茅ヶ崎市 デートDV予防ワークショップを開催しました

一人で悩まず、周囲に相談を
茅ヶ崎市のホームページに令和4年3月4日 デートDV予防ワークショップを開催という記事が掲載されていました。
認定NPO法人『エンパワメントかながわ』から講師を迎えて、2月22日(火)は西浜中学校3年生が、3月4日(金)は北陽中学校3年生の生徒たちが、『デートDV予防ワークショップ』を行いました。
この講座では、「デートDVとは何か」、「予防のためにできることはどんなことか」、「周りでデートDVを見聞きしたらどうすればいいか」について、生徒たちがワークショップ形式で学びました。生徒は、講師の話を聞きながら、一人一人に配付されたワークブックに自分の考えやみんなの意見を書き入れ、自分だけのワークブックを作り上げました。
講座終了後のアンケートには、「DVは誰にでも起こるということがわかったので、友人にそういう人がいたら助けようと思った。」「自分が巻き込まれた時のために誰か相談できる人を決めておこうと思った。」といった感想がありました。生徒たち一人一人が、自分や周りの人を大切にすることを学んだ講座でした。
デートDVは誰にでも起こりうることです。万が一の時は一人で悩まずに、周りの大人や友人に相談することをおすすめします。相談することで気持ちが楽になったり、解決の糸口が見えてきたりするものです。