【平塚市】「オリジナルトートバック配布」によるプロモーション
暮らし

【平塚市】「オリジナルトートバック配布」によるプロモーション

2023/03/17

概要

平塚市は市章が似ている川崎市とで、市章をモチーフとしたオリジナルトートバッグを作成し、トートバッグを活用したプロモーションを行う。

本年度、平塚市は市制施行90周年、川崎市中原区は区制50周年の節目を迎える。

これまでに川崎市とは広報紙交流や歴史ガイドまち歩き交流、図書館交流など各種のコラボレーションを実施してきた。

その一環として、両市の市章をモチーフとしたバッグを作成することで、市民がふるさとの魅力を再発見することにつなげようとの考えだ。
 
今後、川崎市も類似トートバッグを作成し、魅力発信を行っていく。

作成物

コットントートバッグ(W360mm×H315mm)

平塚の海をイメージした青のプリントで、平塚・川崎両市の市章をデザイン(川崎市は黒。市名の位置を入れ替えるなど両市でデザインに変化を付けている)

作成数

200個

配布時期

令和5年3月16日から

活用方法

平塚市内で開催するイベント等の参加者に配布。

(平塚市立中原小学校×川崎市立中原小学校オンライン交流参加児童への配付。平塚市展入賞者賞品 等)

問い合わせ

担当

平塚市

〇社会教育課 文化財保護担当 菅沼 電話:0463-35-8124

〇広報課 シティプロモーション担当 河合 電話:0463-21-8556

  • おすすめ記事

    京急コラボ第2弾は「昼はリゾート・夜はアーバン」の欲張りプラン 夏の葉山と横浜ベイシェラトンでのんびり“ごほうび旅” 宿泊プラン「葉山女子旅きっぷ&ステイ」新登場
    画像出典:横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ PR TIMES記事 人気のきっぷ「葉山女子旅きっぷ」とホテルステイがセットになった宿泊プラン PR TIMESに京急コラボ第2弾は「昼はリゾート・夜はアーバン」の欲張りプラン 夏の葉山と横浜ベイシェラトンでのんびり“ごほうび旅” 宿泊プラン「葉山女子旅きっぷ&ステイ」新登場という記事が掲載されていました。 相鉄ホテル株式会社(本社・横浜市西区、社長...
    2021/07/09
    ニュース
    観光
    日本最大の産後ケアホテル「マームガーデンHAYAMA」が神奈川県葉山に12月20日オープン!平均予約泊数は2週間超えの15泊。
    増え続ける産後うつ、今求められる産後ケアとは PR TIMESに「日本最大の産後ケアホテル「マームガーデンHAYAMA」が神奈川県葉山に12月20日オープン!平均予約泊数は2週間超えの15泊。」という記事が掲載されていました。 株式会社マムズが運営する産後ケアホテル「マームガーデンHAYAMA」が、2021年12月20日に神奈川県葉山に日本最大の産後ケアホテルとして誕生いたします。 助産師や専門ス...
    2021/10/06
    カルチャー
    藤沢市 7月1日から湘南T-siteと駅を結ぶバスの無料チケット発行!
    MaaSアプリ「EMot」と路線バスが郊外商業施設の課題を解決 PRTIMESにて、「郊外商業施設が抱える交通課題を、MaaSアプリ「EMot」とグループ路線バスで解決!7月1日から、湘南T-SITEと駅を結ぶバス無料チケットを発行します~利便性向上により公共交通利用を促し、環境負荷低減にも貢献〜」という記事が掲載された。 小田急電鉄と湘南T-SITEが連携し、MaaSアプリ「EMot」を通じて、...
    2022/06/11
    ニュース
    鎌倉市 湘南モノレール、駅の混雑情報の特設サイトを公開
    観光情報やお得なチケットのオンライン購入もワンストップ PR TIMESに「湘南モノレール、駅の混雑情報の特設サイトを公開」という記事が掲載されていました。 湘南モノレール株式会社と株式会社みちのりホールディングスは、駅の混雑情報を発信する実証事業の特設サイトを公開しました。 ほぼ終日に亘り7分30秒間隔の定時刻運行を行っております湘南モノレールでは、曜日別の各駅の混雑傾向を15分単位で細やかにW...
    2021/12/04
    カルチャー
    公式SNS