鎌倉市 援農プロジェクトチーム・ニュー農マル
2021/08/17

援農
Peachyに“参加型支援”を活用し、地域活性を叶える秘訣とは?援農プロジェクトチーム・ニュー農マルの取り組み。という記事が掲載されていました。
鎌倉市で持続可能な“農”をサポートするという目的のもとに「ニュー農マル」のプロジェクトが行われているそうです。
野菜直売所〈かん太村〉の運営や、クラウドファンディングでの資金調達を行なっています。
クラウドファンディングの返礼には、「ニュー農マル」メンバーとして農家の農作業をサポートする“援農”参加や、チームが運営する畑での野菜栽培体験があり、自分で育てた野菜をマルシェで販売することもできるそうです。
「鎌倉野菜」として鎌倉の野菜は有名ですが、そうした農業がこの先も持続するための取り組みはとても大切ですね。
いつまでも美味しい野菜が食べられるようにニュー農マル活動を応援しながら見守りたいですね。
関連リンク
