鎌倉市 10月1日(土)より「鎌倉カレンダー(2023年版)」を発売
ニュース

鎌倉市 10月1日(土)より「鎌倉カレンダー(2023年版)」を発売

2022/10/01

概要

鎌倉市では、『鎌倉プロモーションフォトコンテスト』の入選作品を各月に掲載した「鎌倉カレンダー(2023年版)」が発売される。

こちらのカレンダーは、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でも話題の鎌倉が被写体となっており、「いざ、鎌倉」と言いたくなるような景色が多く掲載されている。

一般発売は、10月1日(土)から。

商品詳細

発売日:令和4年10月1日(土)※売り切れ次第終了
​価格:1部1,320円(税込)
サイズ:B4判(見開きB3サイズ)
掲載写真:こちらのサイトでご覧ください。
購入方法:以下のいずれか。詳細はこちらのサイトでご確認ください。
・鎌倉市観光協会窓口
・鎌倉殿ミュージアムショップ
・ネット(24時間受付)
・各書店
・電話
・メールまたはFAX​(24時間受付)

関連リンク

【事前予約受付中(WEB限定)】"いざ、鎌倉"な2023年鎌倉カレンダー - 鎌倉市観光協会 | 時を楽しむ、旅がある。~鎌倉観光公式ガイド~

  • おすすめ記事

    真鶴市 まなづる小で「海の学校」 ふるさとの海を学ぶ取り組み
    海の学校 朝日新聞DIGITALにまなづる小で「海の学校」 ふるさとの海を学ぶ取り組みという記事が掲載されていました。 2006年から毎年、神奈川県真鶴町立まなづる小学校で「海の学校」が続いているそうです。 子供たちは引き潮の磯で約40種類もの海の生き物を見つけたとのことです。 「海の学校」は学校団体向けで、町内外から遠足などでやってくる児童生徒や教育関係者らに無料で開いています。 海や海洋生態系...
    2021/06/25
    ニュース
    二宮町 CO₂削減対策で町民が実践している工夫や取り組みを募集中
    画像出典:写真AC 地球温暖化防止月間 二宮町HPに地球温暖化防止月間~冬こそ温暖化対策を!~が掲載されていました。 12月は「地球温暖化防止月間」です。 今を生きる私たちは、地球温暖化問題と向き合い、それを防止する取り組みを理解しながら、実践していかなければなりません。 CO₂を削減することが私たち一人ひとりに求められています。 二宮町では、町民が実践しているちょっとした工夫や取り組みを募集して...
    2021/12/05
    ニュース
    葉山町 下水道供用開始区域について
    公共下水道に接続可能な地域を公開 葉山町ホームページに「下水道供用開始区域」という記事が掲載されていました。 下水道の供用開始区域(公共下水道に接続可能な地域)及び、供用開始時期に関して、葉山町が公開しています。詳細は下記PDF資料よりご確認ください。 ■供用開始区域 長柄 (PDF) ■供用開始区域 堀内 (PDF) ■供用開始区域 一色・下山口 (PDF) ※上記のファイルで色付けされている地...
    2022/08/14
    お知らせ
    横須賀市 コースカベイサイドストアーズのレストランで「おいしい抽選会」開催中!
    画像出典:写真AC LINE公式アカウントの友だち限定「おいしい抽選会」 号外NETに「横須賀市 コースカベイサイドストアーズのレストランで「おいしい抽選会」開催中!」という記事が掲載されていました。 現在、コースカベイサイドストアーズではLINE公式アカウントの友だち限定「おいしい抽選会」を開催しています。3階のレストランで使用することができる「300円クーポン」が抽選で当たります! 期間中の登...
    2021/11/12
    ショップ
    公式SNS