【鎌倉市】「かまくらこども相談窓口きらきら」を開設
暮らし

【鎌倉市】「かまくらこども相談窓口きらきら」を開設

2023/03/17

概要

令和5年(2023年)4月3日(月曜日)から、鎌倉市役所第6分庁舎に、こどもや子育てに関する総合相談窓口「かまくらこども相談窓口きらきら」が開設される。

また、同庁舎2階には、職員の新しい働き方を推進する場として、コミュニケーションや集中ワークなどに配慮した、職員用の共有スペースを構築した。

このオープンに先立ち、「各メディアを対象」とする、内覧会を開催する。

窓口設置の目的について

こどもや子育てに関する悩みごとは、多様化・複雑化している。

どこに相談したらよいか分からずにひとりで悩んでいる方が、相談しやすいようにしていく必要がある。

また、色々な窓口で何度も同じ話をしないといけないことや、小さなお子さんを連れて多くの窓口を回らないといけないことに困っている相談者も多くいるとのこと。

こうした市民の声が、安心して相談することができるようにするとの目的がある。

効果的かつ早期の支援に繋げるため、部署の枠組みにとらわれない、横断的な相談の拠点となる窓口を設置することとなった。

内覧会開催日時

令和5年(2023年)3月28日(火曜日)10時30分~(30分程度)

内覧会案内について

〇かまくらこども相談窓口きらきら(第6分庁舎1階)のご案内

〇導入システムのデモンストレーション
オンライン窓口システム(各相談窓口とのオンライン相談)
リアルタイム文字起こしシステム

〇職員用共有スペース(第6分庁舎2階)のご案内

問い合わせ

所属課室:共生共創部行政マネジメント課行政マネジメント担当

鎌倉市御成町18-10本庁舎2階

電話番号:0467-23-3000

メール:jimukan1@city.kamakura.kanagawa.jp

  • おすすめ記事

    鎌倉市 メゾンカカオ旬のあまおうフレーバーのバウムクーヘンが新登場
    「治一郎」と共同開発した、旬のあまおうを使用した”CHOCOLATE BANKバウムクーヘン あまおう” PR TIMESに「メゾンカカオ旬のあまおうフレーバーのバウムクーヘンが新登場」という記事が掲載されていました。 鎌倉の銀行跡地に構えるチョコレート専門店「CHOCOLATE BANK」を運営するメゾンカカオ株式会社は、12/1(水)よりバウムクーヘンが人気のブランド「治一郎」と共同開発した、...
    2021/12/03
    グルメ
    横須賀市「産後女性の負担を減らしてあげたい!」95.4%の男性経営者が「女性に産後ケア施設を利用してほしい」と回答 43.3%が、産後ケア施設は「合理的」と賛同
    新しい命の誕生。ママがパートナーに知っていて欲しいこと PR TIMESに「産後女性の負担を減らしてあげたい!」95.4%の男性経営者が「女性に産後ケア施設を利用してほしい」と回答 43.3%が、産後ケア施設は「合理的」と賛同という記事が掲載されていました。  産後ケアホテル「マームガーデンHAYAMA」を運営する株式会社マムズは、関東にお住まいの25〜49歳の既婚男性経営者109名に対し、「産後...
    2022/02/09
    ニュース
    お知らせ
    2022JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフステージ第2戦 湘南×C大阪【7月15日(金) 09:30〜放送】
    概要 7月15日(金)にスポーツライブ+で2022JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフステージ第2戦 湘南×C大阪が放送されます。 30周年を迎える伝統の戦い、国内サッカー三大タイトルの一つ「JリーグYBCルヴァンカップ」。優勝を目指し、各クラブが熾烈な争いを繰り広げるこの大会の激闘の模様を今年も放送! 個人的に一番好きな組み合わせです。 熱き戦いをお見逃しなく! 詳細 日付:7月15日(金)...
    2022/07/13
    エンタメ
    【茅ヶ崎 グルメレポ】鳥や橙 - 土日限定!鶏の旨味とコク深さを堪能できるこだわり『鶏ラーメン』
    土日限定のランチタイムは12:00~15:00まで 茅ヶ崎の高砂通り飲食店街に、夜は居酒屋さんとして営業していて土日のランチのみラーメン屋さんになるとうお店があります。 以前から、お店の前を通る度に気になっていたのですが、先日やっと行くことが出来ました。 この高砂通りには、以前湘南人の記事でご紹介した「ターナーダイナー 茅ヶ崎店」さんもあります。 茅ヶ崎駅からは徒歩2分程の場所で、飲食店が多く週末...
    2022/11/05
    グルメ
    オリジナル
    公式SNS