藤沢市 ピンクのキッチンカー「とんきっちん」で自家製にんにく味噌ダレ豚丼を!
グルメ

藤沢市 ピンクのキッチンカー「とんきっちん」で自家製にんにく味噌ダレ豚丼を!

2022/03/04

元々ご主人は和食職人

号外NET藤沢市版に、「ピンクのキッチンカー『とんきっちん』が提供するのは豚丼!自家製にんにく味噌ダレが美味しさの秘密。」という記事が掲載されていました。

先日、藤沢市役所本庁舎前に出店していた「とんきっちん」さん。ピンクの車体が可愛いキッチンカーで、自家製にんにく味噌ダレに漬けた『豚丼』を販売。メニューは、一番人気の豚バラ丼、自家製にんにく味噌漬け豚丼、彩り豚丼。使われている野菜は藤沢産なんだそうです!

とんきっちんさんは、藤沢市内を中心にさまざまな場所に出店されています。近日では、3月6日(日)に白旗神社で開催される「白旗神社FOOD PARK」に出店するとの情報が公式instagramに上がっていました。
最近は暖かくなってきたので、キッチンカーで買ってお外で食べるのもよさそうですね。ぜひ、秘伝のタレの豚丼を食べてみてください!

 

関連リンク

号外NET藤沢市版記事|ピンクのキッチンカー「とんきっちん」が提供するのは豚丼!
とんきっちん公式instagram

  • おすすめ記事

    【DRESSY ONLINE / DRESSY ROOM & Tea】11月22日(いい夫婦の日)、新郎新婦向けにキャンペーンを実施決定!
    概要 「PLACOLE & DRESSY」ブランドを展開する、冒険社プラコレは、11月22日(いい夫婦の日)に合わせ、11月22日~11月30日までの期間、新郎新婦向けにキャンペーンを実施することが決定致した。 【キャンペーン①】 DRESSY ROOM & Tea オリジナルマカロンプレゼント+お会計から22%オフ 内容:ご夫婦・カップルでご来店のお客さまにオリジナルマカロンプレゼントと...
    2022/11/22
    お知らせ
    寒川町 寒川町家庭菜園の令和5年4月からの利用者を募集
    概要 寒川町は、町が貸し出している家庭菜園について、令和5年4月からの利用希望者を募集する。 募集要項 募集区画数:(A)岡田家庭菜園:80区画、(B)宮山家庭菜園:48区画、(C)倉見家庭菜園:27区画、(D)一之宮家庭菜園:24区画 ※1区画約16平方メートル 対象:町内在住の人(1世帯につき1区画、抽選) 利用期間:令和5年4月1日~令和7年12月31日 申込期間:12月16日(金)まで 申...
    2022/11/30
    お知らせ
    鎌倉市 令和3年度(2021年度)第2回フードドライブを実施します!
    集まった食品は、福祉団体等に提供します 鎌倉市のホームページに「令和3年度(2021年度)第2回フードドライブを実施します!」という記事が掲載されていました。 食品を購入したものの、消費しないまま捨ててしまう「食品ロス」が、社会問題となっています。 そこで、本市でも「食品ロス」の削減に向けて、まだ食べられる食品を使いたい人へ引き渡す「フードドライブ」を実施します。 ご家庭で余っている食品を、ぜひご...
    2021/09/30
    カルチャー
    京都の山を舞台にした「歴史上初の木製サーフボード作り」がドキュメンタリー映画化 決定!OCEANTREEプロジェクトの期待の新作
    画像出典:国際環境NGOサーフライダー・ファウンデーション・ジャパ PR TIMES記事 石川拳大がサーフィンの原点である「アライア(木製サーフボード)」を題材にサステナブルな暮らしを発信 PR TIMESに京都の山を舞台にした「歴史上初の木製サーフボード作り」がドキュメンタリー映画化 決定!OCEANTREEプロジェクトの期待の新作という記事が掲載されていました。 OCEANTREEとは 201...
    2021/06/27
    カルチャー
    ニュース
    公式SNS