茅ヶ崎市|障がい者をサポートする「ちがさき障がい者支援アプリ」を開始
お知らせ

茅ヶ崎市|障がい者をサポートする「ちがさき障がい者支援アプリ」を開始

2023/03/02

茅ヶ崎市は、2023年1月24日(火)より「ちがさき障がい者支援アプリ」をリリース。

市内の障がい福祉サービス事業所等の基本情報や空き状況の確認、障がい福祉課での手続きなどに関するオンライン相談の予約や、手話通訳者等の派遣申請がアプリ上でできる。

アプリの機能紹介

1.事業所一覧・空き状況の検索

市内の障がい福祉サービス事業所等の基本情報や空き状況について、地域、サービス種別、空き状況等の目的に合わせて検索できる。

2.「障がい福祉のあんない」冊子のデジタル化

市発行の冊子「障がい福祉のあんない」をアプリから閲覧可能。対象区分、障がい等級、目次といった検索項目から、特性や目的に応じた情報を探せる。

3.お知らせ配信

会員登録をした方に、障がい者手帳等の登録情報に合わせたお知らせを配信。

4.オンライン相談予約・手話通訳者等の派遣申請

障がい福祉課での手続き等に関するオンライン相談について、同アプリから予約できる。オンライン相談には、WEB会議用のツールを使用。また、手話通訳者・要約筆記者の派遣について、同アプリから申請可能。

5.デジタル障害者手帳「ミライロID」との連携

ミライロIDと同アプリを連携することで、デジタル障害者手帳をスムーズに表示することができる。デジタル障がい者手帳は、それを掲示することで、様々なサービスを便利かつお得に利用可能。(別途「ミライロID」のアプリのインストールが必要)

6.バリアフリーマップの掲載(令和5年3月掲載予定)

公共施設や民間店舗の出入口やトイレ等のバリアフリー情報について、写真を含め掲載予定。

アプリダウンロード方法

問い合わせ

福祉部 障がい福祉課 障がい福祉推進担当
市役所分庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号

電話:0467-82-1111
FAX:0467-82-5157
お問い合わせ専用フォーム

  • おすすめ記事

    鎌倉市 カヤック『ぼくらの甲子園!ポケット』でリリース7周年記念イベント「希望を胸に!ぼくポケ7周年記念祭」開催!
    9月10日(金)より実施 PR TIMESのホームページに「カヤック『ぼくらの甲子園!ポケット』でリリース7周年記念イベント「希望を胸に!ぼくポケ7周年記念祭」開催! 」という記事が掲載されていました。 株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、東証マザーズ:3904、以下「カヤック」)は、現在好評配信中の共闘スポーツRPG『ぼくらの甲子園!ポケット』(iOS/Andro...
    2021/09/12
    エンタメ
    横須賀市 横須賀美術館ニューイヤーコンサートがアーカイブ視聴できます
    YouTubeチャンネルからアーカイブで視聴 号外NET横須賀市・三浦市版に、「横須賀美術館でニューイヤーコンサートが開催されました!アーカイブ視聴ができますよ!」という記事が掲載されていました。 2022年1月10日に横須賀美術館は、シティサポートよこすかと共催で新年を祝うニューイヤーコンサートを開催しました。 吹き抜けの地下ギャラリーが会場で、通常のコンサートとは異なり作品の展示される地下ギャ...
    2022/01/15
    ニュース
    藤沢市 工事現場で”リモート施工管理”のロボット導入
    画像出典:PR TIMES 施工管理ロボット「Log Kun(ログくん)」 PR TIMESに、「ロボットが現場監督?!工事現場で”リモート施工管理”を開始。生産性向上と現場監督のリモートワーク実現へ」という記事が掲載されていました。 藤沢市にある株式会社log buildが開発した施工管理ロボット「Log Kun(ログくん)」を、オフィスの内装工事を手掛ける株式会社エス・ビルドが導入し遠隔で工事...
    2021/12/17
    ニュース
    二宮町 エンディングノート PDF/冊子版 配布
    「終活」をサポート PDFも配布 二宮町ホームページにエンディングノートというお知らせが掲載されていました。 エンディングノートとは、元気でいるうちに身の回りの整えたいことを事前に考え、書き留め、整理が出来るようにするもの。 今回作成したエンディングノートは、大きく5章に分かれており、これまでに歩んできた道から、これから進む未来のことを順序立てて記載が出来るようになっています。 こちらのエンディン...
    2022/02/18
    お知らせ
    公式SNS