藤沢市 0才からのコンサート『 ワンコイン・コンサート2021 ~ピアノトリオ&ソプラノ~』
カルチャー

藤沢市 0才からのコンサート『 ワンコイン・コンサート2021 ~ピアノトリオ&ソプラノ~』

2021/09/06

生演奏の迫力、音楽の素晴しさを体感してください

とことこ湘南のホームページに「0才からのコンサート『 ワンコイン・コンサート2021 ~ピアノトリオ&ソプラノ~』」という記事が掲載されていました。

「子どもに生の音楽を聴かせたい!」「子どもと一緒に自分も音楽を楽しみたい!」
小さなお子さまが声を出したり、泣いてしまっても大丈夫です。
未就学児のお子さまからご入場いただける、家族みんなで楽しめるコンサート!
ベビーカー置き場や仮設の授乳スペース、おむつ替えスペースもご用意いたします。是非この機会に、生演奏の迫力、音楽の素晴しさを体感してください。

【曲目】
●サン・サーンス作曲/白鳥
● ハイドン作曲/ジプシートリオより第3楽章
●サウンド・オブ・ミュージックメドレー 他

【出演】
小田切 一恵(ソプラノ)
田中 園子(ヴァイオリン)
白井 彩(チェロ)
西野 えり香(ピアノ)

開催日 2021年9月30日(木)
時間 11時~11時40分 (開場10時半)
場所 湘南台文化センター市民シアター(藤沢市湘南台1-8)
料金
未就学児無料
大人500円

※料金は当日会場の受付でお支払いいただきます。(現金のみ。お釣りの無いようお願い致します)

申し込み方法など詳細は関連リンク内からご確認ください。

関連リンク

0才からのコンサート『 ワンコイン・コンサート2021 ~ピアノトリオ&ソプラノ~

  • おすすめ記事

    muraoka-shineki-area JR東海道線・大船〜藤沢駅間の新駅「村岡新駅」周辺の街づくりが本格スタート
    画像出典:神奈川県 神奈川県や都市再生機構(UR)、藤沢市と鎌倉市で協定を結ぶ 日本経済新聞に 神奈川県など、JR新駅「村岡新駅」周辺まちづくりで協定 という記事が掲載されていました。 JR東海道線の大船駅と藤沢駅の間に、2032年にも開業が予定されている「村岡新駅」ですが、周辺エリアのまちづくりについて、関係自治体などが合意したというニュースですね。 以前から計画についての報道が多数報じられてき...
    2021/03/31
    ニュース
    ぶらりバスの旅 17 江ノ島・平塚・大磯 湘南エリア満喫釣りグルメの旅!【11月1日(月) 19:00〜放送】
    画像出典:写真AC 概要 11月1日(月) に釣りビジョンHDでぶらりバスの旅 17 江ノ島・平塚・大磯 湘南エリア満喫釣りグルメの旅!が放送されます。 電車を乗り継ぎ、バスに揺られ、全国各地をぶらりするフィッシング旅番組。旅をするのは、釣りニンジャことセンドウタカシ。のんびり気ままに釣りの旅を楽しみます。 今回センドウさんが訪れたのは神奈川県湘南エリア。観光地である江ノ島だけでなく平塚や大磯で釣...
    2021/10/30
    エンタメ
    茅ヶ崎市 4~5月に「就労に困難を抱える若者・保護者のための就労個別相談会」開催
    月曜日は勤労市民会館、金曜日はふらっとパル茅ヶ崎で開催 茅ヶ崎市ホームページ|就労に困難を抱える若者・保護者のための就労個別相談会 不登校や引きこもり経験などによって就労に困難を抱える若者(15~49歳)向けに、個別相談を実施しています。また、就労に困難を抱える若者(15~49歳)をお持ちの保護者を対象とした個別相談会もあります。「お子様の今後が心配」、「親はどうすればいいの?」などのお悩み相談も...
    2022/03/30
    お知らせ
    【鎌倉 観光スポットレポ】浄智寺 - 心が落ち着く北鎌倉のお寺①
    鎌倉五山第四位のお寺です JR北鎌倉駅の西口を出て建長寺方面に歩くと、その道中に【浄智寺】というお寺があります。 第10代執権北条師時が開基で、開山は南洲宏海、大休正念、兀庵普寧の3名です。 鎌倉幕府第5代執権北条時頼の三男である北条宗政が亡くなった折、その菩提を弔うために1281年頃に創建されました。 臨済宗円覚寺派に属しており、「鎌倉五山(かまくらござん)」の第四位です。 「鎌倉五山」とは、臨...
    2022/09/06
    観光
    オリジナル
    公式SNS