ひとりで悩まないで相談しよう「青少年教育相談」のご案内
暮らし

ひとりで悩まないで相談しよう「青少年教育相談」のご案内

2023/03/14

茅ヶ崎市青少年教育相談室では、電話・面接(来所)による各種相談を行っています。

勉強や進路、非行、家庭内暴力、いじめ、親子関係など学校や家庭教育について、いじめについて、不登校やひきこもりなどに悩んでいる小・中学生、青少年、保護者、教員などからの相談に応じています。

お気軽にご相談ください。面接は各相談電話でご予約をお願いします。

電話相談・面接予約

月曜日から金曜日
※休日及び年末・年始を除く

昼間:9時から17時
各電話で受け付けます。

夕方:17時から18時
電話:0467-86-9963で受け付けます。

相談スタッフ:
青少年教育相談員(臨床心理士・教職経験者等)

一般教育相談・青少年相談

勉強や進路、非行、家庭内暴力、いじめ、親子関係など学校や家庭教育全般について、小・中学生、青少年、保護者、教員などの相談

電話番号:0467-86-9963
または
電話番号:0467-86-9964

いじめ電話相談

特に「いじめ」のことで悩んでいる小・中学生、青少年や「いじめ」の対応で悩んでいる保護者などの相談

電話番号:0467-82-7868

こころの電話相談

不登校やひきこもり、情緒不安定、集団への不適応などの相談

電話番号:0467-57-1230

不登校児童・生徒訪問相談

不登校あるいは不登校傾向にある小・中学生の家庭に大学生などの訪問相談員が訪問し、相談指導を行っています。

詳しくは学校または青少年教育相談室へご相談ください。

問い合わせ

教育センター 青少年教育相談担当
〒253-0045 茅ヶ崎市十間坂三丁目5番37号 青少年会館2階
電話番号:0467-86-9963
お問い合わせフォーム

関連リンク

不登校でお悩みの児童・生徒、保護者のみなさんへ(神奈川県ホームページ

フリースクール等の紹介(神奈川県ホームページ)

  • おすすめ記事

    【鎌倉 グルメレポ】鎌倉 燻製食堂 〜燻太 KUNTA〜 - 表情豊かな燻製料理の世界
    材木座の隠れ家的名店です 鎌倉市材木座に【鎌倉 燻製食堂 〜燻太 KUNTA〜】という食堂・居酒屋があります。 美味しい燻製料理やこのお店でしか飲めないドリンクが楽しめますよ! 一軒家の一階部分が店舗になっています。 テラス席もあります! 天井が高めで開放的な室内の中央に大きなテーブルがあります。 キッチン前にはカウンター席もありました。 また、アップライトピアノも置いてありました。 大量のレコー...
    2022/09/20
    グルメ
    オリジナル
    【鎌倉 グルメレポ】鎌倉バワン - 南インド料理を楽しもう
    豪華なミールスがいただけます! 鎌倉駅から長谷方面に向かう道中に【鎌倉バワン】というカレー屋さんがあります。 外観はこちらになります。 さまざまな料理屋やカフェが立ち並ぶ一角ですが、凛とした佇まいが目を惹きます。 おしゃれな雰囲気ですね! 【鎌倉バワン】ではミールスやビリヤニなどがいただけます。 ミールスとは、一つのお皿にカレーやおかずが盛り付けられたインドの定食です。 カレーとライスと共におかず...
    2022/07/25
    グルメ
    オリジナル
    2021 JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフ 第2戦 湘南×FC東京【11月23日(火) 09:00〜放送】
    画像出典:写真AC 概要 11月23日(火)にフジテレビNEXT ライブ・プレミアムで2021 JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフ 第2戦 湘南×FC東京が放送されます。 国内サッカー三大タイトルの一つ「JリーグYBCルヴァンカップ」。優勝を目指し、各クラブが熾烈な争いを繰り広げた2021年の激闘をプレイバック!熱き戦いをお見逃しなく! サムライブルーの未来を担う新たなヒーローの誕生にも注目...
    2021/11/20
    エンタメ
    東逗子の団地アーデンヒルでデマンドタクシー 実証実験に向け話し合い
    逗子アーデンヒル自治会館で開催された説明会 逗子葉山経済新聞に「東逗子の団地アーデンヒルでデマンドタクシー 実証実験に向け話し合い」という記事が掲載されていました。 逗子アーデンヒル自治会がデマンド(乗り合い)タクシーの実証実験に向けて9月19日、自治会館(逗子市沼間3)で説明会を開催した。 東逗子駅そば、逗子インターチェンジすぐの山の上に位置する団地アーデンヒルは1987(昭和62)年に造成が始...
    2021/09/28
    カルチャー
    公式SNS