鎌倉市 書籍「隈研吾 鎌倉に小さな英国アンティーク博物館をつくる訳」が出版され、出版記念のプレス会見動画が初公開
お知らせ

鎌倉市 書籍「隈研吾 鎌倉に小さな英国アンティーク博物館をつくる訳」が出版され、出版記念のプレス会見動画が初公開

2022/11/05

概要

鎌倉市の株式会社ファーマブリッジは、書籍「隈研吾 鎌倉に小さな英国アンティーク博物館をつくる訳」を出版した。

また、出版記念として、建築家 隈研吾氏、英国アンティーク博物館「BAM鎌倉」館長 土橋正臣氏、 英国大使 ジュリア・ロングボトム氏の3名によるプレス会見の動画が公開された。

書籍情報

監修:隈研吾
著者:土橋正臣
写真:森日出夫
出版社:成山堂書店
発売日:令和4年9月28日
単行本:164ページ
価格:2,200円(税込)
内容:
・Chapter 1:鎌倉に英国アンティーク博物館を建てる意義
・Chapter 2:BAM建築の構造面の解説
・Chapter 3:博物館のフロアごとのテーマやアンティークの背景にある物語とその愉しみ方

プレス会見の動画

出演:建築家 隈研吾氏、館長 土橋正臣氏 、英国大使 ジュリア・ロングボトム氏
プレス会見日:令和4年9月17日(土)
会場:英国アンティーク博物館「BAM鎌倉」
URL:https://youtu.be/hPgHoZEyapo

関連リンク

隈研吾氏監修、書籍「隈研吾 鎌倉に小さな英国アンティーク博物館をつくる訳」を出版しました!博物館オープン出版記念のプレス会見動画を初公開!

  • おすすめ記事

    【小田原市】情報モラル教材「GIGAワークブックおだわら」完成 1人1台端末時代に欠かせない教育実践
    GIGAスクール構想により学校での1人1台端末が整備され、学びの中にICTが取り入れられる中、これからの時代に欠かせない資質・能力につながるスキルとして、ICTを適切に生かすための情報モラル教育が重視されている。 小田原市教育委員会では、一般財団法人LINEみらい財団と連携し、情報活用能力の育成を図るための教材「GIGAワークブックおだわら」を作成し、2023年度より市内の小中学校で活用をはじめた...
    2023/05/28
    ニュース
    小田原市
    【逗子市】ワーケーションの新拠点。ラグジュアリーな新築ヴィラ「なぎさホテル」オープン
    逗子市に、一戸建てのヴィラ「なぎさホテル」が2023年5月にオープンした。 趣の異なる6つのベッドルームを構え、最大13名まで宿泊できるプレミアムハウス。広々としたリビングの窓からは四季折々の景観を楽しめる。 キッチンにはホームベーカリーやフレンチプレスのコーヒーメーカーなど高級調理家電も充実。ワイングラスなどの食器類も完備されており、地場の食材を使ったホームパーティや屋外でのBBQも楽しめる。ま...
    2023/05/28
    開店・閉店
    逗子市
    【鎌倉市】海と絶景を堪能できる新スタイル別荘「UMITO」鎌倉・腰越に登場
    全国の海を最前列で味わえる贅沢な別荘「UMITO」シリーズを運営するHORIJUKU株式会社は、同シリーズの新たな別荘として「UMITO腰越」を2023年12月に完成させる。 「UMITO」シリーズは、別荘とホテルのメリットを組み合わせた新しい仕組みの別荘として、沖縄や熱海などで展開している。 別荘を保有すると、利用しない期間の管理やメンテナンスがオーナーの大きな負担となっているが、UMITOでは...
    2023/05/28
    ニュース
    鎌倉市
    【横須賀市】5/28(日)より住民票などのコンビニ交付サービスを再開
    横須賀市では、マイナンバーカードを用いた住民票などのコンビニ交付サービスを2023年5月25日(木)より一時停止していたが、5月28日(日)より再開することを発表した。 一時停止は、複数自治体でコンビニ交付サービスを利用した際に誤って別人の書類を交付してしまう誤交付が発生していたことを受け、同市が安全性の確保のためシステムの点検を行っていた。 なお、5月24日(水)時点で同市での誤交付は確認されて...
    2023/05/28
    ニュース
    横須賀市
    公式SNS