藤沢市 スマートシティ推進に向けたご提案を募集します(※募集期間を延長しました)
ニュース お知らせ

藤沢市 スマートシティ推進に向けたご提案を募集します(※募集期間を延長しました)

2022/11/03

概要

藤沢市では、最先端テクノロジーを活用した安全・安心で暮らしやすいまち(=「スマート藤沢」)を実現するため、2021年4月にデジタル推進室を設置、同年11月にはDX戦略推進プロデューサーを2名採用、2022年4月には「藤沢市DX推進計画」及び「藤沢市スマートシティ基本方針」を策定し、ICT等の活用による市民サービスの向上と行政の効率化に向けたDX施策の推進に取り組んでいます。

この度、庁内各課から、デジタル技術を活用して解決したい行政課題を募集しました。

来年度は、実証的に課題解決に資する事業を実施し、効果測定をしたうえで本格導入につなげたいと考えています。

そこで、来年度の実証事業を実施するにあたり、事業者の皆様から広く、課題解決に資するご提案を募集します。

募集期間を2022年11月7日(月)17時までに延長しました。

◆お問い合わせ:藤沢市 企画政策部 デジタル推進室
電話番号:0466-50-8261(直通)
FAX:0466-50-7200

 

関連リンク

藤沢市|スマートシティ推進に向けたご提案を募集します

 

  • おすすめ記事

    ニッポンぶらり鉄道旅「江ノ島電鉄線 別世界」【4月14日(木) 14:05〜放送】
    概要 4月14日(木)にNHK東京総合でニッポンぶらり鉄道旅「江ノ島電鉄線 別世界」が放送されます。 「江ノ島電鉄線」江ノ電に乗って、田中道子さんが神奈川県を巡り、「別世界」を探す!【鎌倉】珍しいコケの専門店を訪問!鎌倉のコケのスポットで、神秘の世界に触れる!【極楽寺】スパイスの達人が作り出す絶品カレーを堪能!【江ノ島】海岸の砂でイルカを作る不思議な趣味のグループが登場!【柳小路】湘南にアフリカ文...
    2022/04/12
    エンタメ
    【鎌倉 グルメレポ】Régalez-Vous (レガレヴ) - 焼き立てのヴィエノワズリーからアシェットデセールを味わえる、ガストロミーな鎌倉のカフェレストラン
    本格パリのヴィエノワズリーを日常に 鎌倉駅西口を出て御成通りを1分ほど歩くと、「R」と描かれた看板が目に入ります。 今回ご紹介する、カフェレストランRégalez-vousです。 何と読むんだろう?と思っていたら、「レガルブ」でした。 店名の「レガレヴ」とは、作り手が食事を振る舞い、 ご馳走するときに使う言葉で、「どうぞ心ゆくまで味わい、満喫してください」 という意味。心を込め...
    2022/11/21
    グルメ
    ショップ
    オリジナル
    鎌倉市 「古都をトコトコ鎌倉健康 歩(ポ)イント」のご案内
    スマートフォンアプリ「kencom(ケンコム)」で健康づくりを応援する「古都をトコトコ 鎌倉健康歩(ポ)イント」実施中 鎌倉市のホームページに「古都をトコトコ鎌倉健康 歩(ポ)イント」のご案内」という記事が掲載されていました。 鎌倉市では、市民の皆様の健康づくりを促進するため、スマートフォンアプリ「kencom(ケンコム)」で健康づくりを応援する「古都をトコトコ 鎌倉健康歩イント」実施しています。...
    2021/06/16
    カルチャー
    【藤沢市】ライオンズクラブ国際協会330-B地区から給水コンテナが寄贈されます
    画像出典: ライオンズクラブ国際協会330-B地区から給水コンテナが寄贈されました ライオンズクラブ国際協会330-B地区より、給水コンテナ寄贈の申入れがございました。このことに伴い、この度寄贈式を執り行い、市長より感謝状をお渡しいたしました。 なお、寄贈いただいた給水コンテナについては、災害時の応急給水に活用いたします。 寄贈式 とき 2021年(令和3年)7月5日月曜日 午後3時から ところ ...
    2021/07/19
    ニュース
    公式SNS