茅ヶ崎市 「令和4年度茅ヶ崎市産後ケア事業」について

産後に家族等からのサポートを十分に受けられない場合や、育児不安を解消するために利用を
茅ヶ崎市のホームページに、「令和4年度茅ヶ崎市産後ケア事業」という記事が掲載されていました。
産後のお母さんとお子さんが、心身の休息をとり、助産師等による専門的なケアを受け、安心して自宅で生活できるようにサポートするのが茅ヶ崎市の産後ケア事業です。産後に家族等からのサポートを十分に受けられない場合や、育児不安を解消するためにご利用ください。
1回の出産につき、サービスの種類は問わず基本的に通算4回まで市の費用補助を利用できます。サービスの種類やサービス実施施設の詳細は、茅ヶ崎市ホームページの産後ケア事業のページをご確認ください。
■お問い合わせ先:茅ヶ崎市 保健所 健康増進課 こども健康・予防接種担当 (0467-38-3331)
対象となるのは出産後おおむね4か月未満で茅ヶ崎市に住民票のある方です。辛いときは一人で抱え込まずに、まずは窓口に相談してみましょう。