月11日(土...
2024.12.16
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.12.152024.12.21 【藤沢市】リサイクルプラザ藤沢で親子向けSDGsイベント!使用済み資材でクリスマスオーナメント作り開催 12月15日~12月21日
年末が近づき、クリスマスの準備を始める時期になりましたね。今年は環境に優しいSDGsな手作りオーナメントで、特別なクリスマスを迎えてみませんか? リサイクルプラザ藤沢では、アップサイクルの考え方を楽しく学べる、親子向けのクリスマスオーナメント作りワークショップを開催します。ペットボトルのキャップや緩衝材など、普段は捨ててしまう身近な資材を使って、素敵なクリスマス飾りを作ることができます。 開催概要...
2024.12.16
藤沢市
体験する
藤沢市
SDGs
2025.01.19 【藤沢市・大磯町】近畿日本ツーリスト主催!江の島発着の海上クルーズで大磯朝市を楽しむ日帰りツアー1月開催 1月19日
寒い季節だからこそ、普段とは違う角度から湘南の魅力を発見してみませんか?江の島から大磯までの海上クルーズと、神奈川県内最大級の大磯朝市を組み合わせた特別なツアーをご紹介します。 近畿日本ツーリストが企画する「神奈川県海上交通ツアー」の一環として、海上交通「かながわシーライド」のチャータークルーズで、江の島から大磯港までのクルージングを楽しむことができます。到着後は、地元で人気の大磯朝市での自由散策...
2024.12.15
藤沢市
大磯町
遊ぶ
藤沢市
大磯町
ツアー
2024.12.27 【藤沢市】ママダカラコワーキングスペースで働く女性のリフレッシュランチ会!12月27日開催
在宅ワークやリモートワークが増え、人との交流が減っている今日この頃。仕事に追われる毎日で、リフレッシュの時間が取れていない方も多いのではないでしょうか? そんな働く女性たちに向けて、藤沢市のママダカラコワーキングスペースで「第6回 仕事の後はランチで乾杯!働く女性のリフレッシュランチ会」が開催されます。 開催日時 2024年12月27日(金) 9:00~13:00 ・9:00~11:00 コワーキ...
2024.12.15
藤沢市
体験する
交流会
藤沢市
2025.01.062025.03.03 【藤沢市】片瀬公民館「アンソレイユ」で心温まるティータイム&アロマ体験!1月から3月の毎月開催 1月6日~3月3日
寒い季節、温かい飲み物と心地よい香りに包まれながら、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか? 片瀬公民館では新しい取り組みとして、「アンソレイユ」と題した心温まる憩いの場を提供します。フランス語で「ひだまり」を意味するこの催しでは、「楽しい暮らしの案内人」北村治子さんをお迎えし、季節に合わせたお茶と香りを楽しむ特別な時間をご用意しています。 開催概要 1月の開催 開催日:2025年1月6日(月) ...
2024.12.13
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2025.01.25 【藤沢市】藤沢公民館で「親子で知ろう!性のこと」講座開催!小学3~6年生対象の無料セミナー 1月25日
子どもの成長に伴い、家庭でなかなか話しづらい「性」について、どのように子どもと向き合えばよいのかお悩みの保護者の方も多いのではないでしょうか? 藤沢公民館では、そんな親子のために「親子で知ろう!性のこと~大切な『こころ』と『からだ』のはなし~」と題した講座を開催します。湘南助産師会の助産師を講師に迎え、「性ってなぁに?」「こころとからだはどう成長するの?」「あかちゃんはどこからくるの?」といった内...
2024.12.12
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.12.122024.12.25 【藤沢市】小田急線片瀬江ノ島駅・町田駅で「#江の島は藤沢2024」フォトコンテスト入賞作品をポスター展示! 12月12日~12月25日
藤沢市では「思わずいいね!を付けたくなる江の島」をテーマにInstagramフォトキャンペーンを開催し、1,900点を超える素敵な作品が集まりました。その中から選ばれた10点の作品が、この度ポスターとなって小田急線の駅で展示されることになりました。 江の島の魅力が詰まった写真の数々を、ぜひ駅でご覧ください。 展示詳細 展示内容 Instagram フォトキャンペーン「#江の島は藤沢2024」入賞作...
2024.12.12
藤沢市
観光する
藤沢市
2025.01.25 【藤沢市】藤沢市役所本庁舎で「心のバリアフリー講習会」開催! 1月25日
2024年1月25日(土)に藤沢市役所本庁舎で「心のバリアフリー講習会」が開催されます。高次脳機能障がいに関する知識を学び、当事者や家族からの貴重な体験談を直接聴ける内容となっています。講師には神奈川リハビリテーション病院の高次脳機能障がい支援コーディネーターである佐藤健太氏を迎え、専門的な視点からもアプローチされます。 開催日時 2024年1月25日(土) 午後2時~4時 会場 藤沢市役所本庁舎...
2024.12.11
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2024.12.142024.12.15 【藤沢市】旧桔梗屋にて地元高校生参加の文化祭・作品展示と演奏会開催 12月14日~12月15日
湘南エリアの旧桔梗屋にて、2024年12月14日(土)と15日(日)の2日間、地元高校生による作品展示と演奏会が開催されます。地元の藤嶺学園藤沢高等学校や県立藤沢清流高等学校の学生が参加し、写真や書道の作品展示、箏の演奏会が行われます。 詳細 日時: 2024年12月14日(土)、15日(日)午前10時~午後4時 会場: 旧桔梗屋 参加費用: 無料 申し込み: 不要 プログラム 写真・書道の作品展...
2024.12.11
藤沢市
体験する
藤沢市
展示会
2024.12.242025.02.24 【藤沢市】藤澤浮世絵館にて「藤沢と江戸の出版事情」展を開催 12月24日~2月24日
藤澤浮世絵館では、12月24日より「藤沢と江戸の出版事情」展が開催されます。江戸時代の出版界を代表する版元・蔦屋重三郎とその作品を通じて、藤沢にまつわる浮世絵と江戸の出版事情を紐解いていきます。 開催日時 2024年12月24日(火)〜2025年2月24日(月・休)午前10時〜午後7時 ※休館日: 1月13日を除く月曜日、12月29日(日)〜1月3日(金)、1月14日(火) 会場 藤澤浮世絵館 費...
2024.12.11
藤沢市
体験する
藤沢市
展示会
2024.12.162024.12.26 【藤沢市】テラスモール湘南で藤沢市小・中学生の交通安全ポスター展を開催 12月16日~12月26日
2024年12月10日より、藤沢市のテラスモール湘南にて交通安全ポスター展を開催します。小・中学生たちから集められた作品の中から、最優秀賞や優秀賞に輝いた力作が展示されます。このイベントは、交通安全の意識をさらに高めることを目的としています。 開催日時 2024年12月16日(月)〜26日(木) 会場 テラスモール湘南 4階南モール 問い合わせ先 藤沢市防犯交通安全課 電話: 内線2534 FAX...
2024.12.11
藤沢市
体験する
藤沢市
展示会
2025.01.13 【藤沢市】藤沢市民会館で2025年「はたちのつどい」開催!成人を祝う式典と記念事業 1月13日
2025年1月13日、藤沢市は「はたちのつどい」を藤沢市民会館で開催します。このイベントは20歳を迎える市民を祝い、郷土への愛着を深めるための式典と記念事業を含む重要な機会です。 開催日時 2025年1月13日(祝・成人の日) 午後1時30分から2時45分まで(予定) ※受付は午後1時からです。 会場 藤沢市民会館 主催・主管 藤沢市・(公財)藤沢市みらい創造財団、2025年はたちのつどい実行委員...
2024.12.11
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.12.15 【藤沢市】湘南台アートスクエアでダンスフェス『LOCAL RIDDIM』開催! 12月15日
2024年12月15日(日)に湘南台駅地下アートスクエアで、初のダンスフェスティバル『LOCAL RIDDIM』が開催されます。元ダンス大会世界チャンピオンによるプロデュースのもと、参加者たちはフリースタイルダンスバトルやライブを楽しめます。同時に湘南台オープンバザール『昼飲み横丁 Christmas Party』も開催され、湘南台駅東口商店街の人気店が美味しいフードやドリンクを提供します。両イベ...
2024.12.11
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
ダンス
2024.12.15 【藤沢市】湘南台アートスクエア ダンスフェスとクリスマスパーティ開催! 12月15日
湘南広域都市行政協議会主催による湘南台アートスクエアダンスフェスティバル『LOCAL RIDDIM(ローカルリディム)』と「昼飲み横丁 Christmas Party」が開催されます!ダンサーによる白熱のステージパフォーマンスを見逃さず、湘南台商店街の美味しいフードを楽しみましょう。 LOCAL RIDDIM(ローカルリディム) 日時 2024年12月15日(日)10時〜18時 場所 湘南台駅地下...
2024.12.11
藤沢市
観光する
藤沢市
2024.12.15 【藤沢市】湘南T-SITEでrit.aromaworksによる冬の植物香油の会を開催 12月15日
2024年12月15日(日)、湘南T-SITEの2号館1階、CLASKA Gallery&shop "DO"にて、rit.aromaworksの菊池ユキ講師による「冬の植物香油の会」が開催されます。1年間頑張った自分へのご褒美に、クリスマスの歴史から紐解いた香りのエッセンスを携えて、あたたかな潤いと巡りをお届けします。 開催日時と概要 開催日: 2024年12月15日(日) 時間: 11:00-1...
2024.12.09
藤沢市
体験する
藤沢市
enosui_1920x10802024.12.29 【藤沢市】新江ノ島水族館で親子向け特別イベント「早起きえのすい」開催! 12月29日
新江ノ島水族館で、えのすいKids Club会員限定の特別イベント「早起きえのすい」が12月29日(日)に開催されます。普段は見ることができない開館前の水族館の姿を、楽しい解説とともに体験できます。 開催日時 2023年12月29日(日)8:10~9:30 参加費用 えのすいKids Club会員:1,000円 保護者:800円 参加条件 参加対象:小学2年生~6年生のえのすいKids Club会...
2024.12.09
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.12.072024.12.22 【藤沢市】遊行寺のライトアップイベント「遊行の光」開催!藤沢市観光協会協力 12月7日~12月22日
来年開山700年を迎える遊行寺で「遊行の光」ライトアップイベントが開催されます。大イチョウの見ごろに合わせ、幻想的なライトアップを楽しめます。また、湘南工科大学と藤嶺学園の生徒によるアート展示も同時開催され、文化と自然が融合した貴重な体験ができます。藤沢市や藤沢商工会議所も協力して、地域の魅力を存分に感じることができるイベントとなっています。 イベント詳細 開催期間:2024年12月7日(土)~2...
2024.12.08
藤沢市
観光する
藤沢市
ライトアップ
2024.12.21 【藤沢市】藤嶺学園藤沢×聖園女学院 ミニクリスマスコンサート開催! 12月21日
藤嶺学園藤沢と聖園女学院による合同イベント「ミニクリスマスコンサート」が今月21日土曜日に開催されます。地元の学生たちがこの特別な日に向けて厳選した演奏を披露します。 開催日時 2024年12月21日(土)12時〜12時20分 会場 遊行寺境内 大銀杏のあたり プログラム ハンドベル演奏(聖園女学院聖歌隊 ハンドベルクワイア) 和太鼓演奏(藤嶺学園藤沢) 来場者特典 ご来場の皆様にはクリスマスプレ...
2024.12.08
藤沢市
体験する
藤沢市
コンサート
2024.12.15 【藤沢市】「第56回みんなの消費生活展くらしフェスタ」Fプレイスにて開催決定! 12月15日
藤沢市と第56回藤沢市消費生活展実行委員会の共催により、「第56回みんなの消費生活展くらしフェスタ」が12月15日(日)に開催されます。これは、賢い消費者になるための情報発信と情報交換の場として設けられたイベントです。 開催概要 日時: 2024年12月15日(日)午前10時30分~午後3時 場所: Fプレイス 3階体育室ほか 費用: 入場無料(ワークショップは一部有料) 特別企画 「食生活から学...
2024.12.08
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2025.01.24 【藤沢市】湘南ヘルスイノベーションパークで開催!Shonan Visionaries Forum Ⅱ 1月24日
2025年1月24日(金)、湘南ヘルスイノベーションパークにおいて「Shonan Visionaries Forum Ⅱ」が開催されます。このイベントは、湘南地域を中心とした科学技術イノベーションを推進し、多様な関係者との連携・共創の場を提供することを目的としています。 開催日時 2025年1月24日(金)13時00分〜18時00分 終了後、交流会を実施 会場 湘南ヘルスイノベーションパーク 講堂...
2024.12.08
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2024.12.21 【藤沢市】ロボリンクで「作って!使って!楽しく学ぶ」ロボット体験イベント開催! 12月21日
神奈川県が推進する「さがみロボット産業特区」の一環として、藤沢市にあるロボット企業交流拠点「ロボリンク」で、子ども向けのロボット体験イベントが行われます。このイベントは未来の技術に触れながら楽しく学べる場を提供することを目的に開催されます。 開催日時 2024年12月21日(土曜日)14時開始~16時終了(予定) 受付開始13時45分 会場 ロボリンク(〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢559...
2024.12.08
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.12.14 【藤沢市】湘南T-SITE、LIFE Seaの10周年アニバーサリービュッフェ&料理教室開催! 12月14日
湘南エリアの人気スポット、湘南T-SITEでLIFE Seaが10周年を迎えるにあたり、特別なアニバーサリービュッフェと料理教室が開催されます。LIFE Seaのオーナーである相場正一郎氏が提供する料理教室と、兄弟の相場義文氏が手がけるスペシャルビュッフェをお楽しみください。 開催日時 2024年12月14日(土) 料理教室開始:17:00 ビュッフェ開始:18:00 会場 2号館2階 LIFE ...
2024.12.07
藤沢市
体験する
記念イベント
藤沢市
2024.12.15 【藤沢市】『第56回みんなの消費生活展 くらしフェスタ』開催! 12月15日
2024年12月15日(日)、藤沢市にて『第56回みんなの消費生活展 くらしフェスタ』がFプレイスで開催されます。このイベントは、市内消費者団体を中心とした実行委員会が主催し、賢い消費者になるための情報発信や情報交換の場を提供します。 開催日時 2024年12月15日(日)午前10時30分から午後3時まで 開催場所 Fプレイス 3階体育室ほか 費用 入場無料(ワークショップは一部有料) 事前申し込...
2024.12.07
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.12.12 【藤沢市】湘南 T-SITE で LIFE Sea 10周年!堀内マスターのDRIP DAY開催 12月12日
LIFE Seaの10周年を記念して、2024年12月12日(木)に湘南T-SITEの2号館2階で特別イベント「堀内マスターのDRIP DAY」が開催されます!鎌倉の名店、cafe vivement dimancheのマスター堀内隆志さんが特製の「10th ANNIVERSARYブレンド」を一杯ずつ丁寧にハンドドリップします。湘南エリアの方々をはじめとするコーヒー愛好者にとって必見のイベントです。...
2024.12.07
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2025.01.29 【藤沢市】藤沢市役所でSDGsパートナーシップミーティング開催!企業・NPO・市民連携を考える 1月29日
2025年1月29日(水)、藤沢市役所8階会議室にて「企業・NPO・大学・市民のためのパートナーシップミーティングin藤沢」が開催されます。このイベントでは、SDGs(持続可能な開発目標)達成に向けた世代を超えた連携を考慮し、多様な主体がそれぞれの強みを活かして協力し合う機会を提供します。 開催日時 2025年1月29日(水曜日)14時00分から17時00分まで 場所 藤沢市役所8階会議室(藤沢市...
2024.12.07
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.12.20 【藤沢市】藤沢ハローワークで障害者向けミニ面接会を開催 12月20日
藤沢ハローワークで障害者ミニ面接会が開催されます。このイベントは、地域の就労支援を目的としており、多くの方々が新たなスタートを切るためのお手伝いをする場です。藤沢市をはじめ、鎌倉市や神奈川県が共催しています。 開催日時 2024年12月20日(金) 9:00~11:30 / 13:30~16:00 面接予約期間 2024年12月9日(月)~2024年12月18日(水) ※最寄りのハローワークにてお...
2024.12.06
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.12.14 【藤沢市】リビエラ主催、江の島で『LOVE OCEAN』ビーチクリーン開催! 12月14日
海洋保護と地域経済活性化を目指す『第5回LOVE OCEAN』が、2024年12月14日(土)に江の島(神奈川県藤沢市)で開催されます。本イベントの主催はリビエラ未来創りプロジェクトで、「きれいな海には人が集まる」をキーワードに、三浦から湯河原まで約110kmにわたる湘南コーストの美化活動を継続しています。 開催概要 開催日:2024年12月14日(土)10:00~ 場所:江の島(神奈川県藤沢市)...
2024.12.06
藤沢市
体験する
藤沢市
ボランティア
2024.12.062025.03.28 【藤沢市】藤沢市役所で「しゅわまる」手話交流会を開催!親子で手話を楽しもう 12月6日~3月28日
神奈川県聴覚障がい児等手話言語獲得支援事業「しゅわまる」は、聴覚に障がいのあるお子さんとその保護者が手話を楽しく学べる交流会です。藤沢市役所で月に1,2回程度開催されており、絵本の手話語りや体遊びを通じて手話に触れることができます。この施設では、手話を通じた親子の充実した時間を提供しています。 開催日時 2024年12月6日(金)10時~12時 2024年12月20日(金)10時~12時 2025...
2024.12.05
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.12.13 【藤沢市】藤沢商工会館でゼロカーボン講演会を開催!ペロブスカイト太陽電池の未来 12月13日
次世代の太陽電池として注目されるペロブスカイト太陽電池に関する講演会が藤沢商工会館で開催されます。宮坂力教授を講師に迎え、太陽電池がもたらす未来のエネルギーについてご講演いただきます。 開催日時 2024年12月13日(金曜日)午後3時00分~午後5時00分(開場:午後2時40分) 会場 藤沢商工会館ミナパーク6階 多目的ホール 講師 宮坂 力 氏(桐蔭横浜大学医用工学部 特任教授) 参加費 無料...
2024.12.05
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.12.072024.12.08 【藤沢市】湘南T-SITEでクリスマスマーケット2024開催! 思い出作りに参加しよう 12月7日~12月8日
湘南T-SITEでは2024年12月7日(土)と8日(日)に、「CHRISTMAS MARKET 2024」を開催します。30店以上の出店があり、クリスマスギフトにぴったりな雑貨や食品からインテリア雑貨まで豊富に揃います。また、親子で楽しめるワークショップや手持ち花火大会など、魅力的なイベントが盛りだくさんです。この機会にぜひ、家族みんなで楽しい想い出を作りませんか。 イベント詳細 日程:2024...
2024.12.05
藤沢市
体験する
藤沢市
マルシェ
2024.12.07 【藤沢市】藤沢市地域福祉プラザで開催「藤沢ふれあいフェスタ2024」 12月7日
藤沢市地域福祉プラザと藤沢市役所本庁舎で、12月7日(土)に障がいの有無に関わらず参加できる「藤沢ふれあいフェスタ2024」が開催されます。音楽やダンスなどのステージパフォーマンス、福祉マルシェ、体験イベントが楽しめるこのフェスタは、障がいについての理解を深める機会としておすすめです。 開催日時 2024年12月7日(土) 午前11時から午後3時まで 場所 藤沢市地域福祉プラザ(藤沢市役所分庁舎)...
2024.12.05
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
お祭り
2024.12.07 【藤沢市】第15回MINTOMO交流会を藤沢市湘南台公民館で開催!多文化交流体験 12月7日
藤沢市の湘南台公民館にて、外国とつながりのある市民と共に多文化交流を目指す「第15回MINTOMO交流会」が開催されます。地域での国際交流を深める機会となるイベントです。 開催日時 2024年12月7日(土)午前10時〜午後3時 会場 湘南台公民館(藤沢市湘南台1-8)地下1階ホール、談話室ほか 主な内容 おもちつき体験 多言語の絵本読み聞かせ コマをデザインして遊ぶ工作 歌や踊りのステージ 主催...
2024.12.04
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.12.07 【藤沢市】銀座 山野楽器テラスモール湘南店で冬の電子ピアノ相談会を開催 12月7日
2024年12月7日(土)、テラスモール湘南4階にある銀座 山野楽器で『冬の電子ピアノ相談会』が開催されます。クリスマスプレゼントにぴったりのピアノ選びをサポートするこの限定相談会は、各回2組限定の予約制で行われます。 ピアノを始めたいけど、どんなピアノを選べばいいか分からない…。 電子ピアノとアップライトピアノの違いってなんだろう? どんなメーカーを選べばいい? 上記のようなお悩みが、即解決! ...
2024.12.04
藤沢市
学ぶ
藤沢市
相談会
2025.01.23 【藤沢市】藤沢商工会館で開催! SDGs講演会 - 企業が取り組む意義を考える 1月23日
藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町の2市1町で構成される湘南広域都市行政協議会が主催する「SDGsの本質 -企業が取り組む意義を改めて考える-」が、2025年1月23日(木)に藤沢商工会館ミナパークで開催されます。 このイベントでは、元国連職員でSDGパートナーズ有限会社の代表取締役CEOである田瀬和夫氏を講師に迎え、企業がSDGs(持続可能な開発目標)に取り組む意義について詳しく解説していただきます。SD...
2024.12.03
藤沢市
学ぶ
藤沢市
enosui_1920x10802024.12.262025.01.14 【藤沢市】江ノ島水族館 なぎさの体験学習プログラム 海辺の観察会開催 12月26日~1月14日
湘南エリアの魅力を伝える江ノ島水族館が主催する「なぎさの体験学習プログラム」が、2023年12月26日(木)と2024年1月14日(火)に開催されます。片瀬海岸西浜でのこのプログラムでは、日によって異なる砂浜の風景を子供から大人まで誰でも楽しむことができます。 開催日時 2023年12月26日(木) 2024年1月14日(火) 会場 なぎさの体験学習館2F、片瀬海岸西浜 参加方法 開催日2日前より...
2024.12.02
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
enosui_1920x10802024.12.30 【藤沢市】新江ノ島水族館で年末「海の七福神」イベント開催:書初め体験も 12月30日
2024年の年末を目前に控え、新江ノ島水族館では特別なプログラム「年末ナイト えのすいスペシャル」が開催されます。12月30日(月)の18時から21時まで、館内各所で来場者を魅了する特別な体験が待っています。 イベント内容 縁起の良い魚の解説: トリーターによる相模湾大水槽での魚たちの解説が行われます。 クイズラリーと書初め体験: イカ墨を使用した書初めや海の七福神に関するクイズラリーを楽しむこと...
2024.12.02
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2025.01.29 【藤沢市】湘南合同就職面接会開催!藤沢商工会館ミナパークで 1月29日
湘南地域で働きたい方を応援する湘南合同就職面接会が、2025年1月29日(水)に藤沢商工会館ミナパークで開催されます。入場無料で複数の企業と面接が可能です。藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、寒川町の参加企業とマッチングのチャンスをお見逃しなく。相談ブースではキャリアカウンセリングや職業訓練に関する相談も受けられます。 開催日時 2025年1月29日(水)13:00~15:30(受付12:30~15:00)...
2024.12.01
藤沢市
学ぶ
藤沢市
相談会
enosui_1920x10802024.12.21 【藤沢市】新江ノ島水族館で「しゅわしゅわクリスマス」イベント開催! 12月21日
新江ノ島水族館では、クリスマスに向けた特別なイベント「しゅわしゅわクリスマス」を開催します。このイベントは12月21日(土)、日常では味わえない特別な体験を提供するもので、17:45から20:45まで行われます。 イベント内容 しゅわしゅわドリンクのプレゼント: 入場口にて、参加者全員にクリスマスの乾杯ドリンクをプレゼントします。 クリスマスピクニックパーティー: 館内でお気に入りの水槽の前にレジ...
2024.12.01
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
アクアリウム
enosui_1920x10802024.12.262025.01.19 【藤沢市】新江ノ島水族館で「ハッピーニューイヤー2025」開催 見どころ満載! 12月26日~1月19日
新江ノ島水族館では、2024年12月26日から2025年1月19日まで「ハッピーニューイヤー in 新江ノ島水族館2025」を開催します。今年の目玉は、ウミヘビ展示や深海生物をモチーフにしたアート体験です。小さなお子様から大人まで楽しめるワークショップや参加型イベントが盛りだくさんです。新年を迎えるにふさわしいイベント満載のえのすいで、特別なひとときをお過ごしください。 開催期間 2024年12月...
2024.12.01
藤沢市
観光する
藤沢市
体験
2024.12.012024.12.22 【藤沢市】ODAKYU 湘南 GATEでクリスマスワークショップ!特典付きイベント開催 12月1日~12月22日
ODAKYU 湘南 GATEでは、クリスマスに向けた様々なワークショップが開催されます。湘南エリアに新しい体験を求める方はぜひ足を運んでみてください。クラフトを通じてクリスマスの雰囲気を楽しんでみませんか? 開催日時と場所 期間:2024年12月1日(日)~12月22日(日) 場所:ODAKYU 湘南 GATE 5階イベントスペース イベントスケジュール 12月1日(日):ペットボトルキャップで作...
2024.11.30
藤沢市
体験する
藤沢市
ワークショップ
2024.12.142024.12.15 【藤沢市】旧桔梗屋文化祭2024を開催 - 歴史薫る文化体験 12月14日~12月15日
藤沢市内で唯一の国登録有形文化財を保有する旧桔梗屋にて「桔梗屋文化祭2024」が開催されます。旧東海道藤沢宿の歴史と文化を継承するイベントで、地域のにぎわい創出を目指します。各年齢層が楽しめる多彩なプログラムが用意されております。 開催日時 2024年12月14日(土曜日)・12月15日(日曜日) 午前10時から午後4時 桔梗屋マルシェのみ 午前11時から午後2時 会場 旧桔梗屋敷地内(店蔵1階、...
2024.11.28
藤沢市
観光する
藤沢市
体験
2024.12.07 【藤沢市】湘南T-SITEでナチュラルクリーニングアロマワークショップ開催! 12月7日
湘南T-SITEのヨガスタジオにて、2024年12月7日(土)に「ナチュラルクリーニングアロマワークショップ」を開催します。このワークショップでは、毎日の暮らしに役立つナチュラルクリーニングの基本を学び、『抗菌水&ホイップクリームクレンザー』を作ります。年末の大掃除に向けて役立つ内容です。 開催詳細 日程 2024年12月7日(土) 時間 15:00 - 16:00 場所 湘南T-SITE ヨガス...
2024.11.27
藤沢市
体験する
藤沢市
ワークショップ
2024.12.14 【藤沢市】藤沢市市民活動支援施設で「まちづくりクリスマス交流会」開催 12月14日
藤沢市市民活動支援施設(指定管理者:認定NPO法人藤沢市民活動推進機構)で「まちづくりでつながるクリスマス交流会」が2024年12月14日(土)に開催されます。このイベントは、藤沢市や周辺地域の様々なステークホルダー間の協働と交流を促進することを目的としています。 開催日時 2024年12月14日(土)16:00~17:30 会場 藤沢市市民活動推進センター(藤沢市藤沢1031 アーバンセンター藤...
2024.11.27
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.12.09 【藤沢市】藤沢市役所にて「湘南エコウェーブ・気候変動講演会」を開催! 12月9日
湘南エリアで地球温暖化に対する意識を高める「湘南エコウェーブ」が、気候変動に関する講演会を開催します。気象予報士の向笠康二郎氏が、地球温暖化の影響や「カーボンニュートラル」への取り組みについて詳しく解説します。ぜひご参加ください。 開催日時 2024年12月9日(月曜日)午前10時〜11時30分(予定) 会場 藤沢市役所本庁舎5階 5-1会議室 講師 気象予報士 向笠 康二郎 氏 対象 藤沢市内在...
2024.11.26
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2024.12.14 【藤沢市】辻堂海浜公園でしめ縄作りワークショップ開催!親子参加OK 12月14日
年の終わりに、辻堂海浜公園でしめ縄作りのワークショップを開催します。親子や家族で参加でき、今年一年を振り返りながら楽しく正月準備をしましょう。 開催日時 2024年12月14日(土) ①10:00~12:00 ②13:30~15:30 会場 プール棟ホール 参加費 1つ 1000円 定員 各回10組(1組4名まで 乳児含まず) 申込方法 申込フォームより事前申込、締切は12月1日(日)。応募多数の...
2024.11.25
藤沢市
体験する
藤沢市
ワークショップ
2024.12.15 【藤沢市】湘南T-SITEでクリスマスにアーモのミニパーティ開催!親子で楽しむ時間 12月15日
湘南T-SITEでクリスマスにちょっぴり早い「アーモのミニクリスマス会」が開催されます。子どもたちが喜ぶクリスマスプレゼントや、絵本『力のないトナカイ』の制作秘話を楽しみましょう。 開催日時 2024年12月15日(日)13:00〜14:00 会場 湘南T-SITE 1号館2階 SHARE LOUNGE コミュニケーションエリア 内容 クリスマスプレゼント付き親子ペア:2,200円(税込) 大人追...
2024.11.24
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
2024.12.14 【藤沢市】湘南T-SITEで第502回湘南メルカートを開催!地元生産のオーガニック商品が勢揃い 12月14日
湘南T-SITEで第502回湘南メルカートが開催されます。今回は藤沢市や茅ヶ崎市、小田原市の生産者が、地元で生産されたオーガニック食品を販売します。バラエティに富んだこだわりの品をぜひお楽しみください。 開催日時 2024年12月14日(土) 10:00-16:00 会場 湘南T-SITE 1、2号館間プロムナード アクセス 神奈川県藤沢市 出店情報 湘南オーガニックべジ: 地元で有機栽培した野菜...
2024.11.24
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.12.042024.12.25 【藤沢市】12月のれいんぼ〜かふぇ江の島 イベント予定まとめ
子育てで忙しいお父さん・お母さんの憩いの場所として大好評の「れいんぼ〜かふぇ江の島 」。 12月も湘南人不動産の定休日を利用してオープンします! もちろん、ワクワクするようなイベントもご用意。 年の瀬を、家族みんなで暖かく、楽しく過ごしましょう! 「れいんぼ〜かふぇ江の島 」について 湘南人不動産の定休日を利用してオープンする「 れいんぼ〜かふぇ江の島 」。 子育てに奔走中のお父さん・お母さんや、...
2024.11.24
藤沢市
体験する
子育て支援
藤沢市
2024.12.17 【藤沢市】湘南大庭公民館「レコード鑑賞会」12月17日開催! 12月17日
湘南大庭公民館にて、シニア向けの特別な体験「レコード鑑賞会」が開催されます。懐かしい映画音楽、ジャズ、クラシック、洋楽、昭和歌謡といった幅広いジャンルの音楽を、再びレコードで楽しむことができます。湘南大庭地域にお住まいの65歳以上の方を対象に、素晴らしい音楽のひとときをお届けします。 開催日時 2024年12月17日(火) 開場: 午後1時15分 開演: 午後1時30分(午後3時頃終了予定) 会場...
2024.11.24
藤沢市
体験する
藤沢市
鑑賞会
2024.12.13 【藤沢市】藤沢市で家族介護者教室を開催 ~高齢期の災害対策~ 12月13日
2024年12月13日(金)、藤沢市にて高齢者や介護が必要な方の防災について考える「家族介護者教室」が開催されます。この教室では、日頃からの備えや災害時の避難について学び、参加者と共に考える場を提供します。 開催日時・場所 2024年12月13日(金) 13:30 〜 15:00 場所: 引地町内会館 参加費用 無料(定員20名) 主催 社福)いきいき福祉会、ラポール藤沢 共催 引地町内会 お問い...
2024.11.24
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講座
2024.12.14 【藤沢市】藤沢市市民活動推進センターで「まちづくりでつながるクリスマス交流会」開催! 12月14日
藤沢市市民活動支援施設(指定管理者:認定NPO法人藤沢市民活動推進機構)は、地域の協働と交流を促進する「まちづくりでつながるクリスマス交流会」を2024年12月14日(土)に開催します!このイベントは、地域のステークホルダー間で協働し、交流を促進する場として企画されました。 イベント概要 開催日時:2024年12月14日(土)16:00~17:30 開催場所:藤沢市市民活動推進センター(藤沢市藤沢...
2024.11.22
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2024.11.29 【藤沢市】藤沢市とSpecteeによる「防災DX」セミナー開催! 11月29日
防災テックスタートアップのスペクティーが、神奈川県藤沢市と協力し、防災DXに関するオンラインセミナーを開催します! 概要 南海トラフや首都直下型地震、気候変動による豪雨といった自然災害に備えるべく、自治体の防災対策の強化が求められています。このセミナーでは、藤沢市の防災・危機管理担当者が参加し、『Spectee Pro』活用法を深掘りします。後半では質問も受け付けています。 開催日時 2024年1...
2024.11.22
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2024.12.072024.12.08 【藤沢市】湘南T-SITEで「クリスマス手持ち花火大会」開催!温かい思い出作りを 12月7日~12月8日
2024年12月7日(土)と8日(日)、湘南T-SITEにてクリスマス手持ち花火大会が開催されます。手持ち花火を通じて温かみを感じる素敵な思い出づくりができます。参加には事前に「EventManager+」での電子チケット購入が必要です。1枚の参加券で2名まで入場可能です。 開催日・時間 2024年12月7日(土) 15:00-18:00(各15分間 全12回) 2024年12月8日(日) 15:...
2024.11.21
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
お祭り
2024.12.072024.12.08 【藤沢市】湘南T-SITEで線香花火ワークショップ開催!職人指導でオリジナルを制作 12月7日~12月8日
湘南T-SITEでは、2024年12月7日(土)と8日(日)に、線香花火作りワークショップを開催します。職人さんの指導のもと、オリジナル線香花火を自分の手で制作できる貴重な体験が楽しめます。さらに、目の前で作られる線香花火をお土産として持ち帰ることもできます。 開催日 2024年12月7日(土) 2024年12月8日(日) 時間 ①10:30- ②11:30- ※両日各回50分 場所 2号館1階 ...
2024.11.21
藤沢市
体験する
藤沢市
ワークショップ
2024.12.21 【藤沢市】藤沢青少年会館「あそびスタジオ12月 あそスタ☆クリスマスパーティー」参加者募集開始! 12月21日
藤沢青少年会館にて、市内の小学1~4年生を対象に「あそびスタジオ12月 あそスタ☆クリスマスパーティー」が開催されます。参加者は歌やベルの演奏、大型本の読み聞かせを楽しみながらクリスマス気分を満喫できます。 開催日時 2024年12月21日(土) 午前10時~11時40分 場所 藤沢青少年会館 3階 第1・2談話室 対象 藤沢市内在住・在学の小学1~4年生 24人 参加費 300円(保険料含む) ...
2024.11.21
藤沢市
遊ぶ
子育て支援
藤沢市
2024.12.07 【藤沢市】湘南台公民館で第15回MINTOMO交流会開催!もちつきや国際交流イベント 12月7日
湘南エリアの多様な文化に触れ合えるイベント、「第15回MINTOMO交流会」が湘南台公民館で開催されます。もちつき体験や世界の歌や踊りのステージ、子ども向け工作など、国際色豊かなアクティビティが満載です。ぜひ、異文化交流を楽しみに来てください。 開催日時 2024年12月7日(土曜日)10時00分から15時00分まで 場所 湘南台公民館 藤沢市湘南台1-8 電話番号: 0466-45-3070 イ...
2024.11.21
藤沢市
遊ぶ
子育て支援
藤沢市
2024.12.26 【藤沢市】藤沢市ファミリーコンサート『Discover New Stars』開催 12月26日
2024年12月26日(木)、藤沢市民会館 大ホールで『Discover New Stars』というファミリーコンサートが開催されます。これはミュージカル俳優をはじめ、若手アーティストがオーケストラと共に立ち上がるユニークなコンサートです。演奏は力強く、中野美優や黒川桃花など次世代のスターたちが舞台を彩ります。 開催日時 2024年12月26日(木) 会場 藤沢市民会館 大ホール(神奈川県藤沢市鵠...
2024.11.19
藤沢市
体験する
藤沢市
コンサート
2024.11.22 【藤沢市】藤沢でロボット企業の交流イベント開催 11月22日
神奈川県藤沢市にあるロボット企業交流拠点「ロボリンク」にて、11月22日(金曜日)にロボット関連企業向けのイベントが開催されます。このイベントは、ロボット開発や部品製造、ソフトウェア開発に携わる企業向けに行われ、技術交流や新たなネットワーク形成の場を提供します。 イベント詳細 日時:2024年11月22日(金曜日)16:00-18:00(予定) 場所:神奈川県藤沢市藤沢559角若松ビル6階 ロボリ...
2024.11.19
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.11.202024.12.18 【藤沢市】藤沢認知症カフェイベント開催 11月20日・12月18日
藤沢市では、地域住民が認知症についての理解を深めるためのカフェイベントを開催します。このイベントでは、認知症本人とその家族が集まり、交流を通じて認知症について理解を促進します。認知症の家族を持つ方や、関心のある方におすすめのイベントです。 開催日時 2024年11月20日(水)・12月18日(水) 10時〜12時 会場 Starbucksコーヒールミネ店 問い合わせ 藤沢市コンタクトセンター 電話...
2024.11.18
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.02.02 【藤沢市】舞台技術ワークショップ開催!湘南台文化センターにて 2月2日
湘南台文化センター市民シアターがお届けする『舞台技術ワークショップ』が、2025年2月2日(日)に開催されます。普段あまり触れる機会のない舞台の裏方作業を体験し、朗読劇の制作過程を通じた舞台美術や照明、音響の実操作を学ぶことができるイベントです。中学生以上の方を対象に、プロのスタッフによる指導のもと、舞台の魅力を存分に味わってみませんか? 開催日時 2025年2月2日(日)10:00~15:30 ...
2024.11.17
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.11.24 【藤沢市】湘南モールフィル「輝く湘南辻堂フェスティバル」 11月24日開催
2024年11月24日(日)、湘南辻堂にて「輝く湘南辻堂フェスティバル」が開催されます。地元自治体や商工会議所の後援を受け、広く地域の参加を呼びかける大型イベントです。多彩なアクティビティが予定され、地域住民の交流と湘南の魅力を堪能できる一日となります。 開催日 2024年11月24日(日) 9:30〜17:30 開催場所 平面駐車場 西側 注意事項 11/23(土)、11/24(日)は平面駐車場...
2024.11.17
藤沢市
学ぶ
藤沢市
お祭り
2024.11.222024.12.26 【藤沢市】湘南T-SITEで弱いロボットNICOBO体験イベント 11月22日~12月26日
パナソニック株式会社は2024年11月22日から12月26日まで、湘南T-SITEを含む全国6店舗のT-SITE・蔦屋書店で、NICOBO(ニコボ)のPop-Upイベントを開催します。NICOBOは愛らしいペットロボットで、触れ合うことで日常に笑顔をプラスします。この機会に、お近くのT-SITE・蔦屋書店でニコボとの触れ合いをお楽しみください。 開催店舗と期間(湘南エリア) 湘南T-SITE: 神...
2024.11.17
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.12.06 【藤沢市】テラスモール湘南「DEAN & DELUCA」ホリデーシーズンアート展
湘南エリアのテラスモール湘南にて、DEAN & DELUCAがホリデーシーズンを祝うアート展示会を開催します。このイベントでは、画家・大岡弘晃氏による色彩豊かな作品が展示され、購入も可能です。さらに、展示会の収益金は森林保全団体「more trees」に寄付されます。地域と自然をつなぐ素晴らしい取り組みですので、皆様のご参加をお待ちしております。 一般社団法人more trees(モア・ト...
2024.11.17
藤沢市
体験する
藤沢市
アート展
enosui_1920x10802024.12.14 【藤沢市】新江ノ島水族館で大人のための“えのすい”ワインナイトを開催 12月14日
新江ノ島水族館が、大人のための特別イベント「“えのすい”ワインナイト ~海の中でほろよいクリスマス~」を開催します。神奈川県の名を誇るメルシャン藤沢工場とコラボレーションし、ワインの試飲と夜の水族館を楽しむ贅沢なひとときを提供します。 開催日時 2023年12月14日(土)18:00~21:00 会場 新江ノ島水族館 館内各所 (イルカショースタジアム、なぎさの体験学習館を除く) 参加費 5,00...
2024.11.15
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.12.012024.12.25 【藤沢市】8HOTEL SHONAN FUJISAWAでAMI OTSUKA個展「SPACE OASIS」開催 12月1日~12月25日
2024年12月1日から25日までの期間、湘南エリアのカジュアルホテル8HOTEL SHONAN FUJISAWAにて、平塚市出身で茅ヶ崎市在住のアーティストAMI OTSUKA氏の個展「SPACE OASIS」が開催されます。幻想的な空間「8LOUNGE」で開催されるこの個展は、「1週間が8日あったなら」という架空の1日をコンセプトに、特別な空間を体験できます。 開催内容 開催期間: 2024年...
2024.11.15
藤沢市
体験する
藤沢市
アート展
2024.12.08 【藤沢市】藤沢産オーガニックマルシェ開催!藤沢の新鮮野菜を楽しもう 12月8日
神奈川県藤沢市で、地域産のオーガニック野菜を集めた「藤沢産オーガニックマルシェ」が開催されます!藤沢市民の皆様に、持続可能な農業と新鮮なオーガニック野菜を提供し、有機農業の魅力を伝える絶好の機会です。このイベントでは、生産者から直接野菜を購入できる他、彼らのこだわりや地元での取り扱い場所についても知ることができます。 開催日時 2024年12月8日(日)10時〜15時(荒天中止) 会場 神台公園(...
2024.11.15
藤沢市
観光する
藤沢市
2024.12.08 【藤沢市】湘南ベルマーレがジュニア向けゲームスキルクリニック開催 12月8日
12月8日(日)、藤沢市の湘南ベルマーレアスレティックセンターにて、小学1~3年生を対象にした「ゲームスキルクリニック」が開催されます。このクリニックではサッカーの脱初級・中級を目指し、試合に必要な技術と個人戦術のトレーニングを行います。 開催日時 2024年12月8日(日)16:00~17:30 会場 湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート ABCコート 住所:藤沢市大庭5021-...
2024.11.14
藤沢市
体験する
藤沢市
スポーツ
2025.02.222025.03.08 【藤沢市】藤沢で地産地消の収穫体験!トマトとイチゴの講座開催 2月22日~3月8日
藤沢市では、地産地消推進の一環として、農産物の収穫体験と生産者との交流を通じて、農業の流れを深く学ぶことができる特別講座を開催します。今回は井出農園と長谷部農園にて、トマトとイチゴの収穫体験が楽しめます。この貴重な機会に、湘南の自然の恵みを肌で感じてみませんか? 開催日時 A日程:2025年2月22日(土曜日) 午後2時30分〜午後4時30分(予定) B日程:2025年3月8日(土曜日) 午後2時...
2024.11.14
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.12.01 【藤沢市】善行で縄文時代の集落発見!現地見学会を開催 12月1日
藤沢市の善行遺跡で縄文時代の集落が発見されました!この発見を記念して、現地での見学会が開催されます。歴史に触れる貴重な機会に、ぜひ参加してみてください。 開催日時 2024年12月1日(日) 午前10時30分~12時、午後13時~15時 小雨の場合は決行されます。 場所 藤沢市善行1丁目7番地付近(小田急江ノ島線善行駅西口徒歩4分) 注意事項 駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください...
2024.11.14
藤沢市
体験する
藤沢市
2025.01.142025.01.19 【藤沢市】市民ギャラリーにて第37回高等学校美術展開催 1月14日~1月19日
藤沢市内の公立・私立高等学校の生徒が創作した美術作品が集う「第37回藤沢市高等学校美術展」が開催されます。高校生ならではの斬新で柔軟な発想が生む作品の数々を、ぜひご覧ください。 開催日時 2025年1月14日(火)~1月19日(日)10時から19時(最終日は17時まで) 会場 藤沢市民ギャラリー全室(ODAKYU湘南GATE6F) 展示作品例 絵画 陶芸 デザイン 立体 参加校 県立湘南高等学校 ...
2024.11.13
藤沢市
体験する
藤沢市
展示会
2024.11.232024.12.21 【藤沢市】引地川で親子向けのクリーンアップイベント開催 11月23日~12月21日
湘南エリアで、川と海のマイクロプラスチック問題に対する意識を高める小中学生向けのイベント「あつまれみらい研究員」が開催されます。このイベントは、清掃ボランティア団体「エシカリングCLUB・湘南ふじさわ」が11月と12月に開催するもので、小中学生とその保護者を対象としています。 概要 本イベントは、引地川のクリーンアップ活動を通じて、川と海のマイクロプラスチック問題についての意識を高めることを目的と...
2024.11.13
藤沢市
学ぶ
藤沢市
体験
2024.11.17 【藤沢市】一日清掃デーで街を美しく! 11月17日
藤沢市は、毎年11月の第3日曜日に「一日清掃デー」を実施しています。この活動は、地域住民の協力を得て街の美化を促進し、快適で住み良い環境づくりを目指しています。 イベント概要 「一日清掃デー」は、藤沢市環境部環境事業センターと藤沢市生活環境連絡協議会が運営主体となる全市一斉のボランティア清掃活動です。住民のみなさんが自宅前や公共エリアを清掃し、地域の美化のために協力します。 開催日時 2024年1...
2024.11.13
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.12.22 【藤沢市】「少年の森」再整備で未来を創るイベント開催 12月22日
藤沢市が主催する「わくわくする『少年の森』を一緒につくっていこう!」という異色のイベントが開催されます。このイベントは、藤沢市が進める少年の森の再整備基本構想案の一部を広く市民に説明し、共有する場となっています。 開催概要 タイトル: わくわくする『少年の森』を一緒につくっていこう! 日時: 2024年12月22日(日曜日)13時~15時45分頃(入場は12時15分、閉場は16時10分) 場所: ...
2024.11.12
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.12.22 【藤沢市】藤沢市善行公民館で「少年の森」再整備イベント開催 12月22日
藤沢市では、少年の森の再整備に向けたイベント「わくわくする『少年の森』を一緒につくっていこう!」を開催します。このイベントでは、基本構想案の説明と未来日記をテーマにしたトークセッションを実施します。どなたでも参加できるこのイベントで、新しい少年の森について一緒に考えませんか? 開催日時 2024年12月22日(日曜日)13時〜15時45分(入場12時15分、閉場16時10分) 会場 善行公民館 3...
2024.11.12
藤沢市
体験する
藤沢市
意見交換会
2024.12.04 【藤沢市】藤沢青少年会館 親子にっこり講座でクリスマスコンサート開催 12月4日
藤沢市内で親子で楽しめるクリスマスイベントが開催されます!藤沢青少年会館にて、親子にっこり講座「クリスマスコンサート」の参加者を募集しています。フルート、歌、ピアノによるコンサートでは、定番の「赤鼻のトナカイ」や「あわてんぼうのサンタクロース」を一緒に歌ったり踊ったりすることができます。小さなお子様でも飽きずに楽しめる「まねっこあそび」のコーナーも用意されており、家族皆で素敵な時間を過ごせるイベン...
2024.11.11
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
コンサート
2024.12.07 【藤沢市】湘南大庭市民図書館でクリスマスカード作成イベント開催 12月7日
2024年12月7日(土曜日・祝日)に、湘南大庭市民図書館にて「クリスマスカードをつくろう☆」というブックトークと工作イベントが開催されます。楽しい本の紹介もあるこのイベントで、小学生を対象にしたアートなひとときをお楽しみください。 開催日時 2024年12月7日(土曜日・祝日)午前10時から11時30分まで 会場 湘南大庭市民図書館 第1会議室 対象 小学生 定員 12人(申し込み制・先着順) ...
2024.11.11
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.11.132024.12.15 【藤沢市】藤澤浮世絵館で「江戸の祭神」展示開催 11月13日~12月15日
藤沢市にある藤澤浮世絵館では、11月13日から「江戸の祭神 弁財天と不動明王」をテーマにした展示が開催されます。江戸時代の参詣ブームを背景に、弁財天信仰の江の島と不動明王信仰の成田山に焦点を当て、浮世絵と郷土資料を展示します。展示は前期と後期に分かれ、内容が異なりますので、ぜひ両方ご覧ください。 展示詳細 会期: 2024年11月13日〜12月15日 前期: 11月13日〜11月27日 後期: 1...
2024.11.11
藤沢市
学ぶ
藤沢市
展示会
2024.12.07 【藤沢市】辻堂青少年会館で「リトルバンビのクリスマスコンサート」開催 12月7日
辻堂青少年会館では、乳幼児とその家族を対象に「リトルバンビのクリスマスコンサート」を開催します。フルートや歌、ピアノによる楽しいパフォーマンスが楽しめるこのコンサートは、親子で楽しむことができる特別なイベントです。 開催日時 1回目: 12月7日(土) 午前10時30分~10時45分 2回目: 12月7日(土) 午前11時15分~正午 場所 辻堂青少年会館 2階 談話室 内容 フルート・歌・ピアノ...
2024.11.11
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
コンサート
2024.11.16 【藤沢市】藤沢市役所による津波対策訓練を実施 11月16日
藤沢市で地震及び津波災害への備えを強化するため、「令和6年度津波対策訓練」が実施されます。この訓練は、地震発生時の安全確保や津波からの迅速な避難行動を確認することを目的としています。 訓練概要 日程:2024年11月16日(土)午前9時30分から午前10時まで(荒天中止) 対象地域:片瀬地区(江の島を除く)、鵠沼地区及び辻堂地区 対象者:訓練地域の住民及び海浜利用者 訓練内容 想定されているのは、...
2024.11.11
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.12.262025.02.20 【藤沢市】社会福祉法人光友会 強度行動障害支援者養成研修開催 12月26日~2月20日
社会福祉法人光友会が主催する「強度行動障害支援者養成研修」が、藤沢市で開催されます。障害福祉サービス事業所において知的障害または精神障害のある人々を支援するプロフェッショナルを育成する目的で、基礎研修および実践研修を実施いたします。 研修詳細 【実践研修】 日程: 2024年12月26日(火)~ 2024年12月27日(水) 会場: 藤沢市民会館 第1展示集会ホール 定員: 50名程度 募集期間:...
2024.11.10
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講習会
2024.11.122025.02.14 【藤沢市】テラスモール湘南で幻想的なイルミネーション 11月12日~2月14日
テラスモール湘南では、今年も魅力的なイルミネーションが開催されます。テーマは「湘南の青い海、蒼い空 〜Waving Star Found you〜」。湘南エリアの美しい自然をイメージした約30万球の電飾が、テラスモールを幻想的に染め上げます。 イベント詳細 開催日: 2024年11月12日(火)より 点灯式: 11月12日(火)18:00〜18:45(予定) 会場: 1F ゲートスクエア ゲスト:...
2024.11.10
藤沢市
観光する
藤沢市
ライトアップ
2024.11.17 【藤沢市】藤沢市で第56回社会福祉大会を開催 11月17日
藤沢市で、「誰もが安心して暮らすことのできる福祉のまちづくり」を目指し、第56回藤沢市社会福祉大会が開催されます。藤沢市と藤沢市社会福祉協議会の共催によるこのイベントは、地域福祉の向上に貢献した個人や団体を表彰する式典や、未来のまちづくりを考えるシンポジウムが行われます。 開催日時 日時:2024年11月17日(日)13時30分〜16時(13時開場) 会場 場所:藤沢市役所分庁舎 地域福祉プラザ2...
2024.11.10
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2024.11.232025.02.28 【藤沢市】湘南の宝石2024-2025 江の島で光と色の祭典 11月23日~2月28日
湘南の冬の風物詩「湘南の宝石」が今年も開催されます!2024年11月23日から2025年2月28日まで、江の島と片瀬海岸周辺が多彩な光と色で彩られます。今年は、イルミネーションイベント部門優秀ストーリー賞を受賞した華やかな演出が更に進化。湘南シャンデリアや湘南の宝石エントランスで新たなデザインが登場し、圧倒的なLEDの光が魅力的な空間を作り上げています。 開催期間 2024年11月23日(土曜日・...
2024.11.10
藤沢市
観光する
藤沢市
ライトアップ
2024.11.24 【藤沢市】SHONAN T-SITEで楽しいリズムダンス体験会開催! 11月24日
湘南T-SITEのヨガスタジオにて、子どもから大人まで楽しめる「リズムダンス体験会」が開催されます!経験豊富なインストラクター・KAZUNE氏のもと、リズムダンスを初めての方でも気軽に体験できます。ぜひこの機会に、リズムに乗って踊ってみませんか? 開催日時 2024年11月24日(日) 15:00 - 15:30:子ども向け 15:50 - 16:20:大人向け 会場 SHONAN T-SITE ...
2024.11.10
藤沢市
体験する
藤沢市
ダンス
2024.11.17 【藤沢市】藤沢市で防犯市民のつどい開催!地域一体で安全な街づくりを 11月17日
2024年11月17日(日)に藤沢市民会館小ホールにて、『第41回防犯市民のつどい』が開催されます。安全で安心して暮らせる藤沢市を目指し、地域総ぐるみでの防犯活動を推進する本イベントは、防犯に尽力する方々の表彰や興味深いアトラクションを通して、防犯について身近に感じていただける場となっています。 開催日時 2024年11月17日(日)午後1時30分~午後4時 会場 藤沢市民会館 小ホール 内容 第...
2024.11.09
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.11.17 【藤沢市】藤沢市社会福祉大会2024を開催!福祉のまちを目指して 11月17日
藤沢市にて第56回社会福祉大会が2024年11月17日(日)に開催されます!市民の皆さんとともに「誰もが安心して暮らすことのできる福祉のまちづくり」を実現するため、藤沢市と藤沢市社会福祉協議会が共催し、この大会を実施します。 開催日時 2024年11月17日(日)13時30分~16時(13時開場) 会場 藤沢市役所分庁舎 地域福祉プラザ2階 活動室1・2 *オンライン同時開催(事前予約制) 参加費...
2024.11.09
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2024.11.232024.11.24 【藤沢市】「湘南T-SITE パンまつり」でこだわりの32店が集結! 11月23日~11月24日
湘南エリアのパン好きを魅了する「湘南T-SITE パンまつり」が11月23日(土・祝)と24日(日)の2日間にわたって開催されます!会場では、32店が集まり、秋の食材をテーマにした限定パンが販売されます。さらに、パンに関連したショーや絵本のフェア、ワークショップなど、グルメだけでなく、楽しい時間を体験できるイベントも盛りだくさんです。 イベント概要 日程:2024年11月23日(土・祝)、24日(...
2024.11.08
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.11.102024.12.01 【藤沢市】藤沢市文書館50周年記念講座開催! 11月10日~12月1日
藤沢市文書館が開館50周年を迎え、これを記念した特別講座がFプレイスで開催されます。藤沢市の歴史と文書館の役割を学べる貴重な機会です。全4回にわたり、藤沢市史をテーマに様々な講座が予定されています。 開催日時 第1回: 2024年11月10日(日) 14時~16時半 第2回: 2024年11月17日(日) 14時~16時 第3回: 2024年11月24日(日) 14時~16時 第4回: 2024年...
2024.11.08
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.11.30 【藤沢市】神奈川県立総合教育センターで「ペーパーティーチャー研修講座」を開催 11月30日
神奈川県立総合教育センターは、教職の魅力や教育に関する情報発信を目的とした「ペーパーティーチャー研修講座」を開催いたします。この講座は、教員免許を持つが現在教職に就いていない方や、教育現場から離れている方々を対象に、再度教職に挑む意欲を高めるための内容となっています。 開催日時 2024年11月30日(土曜日) 9時から11時15分 11時15分からは臨時的任用職員・非常勤講師登録会(自由参加) ...
2024.11.08
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.12.01 【藤沢市】「ひきこもりを考える家族セミナー」藤沢市で開催 12月1日
2024年12月1日(日)、神奈川県立青少年センター主催の「ひきこもりを考える家族セミナー」が藤沢市役所にて開催されます。このセミナーはひきこもり当事者を支える家族や支援者を対象に、ひきこもり状態の当事者の目線から学ぶ機会を提供します。 開催日時 2024年12月1日(日)14:00~16:00 会場 藤沢市役所 本庁舎3階 3-3会議室 〒251-0053 神奈川県藤沢市朝日町1-1 内容 ひき...
2024.11.05
藤沢市
学ぶ
藤沢市
セミナー
2025.02.09 【藤沢市】藤沢市民会館で親子落語教室&鑑賞会を開催! 2月9日
藤沢市にある藤沢市民会館では、2025年2月9日(日)、小学生とその保護者を対象とした『親子落語教室&落語鑑賞会』が開催されます。プロの噺家から所作や小話を学べる落語ワークショップに参加した後は、豪華な落語鑑賞会をお楽しみください。午後の部では、市民を案内するこどもスタッフ体験も実施しています。この機会にぜひ親子で日本の伝統芸能である落語の面白さを体験してみませんか? 開催日時 2025年2月9日...
2024.11.05
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.11.282024.12.01 【藤沢市】藤沢市点字図書館「手で触れて見る彫刻展」を開催 11月28日~12月1日
藤沢市点字図書館では、視覚障がい者と晴眼者が共に鑑賞できる「手で触れて見る彫刻展」を開催いたします。この展示会では、藤沢市在住の彫刻家・桒山賀行氏の作品を始め、土曜会の生徒による作品も展示されます。全ての彫刻に触れることができ、特に視覚障がい者が制作した木彫もご覧いただけます。 開催日時 2024年11月28日(木)から12月1日(日)まで 午前10時から午後5時まで(ただし28日は午後1時から5...
2024.11.04
藤沢市
体験する
藤沢市
展示会
2024.11.232024.11.24 【藤沢市】湘南T-SITEでラテアートワークショップ開催 11月23日~11月24日
11月23日~11月24日湘南の魅力を深めるイベントとして、湘南T-SITEにて「ラテアートワークショップ」が開催されます。コーヒー愛好者やラテアートに興味のある方にぴったりの内容です。参加者は本格的なエスプレッソマシンを使って、自分だけのラテアートを体験できます。 イベント内容 開催日:2024年11月23日(土)・11月24日(日) 時間:①11:00-12:00、②13:00-14:00、③...
2024.11.03
藤沢市
体験する
藤沢市
ワークショップ
2024.11.15 【藤沢市】オルタナティブスクールフェス2024、オンラインで開催 11月15日
2024年11月15日(金)、一般財団法人オルタナティブスクール・ジャパン(ASJ)が「オルタナティブスクールフェス2024」をオンラインで開催します!このイベントは、様々な学びの選択肢を提供するオルタナティブスクールを知る絶好の機会です。全国から11校のオルタナティブスクールが集い、保護者と直接対話できる場を提供します。 イベント概要 オルタナティブスクールは、公立校や私立校にない独自の教育理念...
2024.11.03
藤沢市
学ぶ
説明会
藤沢市
2024.11.26 【藤沢市】藤沢市総合市民図書館でリサイクルブックフェア開催! 11月26日
2024年11月26日(火)、藤沢市総合市民図書館にてリサイクルブックフェアが開催されます。無料で図書、CD、DVDが配布されるこのイベントでは、一人30点まで持ち帰ることができます。上下本などのセット物は、セットで1点としてカウントされます。ぜひご参加ください。 開催日時 2024年11月26日(火) 13:00~18:00 会場 藤沢市総合市民図書館 2階ホール(一般図書、マンガ、CD、DVD...
2024.11.03
藤沢市
体験する
藤沢市
無料体験
2025.01.25 【藤沢市】藤沢で不登校相談会、教育支援強化 2025年1月25日
2025年1月25日、神奈川県立総合教育センターで不登校児童・生徒および保護者を対象にした相談会が開催されます。神奈川県教育委員会とフリースクールが連携し、参加者一人ひとりの社会的自立や学校復帰に向けた支援を行うこのイベントは、地域に根差した教育支援の一環として大変重要な役割を果たしています。 開催日時 2025年1月25日(土)13:00-16:30 受付開始:12:30-16:00 会場 神奈...
2024.11.03
藤沢市
学ぶ
藤沢市
相談会
2024.11.20 【藤沢市】「夜活フジサワvol.2『海ゼミ!!』」11月20日開催
藤沢市市民活動推進センターが主催する「夜活フジサワvol.2『海ゼミ!!』」が、2024年11月20日(水)に開催されます。このイベントは、海の生き物や環境、歴史、そして海の楽しみ方を学ぶ市民大学「湘南VISION大学」の話を聞くことができる貴重な機会です。地域活動や海での活動に興味がある方はぜひご参加ください。 イベント概要 日時: 2024年11月20日(水) 19:00〜20:00 会場: ...
2024.11.03
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講座
2024.11.092024.11.10 【藤沢市】鵠沼海浜公園でクラフトビールとグルメを楽しむ「うみちかマルシェ」開催 11月9日~11月10日
江の島と富士山を望む絶好のロケーション、鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARKにて、地元のクラフトビールとグルメが楽しめる「うみちかマルシェ 11月の海とクラフトビールと」が初開催されます。「海の近く」編集部が企画・プロデュースし、湘南・西湘エリアから人気ブルワリー10店舗と、こだわりのキッチンカー15店舗が集結。心地よい秋の海風を感じながら、美味しいクラフトビールとグルメをぜひ堪能してください。...
2024.11.03
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
2024.11.16 【藤沢市】Fujisawa SSTで10周年文化祭開催! 11月16日
来る11月16日(土)に「Fujisawa SST文化祭2024 10th anniversary ~みんなで創るいちにち~」をテーマに、Fujisawa SST文化祭が開催されます。住人、地域にお住まいの方、企業、行政、大学が一体となり、華やかなステージと様々なコンテンツを提供します!大人気のキッチンカーや、子どもたちが楽しめるスタンプラリー、縁日が用意され、皆様をお待ちしています。ぜひご家族や...
2024.11.02
藤沢市
遊ぶ
記念イベント
藤沢市
2024.11.092024.11.24 【藤沢市】湘南T-SITEで初めてのAppleワークショップ開催 11月9日~11月24日
湘南T-SITEの1号館2階にあるApple Authorized Resellerにて、Apple製品を初めて使う方に向けたワークショップが開催されます。簡単な操作方法や便利機能の活用方法を学べる充実の内容です。 開催概要 開催日時: 2024年11月9日(土)、11月16日(土)、11月17日(日)、11月24日(日) 各回17:00-17:30 場所: 1号館2階 T-SITE Apple ...
2024.11.02
藤沢市
体験する
藤沢市
ワークショップ
2024.11.062024.11.09 【藤沢市】三菱重工相模原ダイナボアーズの藤沢合宿を見学しよう! 11月6日~11月9日
11月6日(水)から9日(土)まで、神奈川県藤沢市にある県立スポーツセンターで、三菱重工相模原ダイナボアーズが合宿を行います。この合宿期間中に行われる、一般の方も参加可能なラグビー練習見学会についてご紹介します。 合宿概要 日時: 2024年11月6日(水)〜9日(土) 場所: 県立スポーツセンター(藤沢市善行7-1-2) 練習見学会 迫力あるプロラグビー選手たちのプレーを間近で見学できるこの機会...
2024.11.02
藤沢市
体験する
藤沢市
スポーツ
2024.11.10 【藤沢市】『江の島の海を守ろう』フェスタ開催 11月10日
2024年11月10日に、藤沢市片瀬海岸にて『江の島の海を守ろう』フェスタが開催されます。このイベントはかながわ海業モデル創出事業の一環として行われ、地域の漁業の多角経営化を促進することを目的としています。 開催日時 2024年11月10日(日曜日) 午前の部:10:00~12:00 午後の部:13:00~15:00 会場 片瀬漁港(〒251-0035 藤沢市片瀬海岸2-20-25) アクセス 小...
2024.11.01
藤沢市
体験する
藤沢市
SDGs
2024.11.13 【藤沢市】藤沢市放課後等デイサービス事業所合同説明会開催 11月13日
藤沢市放課後支援事業者連絡会主催の元、藤沢市の放課後等デイサービス利用を検討されている方向けに、合同説明会が開催されます。市内の事業所が集まり、直接話を聞くことができる貴重な機会ですので、ぜひ足を運んでみてください。 開催日時 2024年11月13日(水) 10:00~12:00 会場 藤沢市民会館 第1展示集会ホール 主催 藤沢市放課後支援事業者連絡会 後援 藤沢市 感染対策について 会場は適宜...
2024.11.01
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.11.09 【藤沢市】藤沢市民会館で「消防・救急フェア2024」開催! 11月9日
2024年11月9日、「消防・救急フェア2024」が藤沢市民会館と市立奥田公園で開催されます!このフェアは秋季全国火災予防運動にあわせ、市民への火災予防思想の普及と救急業務の理解を深めることを目的に行われます。 開催日時 2024年11月9日(土)10:00~14:00(荒天中止、雨天時は内容変更あり) 会場 藤沢市民会館および藤沢市立奥田公園 イベント内容 はしご車バスケット搭乗体験 ミニ消防車...
2024.10.31
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.11.232024.11.24 【藤沢市】慶應SFCで「SFC万学博覧会2024」開催決定!教育と研究の最前線 11月23日~11月24日
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)にて、教育・研究の最先端を体験できる「SFC万学博覧会2024」が、11月23日(土・祝)と24日(日)の2日間にわたり開催されます。本イベントは、「Open Research Forum (ORF)」や「オープンキャンパス」「藤沢市民講座」など、これまで別々に行われていたイベントを同時開催。教育・研究の多彩な魅力を一堂に紹介します。 開催日時・場所 202...
2024.10.31
藤沢市
学ぶ
藤沢市
展覧会
2024.11.09 【藤沢市】藤沢2024環境フェア開催決定! 11月9日
神奈川県藤沢市で「2024環境フェア」が開催されます!持続可能な社会を目指した環境に関する様々な取り組みを知ることができるこのイベントは、地元の方々だけでなく、より多くの人に環境問題を考える機会を提供します。今年のフェアでは多様なアクティビティが行われ、家族連れや友人同士でも楽しめる内容となっています。 開催日時 2024年(令和6年)11月9日(土曜日)10時00分~15時00分 ※雨天決行 会...
2024.10.31
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.11.062024.11.27 【藤沢市】れいんぼ〜かふぇ江の島 11月のイベントスケジュール
子育てで忙しいお父さん・お母さんに向けて、湘南人不動産の定休日を利用してオープンする「れいんぼ〜かふぇ江の島 」は、11月も楽しい企画をご用意! 11月6日は自分や相手の理解を深めるための学習「コミュニケーションカード・ベーシックセミナー」、11月27日は洋服そのままで参加できる「フラ体験会」など、ワクワクするようなイベントを開催! 施設内には、おむつ替えシート、レンジ、お湯あり! また、オープン...
2024.10.30
藤沢市
体験する
子育て支援
藤沢市
2024.11.17 【藤沢市】辻堂青少年会館で「会館フェスティバル~子どもドまんなか!~」開催 11月17日
辻堂青少年会館にて、「会館フェスティバル~子どもドまんなか!~」が開催されます!このイベントは家族全員が楽しめる内容で、さまざまなアクティビティが用意されています。オンラインゲームやお化け屋敷、釣り、輪投げなど、家族や友人と楽しい時間を過ごせます。模擬店もあり、美味しい焼きそばやから揚げ、焼いも、わたがし、ポップコーンなどが楽しめます。 開催日時 2024年11月17日(日) 午前10時~午後3時...
2024.10.29
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
お祭り
2024.11.17 【藤沢市】藤沢青少年会館で「コロコロゲームボード」開催 11月17日
藤沢青少年会館にて、湘南エリアの子どもたちを対象にした楽しいイベント「コロコロゲームボードであそぼう」が開催されます!小学校1年生から4年生向けのこの工作イベントで、ビー玉を使って楽しむオリジナルのゲームボードを作ることができます。 イベント概要 日時: 2024年11月17日(日) 午前10時~11時40分 場所: 藤沢青少年会館 3階 第1・2談話室 対象: 市内在住・在学の小学1~4年生(定...
2024.10.29
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
体験
2024.11.16 【藤沢市】湘南ベルマーレ主催「みんなのたのしめてるか。」イベント開催 11月16日
2024年11月16日(土)、藤沢市内で「みんなのたのしめてるか。」Presented by 荏原製作所が初めて開催されることが決まりました!このイベントは湘南ベルマーレが主催し、共生社会の実現を目指した、障がいの有無に関係なく誰でも楽しめるイベントです。 イベント概要 日時: 11月16日(土)10:00〜14:00 ※雨天中止 ※中止の場合は湘南ベルマーレ公式Xでご案内いたします。 場所: L...
2024.10.29
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
体験
2024.11.30 【藤沢市】辻堂でSDGsキーホルダーづくりイベント開催! 11月30日
辻堂の美しい海を守る取り組みとして、SDGsキーホルダーづくりとリサイクルのイベントが開催されます。このイベントは、地域の住民や子どもたちに環境意識を高めてもらうことを目的とし、SDGs(持続可能な開発目標)の普及活動を行っています。キーホルダーづくりを通じて、楽しく学びましょう。 開催日時 2024年11月30日(土)9時00分~12時30分 会場 辻堂市民センター3階ホール・2階アトリエ 参加...
2024.10.29
藤沢市
学ぶ
藤沢市
SDGs
bellemare_news_2_1920x10802024.11.02 【藤沢市】湘南ベルマーレフットサルコートで「ベルサー」開催 11月2日
湘南ベルマーレフットサルコートにて、30歳以上の男性と18歳以上の女性を対象にしたフットサルイベント「ベルサー」が開催されます。初心者や女性も大歓迎とのことで、参加者が新しいフットサル仲間を作れる絶好の機会です。ぜひこの機会にフットサルを楽しんでください。 開催日時 2024年11月2日(土)16:00〜18:00 会場 湘南ベルマーレフットサルコート(藤沢駅前、ODAKYU湘南GATE屋上) 対...
2024.10.28
藤沢市
体験する
藤沢市
スポーツ
2024.11.30 【藤沢市】藤沢市役所で空家移動相談会を開催!専門家がアドバイス 11月30日
湘南エリアの地域密着型情報として、藤沢市役所で開催される「空家移動相談会」が注目です。専門家が、空家の管理や処分、実家の相続、終活についての相談を無料で受け付けます。この機会に、空家の問題を解決するためのアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか? 開催日時 2024年11月30日(土) 13時〜16時 会場 藤沢市役所 本庁舎1階ロビー (すべて無料) 内容 空家の管理や処分に関する個別相談 終活...
2024.10.28
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.11.02 【藤沢市】湘南T-SITEで第496回湘南メルカート開催! 11月2日
2024年11月2日(土)、湘南T-SITEで第496回湘南メルカートが開催されます。湘南オーガニックべジやおいしいはたけなど、地元の生産者が藤沢市や茅ヶ崎市、小田原市から新鮮な野菜や加工食品、自然養鶏卵を提供する絶好の機会です。身体に優しい食材をお買い求めください。 開催日時および場所 開催日: 2024年11月2日(土) 時間: 10:00-16:00 場所: 1、2号館間 プロムナード 参加...
2024.10.27
藤沢市
体験する
藤沢市
マルシェ
2024.11.24 【藤沢市】元気祭 in 秋葉台公園プール 11月24日開催
湘南エリアを代表する秋葉台公園プールにて、家族で楽しめる縁日イベント(元気祭 )と地産地消をテーマにした『アキバ★マルシェ』が同時開催されます!楽しいゲームや地元の特産品が一堂に会するこのイベントは、地域の方々にとっても待望のイベントです。 元気祭 詳細 開催日時:2024年11月24日(日)10時~15時 会場:秋葉台公園プール(予約不要、小雨決行) 問い合わせ:秋葉台公園プール事務所 0466...
2024.10.27
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
お祭り
2024.11.242024.12.06 【藤沢市】和食の日に湘南で楽しむ日本の伝統料理体験 11月24日~12月6日
11月24日は和食の日です。この特別な日に、藤沢市では和食の魅力を体験できるイベントがいくつか開催されます。四季折々の食材を使用した和食は、ユネスコ無形文化遺産に登録されており、健康的な食生活を支える美しい文化といえるでしょう。このチャンスに、和食の多様性と味わいを楽しんでみませんか。 イベント情報 秋のおもてなし 秋のおこわなどを作ります。 日時: 11月30日(土) 午前10時~午後0時30分...
2024.10.27
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.11.232024.12.15 【藤沢市】藤沢市役所で「アクティブ防災講座」を開催! 11月23日~12月15日
藤沢市にて、防災力を高めるための「アクティブ防災講座」が開催されます。この機会に地域でのつながりを深め、いざという時に備えませんか。 開催日時 2024年11月23日(土・祝)、12月15日(日)午前10時~正午(全2回) 会場 藤沢市役所本庁舎 内容 「アクティブ防災講座」 〜 すぐに取り組みたくなる防災術 講師:宮丸みゆき氏(NPO法人ママプラグ理事) 対象・定員 市内在住・在勤・在学の方限定...
2024.10.27
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.11.022024.11.04 テラスモール湘南「アカチャンホンポ」でベビーカー体験イベント開催11月2日・3日・4日
11月2日から4日までの3日間、テラスモール湘南のアカチャンホンポで「コンビベビーカーイベント」が開催されます。このイベントでは、コンビベビーカーの最新モデルであるスゴカルSロッタJAシリーズをはじめ、体験や予約購入でプレゼントがもらえる特典が用意されています。子育て中の保護者の方にとって見逃せない機会ですので、ぜひ足を運んでみてください。 開催日時 2024年11月2日(土) 2024年11月3...
2024.10.27
藤沢市
体験する
子育て支援
藤沢市
2024.10.27 【藤沢市】湘南海岸公園まつり~海と風と緑の文化祭~開催 10月27日
10月27日(日)、県立湘南海岸公園で大きなイベント「第15回湘南海岸公園まつり~海と風と緑の文化祭~」が開催されます。大人も子供も楽しめる様々な催し物が豊富にラインナップされています。 開催日時 2024年10月27日(日) ※サーフビレッジ周辺 会場 県立湘南海岸公園 イベント内容 バンジートランポリン体験 ポニー乗馬体験 かわいい動物と触れあい体験 ハロウィンスタンプラリー フラダンス鑑賞 ...
2024.10.24
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
お祭り
2024.11.03 【藤沢市】湘南台でかながわ畜産の日フードフェス開催! 11月3日
かながわ畜産の日を祝う「フードフェス2024」が湘南台公園にて開催されます!新鮮な県産の食材を使った料理や生産者との交流を楽しみながら、かながわ畜産の魅力を体感できるイベントです。 イベント概要 日時:2024年11月3日(日曜日)10時〜15時 場所:湘南台公園(神奈川県藤沢市湘南台7丁目16番) アクセス:小田急線、相鉄線、横浜市営地下鉄ブルーライン「湘南台」駅 東口(出口GまたはH)より徒歩...
2024.10.23
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
お祭り
2024.10.30 【藤沢市】れいんぼ〜かふぇ江の島でベビーマッサージ体験会開催! 10月30日
2024年10月30日(水)、湘南地区の藤沢市にある「れいんぼ〜かふぇ江の島」では、子育て中の親子を対象としたベビーマッサージの体験会を開催いたします。「れいんぼ〜かふぇ江の島」は、湘南地区のおとなと子ども、親子が安心して過ごせる居場所づくりを行っており、毎月さまざまな子育てイベントを提供しています。 イベント詳細 開催日:2024年10月30日(水) 時間:14時から14時30分 場所:湘南人不...
2024.10.22
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.10.27 【藤沢市】第21回ふじさわ国際交流フェスティバル開催! 10月27日
2024年10月27日(日)、藤沢市で「第21回ふじさわ国際交流フェスティバル」が開催されます。このイベントでは、外国に関わる市民との交流を促進し、異文化理解を深めることを目的としています。国際交流団体が、さまざまな世界の飲食や伝統文化を紹介するブースやステージを展開します。 開催日時 2024年10月27日(日)午前11時~午後3時(荒天の場合は中止) 会場 藤沢駅北口 サンパール広場 主な内容...
2024.10.22
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.11.23 【藤沢市】聖園女学院で第3回学校説明会を開催! 11月23日
聖園女学院高等学校が、第3回学校説明会を開催します。この説明会は、湘南エリア在住の受験生とそのご家族に向けたもので、2025年度の入試情報を詳しく知ることができる絶好の機会です。また、在校生による学校生活の紹介もありますので、リアルな学校の雰囲気を感じることができます。 開催日時 日時: 11月23日(土) 説明会の部: 14時00分~15時20分 見学・相談の部: 15時20分~16時頃 ※10...
2024.10.21
藤沢市
学ぶ
説明会
藤沢市
2024.11.09 【藤沢市】藤沢市民会館で開催!第27回ふじさわ環境フェア Eco²まつり 11月9日
2024年11月9日(土)に、藤沢市民会館で「第27回ふじさわ環境フェア Eco²(エコエコ)まつり2024」が開催されます。このイベントは、環境保全や地球温暖化防止をテーマに、市民、事業者、大学、行政が協力して行う盛大なフェスティバルです。子どもから大人まで、楽しく学べるアクティビティが満載です。 開催日時 2024年11月9日(土) 10:00〜15:00 ※雨天決行 会場 藤沢市民会館(第1...
2024.10.21
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
2024.11.232025.03.22 【藤沢市】リサイクルプラザ藤沢で「おもちゃ病院」を開催! 11月23日~3月22日
藤沢市のリサイクルプラザにて、毎月第4土曜日におもちゃの修理を行うイベント「おもちゃ病院」が開催されます!お子様の大切なおもちゃが動かなくなったり音が出なくなったら、ぜひおもちゃドクターに診てもらいませんか? 開催日時 2024年11月23日(土) 2024年12月21日(土) 2025年1月25日(土) 2025年2月22日(土) 2025年3月22日(土) 開催時間 10:00~15:50(受...
2024.10.21
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.11.22 【藤沢市】明治市民センターで映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』上映会開催 11月22日
明治地区福祉推進会議主催の映画上映会が、明治市民センターにて開催されます。上映される作品は、青年が空き家と化したかつての雑貨店に迷い込み、不思議な体験を描いた『ナミヤ雑貨店の奇蹟』です。心温まるストーリーをぜひご覧ください。 開催日時 2024年11月22日(金) 開演 10時(開場 9時40分) 会場 明治市民センター 4階ホール 定員 80人(定員になり次第締切) 受付開始 2024年11月1...
2024.10.21
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.11.09 【藤沢市】藤沢市民会館でこども服の譲渡会を開催! 11月9日
藤沢市の地域密着型環境ポータルサイト「ふじさわエコ日和」と連携し、ゼンドラ株式会社が主催する子育て世帯支援イベント「こども服の譲渡会」が開催されます。このイベントでは、廃棄されがちなサイズアウトしたこども服を必要な家庭に譲渡し、廃棄物削減と子育て支援を目的としています。 開催日時 2024年11月9日(土) 10:00〜15:00 会場 藤沢市民会館 第2展示集会ホール(第27回ふじさわ環境フェア...
2024.10.21
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.11.092025.03.08 【藤沢市】リサイクルプラザ藤沢でサンドブラスト体験開催 11月9日〜
藤沢市にあるリサイクルプラザ藤沢では、毎月第2土曜日に「砂を吹き吹き!サンドブラスト体験」が開催されます。お気に入りのガラス製品に模様を付け、自分だけの特別なアイテムを作ることができるワークショップです。 開催日時 2024年11月9日(土)・12月14日(土) 2025年1月11日(土)・2月8日(土)・3月8日(土) 時間: 13:00~15:00 会場 リサイクルプラザ藤沢 環境啓発棟 2階...
2024.10.21
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.10.262024.10.27 【藤沢市】テラスモール湘南 Minimalで楽しむハロウィンフェア開催! 10月26日~10月27日
10月26日(土)・27日(日)に、Minimalで「ハロウィンフェア」が開催されます。期間中、税込み4,000円以上お買い上げの方はハロウィンキャンディすくいを楽しむことができます。キャンディがなくなり次第終了となりますので、お早目にお越しください。 開催日時 2024年10月26日(土)・27日(日) 店舗情報・問い合わせ 店舗名:Minimal 場所:テラスモール湘南 3F 電話番号:046...
2024.10.21
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
2024.11.222024.11.29 【藤沢市】藤沢公民館でスマートフォン初歩講座開催 11月22日・11月29日
スマートフォンを持っているけれど使いこなせない方向けに、基本操作からLINEの使い方まで学べる『スマートフォン講座』が、藤沢市藤沢公民館で開催されます。初めてスマートフォンを使用する方や基本を学びたい方にピッタリの内容です。 開催日時 2024年11月22日(金)9:30〜11:30 2024年11月29日(金)9:30〜11:30 会場 藤沢市藤沢公民館・労働会館等複合施設(Fプレイス) 3階 ...
2024.10.19
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講座
2024.11.032024.11.04 【藤沢市】テラスモール湘南にてプロカメラマンに撮影してもらえるチャンス!11/3・4の2日間限定「湘南と。PHOTO EXHIBITION」開催!
2024年11月で開業13周年を迎えるテラスモール湘南は、楽しいイベントが盛りだくさん! 11月3 日(日)・4日(月・祝)の2日間限定で、テラスモール湘南のシーズンビジュアルを撮影しているカメラマン・酒井貴弘氏に撮影してもらえる「湘南と。PHOTO EXHIBITION」が開催されます。 イベントにて撮影した写真は特別展示ブースに貼り出し、撮影データはプレゼント! 参加者の皆さんと「13周年の写...
2024.10.18
藤沢市
体験する
藤沢市
撮影会
2024.10.252024.10.27 【藤沢市】片瀬江ノ島で市民参加型イベント「電柱聖戦」開催! 10月25日~10月27日
市民参加型イベント「電柱聖戦」が藤沢市・片瀬江ノ島で開催されます!電柱やマンホールを対象に、ゲーム感覚でインフラ点検を行うユニークなイベントで、地域を守る活動に参加してはいかがでしょうか。 開催概要 開催日程: 10月25日(金)~10月27日(日) 対象エリア: 神奈川県藤沢市(片瀬江ノ島) 参加費用: 無料 イベント内容 「TEKKON」というアプリを利用して、市民が電柱やマンホールを撮影・投...
2024.10.18
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
2024.11.232024.12.15 【藤沢市】藤沢市役所で「絶対役立つ防災講座」を開催! 11月23日~12月15日
藤沢市役所本庁舎会議室にて、令和6年(2024年)度地域活動講座第1弾「今こそ学ぼう!絶対役立つ防災講座」が開催されます。この講座では、防災知識を深め、地域でのつながりを強化し、災害時の対応力を高めることを目的としています。「いつか学ぼう」ではなく、「今」防災について学びませんか? 講座内容 第1回:「『釜石の奇跡』と呼ばれた子供たちー防災文化をどう創る」 講師:渡邉 真龍氏(元 釜石小学校校長)...
2024.10.17
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.10.262024.10.27 【藤沢市】湘南藤沢OPAで開催!ハロウィン仮装フォトコンテスト 10月26日~10月27日
湘南藤沢OPAでは、10月26日(土)と27日(日)に「ハロウィン仮装フォトコンテスト」を開催します!仮装をして会場に足を運びませんか?プロのカメラマンが撮影を行い、各賞に選ばれた方には豪華な商品がプレゼントされます。 開催日 2024年10月26日(土) 2024年10月27日(日) 時間 11:00~16:00(写真撮影時間) ※受付開始は10:30(事前申し込みされた方は受付へ) 会場及び受...
2024.10.17
藤沢市
体験する
藤沢市
撮影会
2024.10.262024.10.27 【藤沢市】ODAKYU 湘南 GATEでハロウィンイベント開催! 10月26日~10月27日
2024年10月26日(土)・27日(日)に、ODAKYU 湘南 GATEにてハロウィンイベントが開催されます!楽しいシールラリーや仮装フォトコンテストなど、家族で楽しめる内容が盛りだくさんです。今年のハロウィンは、湘南エリアで思い出に残るひとときを過ごしませんか? イベント内容 シールラリーでお菓子をゲット! ODAKYU 湘南 GATEの2階コンコースの特設受付でシールラリーカードを受け取りま...
2024.10.16
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.10.17 【藤沢市】湘南大庭市民図書館で映画『天使のいる図書館』を上映 10月17日
2024年10月、藤沢市の湘南大庭市民図書館にて、心温まる映画『天使のいる図書館』が上映されます。新人司書として働き始める主人公のさくらが、心優しい人々に囲まれながら成長していく感動を描かれています。ぜひ湘南大庭市民図書館の温かい雰囲気で映画をお楽しみください。 上映概要 監督:ウエダアツシ 出演:小芝風花、横浜流星 他 上映日時 2024年10月17日(木) 13:00~14:48 会場 藤沢市...
2024.10.16
藤沢市
体験する
藤沢市
上映会
2024.10.29 【藤沢市】テラスモール湘南で助産師と足型アートを体験しよう! 10月29日
テラスモール湘南にて、ハロウィン限定イベント「テラスモール湘南de助産師と足型アート🎃」が開催されます!アカチャンホンポと共同で行われるこのイベントは、赤ちゃんとそのご家族を対象に、足型アートや助産師の相談ブースで特別な体験ができます。 イベント詳細 開催期間:2024年10月29日(火) 会場:テラスモール湘南 3F アカチャンホンポ前 時間:11:00~14:00 対象:生後1か月~1歳くらい...
2024.10.16
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.10.182024.10.22 【藤沢市】湘南T-SITEでアンドベイクの展示会開催中 10月18日~10月22日
湘南エリアの情報をお届けする湘南人では、湘南T-SITEで開催されるアンドベイクの展示会に関するニュースをお伝えします。ナンバークッキーを使ったユニークなカレンダーや季節を彩るアイシングクッキーが展示されるこのイベントで、五感で楽しむスイーツの世界をご体感ください。 展示内容 12ヶ月のナンバークッキーを展示 アイシングクッキーやハロウィンクッキーの販売 開催日時 2024年10月18日(金)~2...
2024.10.15
藤沢市
体験する
藤沢市
展示会
2024.11.03 【藤沢市】湘南大庭市民図書館で「鉄道だいすき!」イベント開催 11月3日
湘南大庭市民図書館で、鉄道をテーマにした楽しいイベント『鉄道だいすき!』が開催されます!小さな子どもたちに向けたこのイベントは、鉄道好きにはたまらないクイズと鉄道模型を楽しむ機会です。 イベント詳細 『鉄道だいすき!』では、のりものいっぱいのおはなし会を楽しんだあと、クイズに挑戦したり鉄道模型を走らせたりして楽しむことができます。 日時 2024年11月3日(日曜日・祝日) 午前10時から12時ま...
2024.10.15
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
2024.11.20 【藤沢市】辻堂市民図書館で「自分らしく生きるライフプラン講座」開催 11月20日
藤沢市辻堂市民図書館にて、第11回いきいきシニアライフ講座「自分らしく生きるためのライフプランニング」が開催されます。未来のライフプランについて考える絶好の機会をお見逃しなく。 開催日時 2024年11月20日(水)午前10時〜11時30分 会場 藤沢市辻堂市民図書館 2階ホール 講師 髙野拓弥氏 花岡有子氏 定員 24人(先着順) 申込み方法 10月30日(水)午前9時から、辻堂市民図書館へ来館...
2024.10.15
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.11.23 【藤沢市】辻堂市民図書館で「Let's百人一首」開催! 11月23日
辻堂市民図書館にて、「Let's百人一首」が開催されます!このイベントでは、藤沢西高等学校の生徒による競技かるたの実演も楽しむことができます。初めての方も大歓迎ですので、皆さんで『百人一首』を楽しみましょう。 開催日時 2024年11月23日(祝日・土曜日)午後2時から3時30分まで 会場 藤沢市辻堂市民図書館 2階ホール 対象 小学生以上どなたでも参加可能です。 定員 15人(先着順) 申込方法...
2024.10.15
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
2024.12.12 【藤沢市】神奈川県立総合療育相談センターで心身障害児療育普及研修を開催 12月12日
神奈川県立総合療育相談センターでは、令和6年度も心身障害児療育普及研修が実施されます。言語療法コースでは、乳幼児期のコミュニケーションの発達とことばの障害についての基礎的な講義とグループワークが行われます。 開催日時 2024年12月12日(木)10時~16時30分 会場 神奈川県立総合療育相談センター(藤沢市亀井野3119) 対象 神奈川県内で乳幼児の療育や保育に業務として携わっている方(言語聴...
2024.10.14
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.10.19 【藤沢市】藤沢市役所でハロウィンコスプレゴミ拾いイベント開催! 10月19日
2024年10月19日(土)、藤沢市役所本庁舎や藤沢駅周辺にて、ハロウィンコスプレを楽しみながら社会貢献できる機会、ハロウィンコスプレゴミ拾いイベントが開催されます!このイベントは「第23回 湘南ふじさわ Heart-Fes 2024」の内企画として実施され、仮装したまま地域を巡回し、ごみ拾いを行うことで、環境美化に貢献することを目的としています。 開催日時 2024年10月19日(土) 11時〜...
2024.10.14
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.11.02 【藤沢市】秋葉台文化体育館でユニバーサルスポーツ体験会開催 11月2日
2024年11月2日(土)、藤沢市の秋葉台文化体育館にて「ふれあいスポーツ交流会」が開催されます。このイベントでは、年齢や体力に関係なく、多くの人が一緒に楽しめるユニバーサルスポーツ、ローリングバレーボールとボッチャを体験することができます。 体験スポーツ ローリングバレーボール ボッチャ 開催日時 2024年11月2日(土) 12:30~16:00 会場 秋葉台文化体育館 神奈川県藤沢市遠藤20...
2024.10.14
藤沢市
体験する
藤沢市
スポーツ
2024.10.262024.12.28 【藤沢市】湘南T-SITEでシンギングボウル音浴ヨガを体験しよう 10月26日~12月28日
心身ともにリラックスできる新たな癒し体験が湘南T-SITEで待っています。2024年10月26日(土)と12月28日(土)に開催される「シンギングボウル音浴ヨガ」は、倍音による深いリラクゼーション効果が期待できる特別なイベントです。疲れが取れない方や心と身体を癒したい方は是非お越しください。 開催日時 2024年10月26日(土) 14:00-15:20 2024年12月28日(土) 14:00-...
2024.10.14
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.11.102024.12.01 【藤沢市】藤沢市文書館で開館50周年記念講座を開催 11月10日~12月1日
藤沢市文書館が開館50周年を迎えるにあたり、文書館の歴史や地域との関わりをテーマにした全4回の講座が開催されます。藤沢市内外の専門家が登壇し、貴重な資料をもとにした講演が行われます。 開催日時 第1回:2024年11月10日(日) 14時00分~16時30分 第2回:2024年11月17日(日) 14時00分~16時00分 第3回:2024年11月24日(日) 14時00分~16時00分 第4回:...
2024.10.13
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講座
2024.11.23 【藤沢市】藤沢市役所にて「令和6年度(2024年度)自治町内会長のつどい」11月23日開催
藤沢市では、自治会・町内会に関わる方々の交流を深め、自治活動を活性化するためのイベント『自治町内会長のつどい』を開催します。長年の貢献に感謝の意を表し、感謝状の贈呈式や講演会、パネルディスカッションが行われます。さまざまな視点で自治会活動の魅力を探る貴重な機会です。 開催日時 2024年11月23日(土・祝) 午前10時〜午後0時15分 会場 藤沢市役所本庁舎7階 7-1・7-2会議室 ※Zoom...
2024.10.13
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2024.10.19 【藤沢市】旧桔梗屋で藍染体験と歴史ある建築見学を楽しもう 10月19日
2024年10月19日、藤沢市の歴史的建築物「旧桔梗屋」にて特別な藍染体験イベントが開催されます。参加者は、日本の伝統文化である藍染を体験しながら、貴重な歴史的建築を見学することができます。旧桔梗屋は、江戸時代から続く歴史ある建造物で、現在は藤沢市に帰属されています。この機会に旧東海道藤沢宿の雰囲気を味わいながら、藍染を楽しんでください。 開催日時 2024年10月19日(土)10:00〜16:0...
2024.10.13
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.11.022024.11.24 【藤沢市】慶應義塾大学SFCで藤沢市民講座を開催! 11月2日~11月24日
藤沢市と慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)による生涯教育講座が開催されます。地域の住民を対象に、医療、技術、国際関係をテーマにした講演を通じて持続可能なコミュニティづくりを考えます。 開催日時 第1回:健康と持続可能なコミュニティの力とは? 日時:2024年11月2日(土)13:00~15:00 第2回:SFCの自動運転シャトルバスの取り組みの紹介と今後の展望 日時:2024年11月23日(...
2024.10.13
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講座
2024.11.26 【藤沢市】藤沢商工会館で開催!健康経営フォーラム2024 11月26日
藤沢市が主催する「FUJISAWA健康経営フォーラム2024」が、11月26日に藤沢商工会館ミナパークで開催されます。企業の健康経営を推進し、従業員の健康増進と企業の生産性向上を目的とした重要なセミナーです。ぜひこの機会に参加し、健康経営の第一歩を踏み出してみませんか? 開催日時 2024年11月26日(火)午後1時20分〜3時30分 会場 藤沢商工会館ミナパーク 内容 講演:「健康経営優良法人認...
2024.10.13
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講演会
2024.10.202024.11.04 【藤沢市】1万本の光のアート!湘南キャンドル2024開催 10月20日~11月4日
湘南の秋を飾るイベントである「湘南キャンドル2024」が開催されます。この壮大なキャンドルの海は、江の島を幻想的に彩る1万本の灯りで、訪れた人々を神秘の世界へと誘います。日常の喧騒を離れ、癒しのひと時をお過ごしになりませんか? 開催日時 2024年10月20日(日)〜11月4日(月祝) 17:00~20:00(最終入場19:30) 土日祝日は21:00まで(最終入場20:30) ※施設自体は9:0...
2024.10.13
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
ライトアップ
2024.11.03 【藤沢市】辻堂海浜公園で「湘南キッズデイ」開催!地域の魅力を体感しよう 11月3日
湘南の未来を担う子ども達に湘南の魅力を届ける目的で、「湘南キッズデイ」が2024年11月3日に開催決定しました!会場は地域最大の湘南エリアを誇る辻堂海浜公園。湘南の魅力が詰まった多彩なイベントコンテンツにぜひお越しください。 イベント内容 まなぶ、あそぶ、つくる、たべる、であうの5つのカテゴリーで構成された体験型コンテンツが満載です。 人気コンテンツ「湘南サステナブルウッドプロジェクト」:湘南に根...
2024.10.11
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
2024.10.262024.10.27 【藤沢市】御所見文化祭で地域の魅力を体験しよう!10月26日~10月27日
自然豊かな御所見地区で、地域の伝統と文化を楽しむ年に一度の「御所見文化祭」が開催されます!今年で45回目を迎えるこの文化祭では、地域の方々や学校の生徒たちが、日ごろの活動成果を披露します。 開催日時 2024年10月26日(土)9時00分から16時00分 2024年10月27日(日)9時00分から15時00分 会場 御所見公民館(〒252-0824 藤沢市打戻1760-1) アクセス 公共交通機関...
2024.10.11
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
お祭り
2024.11.062024.11.09 【藤沢市】三菱重工ダイナボアーズが県立スポーツセンターで合宿を実施! 11月6日~11月9日
藤沢市にある県立スポーツセンターで、三菱重工相模原ダイナボアーズがラグビーリーグワン開幕に向けた合宿を実施します。この期間中には練習見学会や子どもたちへのラグビー教室が開催され、県民の皆さんがラグビーに触れる機会が提供されます。 合宿概要 日時:2024年11月6日(水)〜9日(土) 場所:県立スポーツセンター(藤沢市善行7-1-2) チームとの連携事業 1. 練習見学会「~魅力発見!ラグビーの見...
2024.10.11
藤沢市
体験する
藤沢市
体験
2024.10.27 【藤沢市】大清水浄化センターで「ふじさわ下水道フェア2024」開催 10月27日
藤沢市の環境を守る取り組みとして、「ふじさわ下水道フェア2024」が大清水浄化センターで開催されます。市民の皆さんに向けて、下水道の重要性を身近に感じてもらうためのイベントです。 開催日時 2024年10月27日(日)10:00〜15:00 開催場所 大清水浄化センター 住所:藤沢市大鋸1500番地 アクセス 公共交通機関のご利用を推奨いたします。駐車場の台数には限りがありますのでご注意ください。...
2024.10.11
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
お祭り
2024.11.152024.11.22 【藤沢市】湘南大庭公民館で家族介護者教室を開催 11月15日・11月22日
湘南大庭公民館にて、介護老人保健施設湘南わかば苑が主催する「家族介護者教室」が開催されます。家族や仲間で介護に携わる方々に向け、介護に関する知識や体験談を共有できる場として企画されています。地域密着型のこの講座で、介護について深く知る機会をぜひご活用ください。 開催日時 第1回「施設選びのポイント」:2024年11月15日(金)10:00〜11:30 第2回「あなたと私の心と体~リハビリテーション...
2024.10.11
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.10.262024.11.13 【藤沢市】片瀬公民館で家族介護者教室開催!認知症などを学ぶ 10月26日~11月13日
藤沢市では、家族介護者を支援するための「藤沢市家族介護者教室」が開催されます。片瀬地区で実施されるこの教室は、認知症や在宅介護に関する重要な知識を提供し、家族が安心して介護に取り組める環境を整えることを目的としています。 開催情報 日程: 2024年10月26日(土)、11月7日(木)、11月13日(水) 時間: 午前10時~12時(9時40分開場) 会場: 片瀬公民館2階ホール(〒251-003...
2024.10.11
藤沢市
学ぶ
藤沢市
2024.10.26 【藤沢市】鵠沼公民館で家族介護者向けの教室を開催! 10月26日
藤沢市にお住まいの介護をしている方や介護に関心のある方を対象に、家族介護者教室が開催されます! テーマは、『自宅で過ごしたい」を支える在宅医療とは』。 介護についての知識を深め、仲間と交流する貴重な機会です。ぜひご参加ください。 日時 10月26日(土) 10時〜11時30分 場所 鵠沼公民館 学習室2 〒251-0035 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-10-34 対象 藤沢市内にお住まいで介護をされ...
2024.10.11
藤沢市
学ぶ
藤沢市
bellemare_news_2_1920x10802024.10.14 【藤沢市】湘南ベルマーレで親子サルイベント開催! 10月14日
湘南ベルマーレフットサルコートで、10月14日(月祝)に小学1〜4年生を対象とした親子サルイベントが開催されます。このイベントでは親子でたっぷり90分間の試合を楽しむことができます!参加者を募集中ですので、ぜひご家族で楽しい思い出を作りにお越しください。 開催日時 2024年10月14日(月祝)14:30〜16:00 会場 湘南ベルマーレフットサルコート(藤沢駅前、ODAKYU湘南GATE屋上) ...
2024.10.10
藤沢市
体験する
藤沢市
スポーツ
enosui_1920x10802024.12.15 【藤沢市】えのすいecoデー クリスマススペシャル開催! 12月15日
藤沢市にある湘南お祭り広場で、「えのすいecoデー Vol.171 クリスマススペシャル」が開催されます。12月15日(日)、環境に優しい活動をしながらクリスマスの雰囲気を楽しむイベントです。 イベント詳細 日時: 12月15日(日) 10:00~11:30 場所: 片瀬海岸西浜(水族館前)、湘南お祭り広場 参加料: 無料(どなたでも参加できます) ビーチクリーン活動を実施し、漂着物を観察しながら...
2024.10.10
藤沢市
体験する
藤沢市
SDGs
enosui_1920x10802024.11.232024.12.15 【藤沢市】なぎさの体験学習館で海をイメージしたクリスマスツリーを作ろう! 11月23日~12月15日
クリスマスの装飾を自分の手で作り上げる楽しさを味わってみませんか?えのすい内にある『なぎさの体験学習館』で、貝殻やビーズを使って海をイメージしたオリジナルのクリスマスツリーを手作りするワークショップが開催されます。ライトアップしたツリーの温かな光が、特別なクリスマスを演出します。 開催スケジュール 11月23日(祝・土)、11月24日(日)、11月30日(土) 12月1日(日)、12月7日(土)、...
2024.10.10
藤沢市
体験する
藤沢市
2024.10.122024.10.13 【藤沢市】辻堂フェスティバル(TSUJIFES) 10月12日・13日開催
藤沢市のJR辻堂駅北口周辺にて、「辻堂フェスティバル(TSUJIFES)」が、2024年10月12日(土)・13日(日)の計2日、開催されます! 大人も子供も楽しめる、楽しいイベントが盛りだくさん! 家族や友人とぜひ遊びに行ってみてください! 主なイベント テラスモール湘南 10月12日(土)11時~20時、13日(日)11時~19時 「湘南・藤沢おいしいものフェスティバル」 神台公園 10月12...
2024.10.09
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
お祭り
2024.10.12 【藤沢市】藤沢市で「からだに優しい簡単な食事」について講習会を開催 10月12日
藤沢市の分庁舎2階活動室にて、難病患者とその家族を対象にしたつどいが開催されます。 今回は「からだに優しい簡単な食事」について学べる講習会です。 簡単で消化の良い、栄養バランスのとれた食事について、無理せずできる調理の工夫や、作る時のポイントなど聞いてみませんか? 日頃、思っていることなど、他の参加者の方々とお話する時間も用意されています。 気になる方は、気軽にご参加ください。 開催日時 日付: ...
2024.10.09
藤沢市
学ぶ
藤沢市
講習会
2024.12.08 【藤沢市】藤沢市総合市民図書館で『冬のおはなし会』を開催 12月8日
藤沢市総合市民図書館が冬の季節にぴったりなイベント、『冬のおはなし会』を開催します。むかしむかしのおはなしや、おもしろおかしいおはなし、さらにはちょっとこわいおはなしまで、さまざまなおはなしが楽しめます。子どもたちは、耳で聞くおはなしの世界を存分に堪能できる機会です。どんなおはなしが聞けるかは当日のお楽しみですので、ぜひご参加ください。 開催日時 2024年12月8日(日)午前11時から11時40...
2024.10.08
藤沢市
体験する
藤沢市
朗読会
2024.11.03 【藤沢市】ふじさわファンクラブとふじキュン♡パーティー開催 11月3日
藤沢市の魅力を広く伝える「ふじさわファンクラブ」が主催する「ふじキュン♡パーティー」が、11月3日に開催されます。藤沢市の公式マスコットキャラクター「ふじキュン♡」と、ふじさわファンクラブの会員が集うこのイベントは、参加者同士が交流し、藤沢市への理解を深めるための貴重な機会です。 イベント詳細 開催日時:11月3日(日)午前10時〜11時30分 会場:藤沢市市役所本庁舎5階5-1・5-2会議室(藤...
2024.10.08
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
2024.11.022024.11.03 【藤沢市】藤沢青少年会館で秋の祭典を楽しもう! 11月2日~11月3日
藤沢青少年会館では、毎年恒例の「秋の祭典」が開催されます!親子で楽しむことができるこのイベントでは、子どもから大人まで楽しめる様々なプログラムが用意されています。 開催日時 2024年11月2日(土)・3日(日祝) 午前10時〜15時 会場 藤沢青少年会館 / 若尾山公園 参加費 無料(模擬店などは有料となります) 内容 かけっこ 工作 射的 ヨーヨー釣り 魚釣り 焼きそば、豚汁、ポップコーン、綿...
2024.10.07
藤沢市
遊ぶ
藤沢市
お祭り