京浜急行「弘明寺みうら湯きっぷ」発売制限についてのお知らせ

京浜急行「弘明寺みうら湯きっぷ」発売制限についてのお知らせ

2023.11.15
観光 湘南
画像出典:PhotoAC

京浜急行は、2023年11月14日(火)~11月16日(木)の期間、「弘明寺みうら湯きっぷ」の発売休止および「デジタルみうら湯きっぷ」の利用制限を行うと発表した。
理由として、天然温泉みうら湯が、11月14日(火)~11月16日(木)まで設備メンテナンスにより休館するため、としている。

天然温泉みうら湯は、京急線弘明寺駅から徒歩すぐの場所にある、京急グループの京急開発が横浜市内で運営するスーパー銭湯である。
天然温泉に炭酸を加えた黒湯炭酸泉をはじめ、
露天風呂・ミストサウナなど14種類のお風呂とサウナがそろっており、食事も楽しめる。
三浦エリアを散策した後にこちらを訪れ、疲れを癒してから帰途に就く方も多く、人気の高い施設となっている。
三浦エリアへの訪問に、こちらの切符を利用する予定のある方は、今後の情報を公式ホームページよりチェックしておこう。

関連リンク

https://www.keikyu.co.jp/report/2023/post_575.html

人気記事

【横須賀市】行方不明者「芦名在住の女性」「長沢在住の男性」情報提供のお願い 【横須賀市】行方不明者「芦名在住の女性」「長沢在住の男性」情報提供のお願い
2023年11月22日、横須賀市は行方不明者の情報をホームページに公開した。 見かけたら最寄りの警察署まで連絡をしてほしい。 3月20日19時頃発生 氏名:尾関 洵子(オゼキ ジュンコ) 性別:女性 (81 歳) 居住町名:芦名 最後に確認された場所:自宅 身長:150cm程度 体重:不明 体格:中肉 服装:茶色いシャツに赤ピンクのカーディガン、下は黒いズボン。 杖を使用。 その他:お名前は言える...
2023.11.23
ニュース
横須賀市
【藤沢 グルメレポ】天ぷら 五島 - 昭和39年創業、老舗の天ぷら専門店
コスパ最強の贅沢天丼 今回ご紹介するのは辻堂駅南口から徒歩3分、昭和39年からお店を構える天ぷら五島さんです。 お昼時には平日でもお客さんが絶えず、週末は並んでいることもしばしばですがランチタイムは予約を受け付けていないとのことなので、すぐに入れるかは運次第です。 天ぷらを揚げる姿がなんともかっこいいご主人と、いつでも笑顔で迎えてくれる奥さまのご夫婦で営まれております。 店内はカウンター5席と座敷...
2023.11.25
グルメレポ
藤沢市
湘南探検記
【小田原市】「小田原アジフライセンター磯のや」11/21オープン! 【小田原市】「小田原アジフライセンター磯のや」11/21オープン!
魚屋直営のアジフライ専門店「小田原アジフライセンター磯のや」が、2023年11月21日(火)小田原駅前にオープンした。 ランチタイムにはこだわりの「アジフライ」をメインに、小田原漁港直送の地魚すし・海鮮丼・天ぷらなどが楽しめる。 磯のや自慢の「アジフライ」では、「ワサビおろし醤油」と5種のこだわりソースの中から好きなものが選べるとのこと。 また、夜は海鮮メニューをメインに海鮮居酒屋として営業するそ...
2023.11.21
開店・閉店
小田原市
【二宮 グルメレポ】湘南フルーツクラフト - 無添加、砂糖不使用のジャムが食べられるカフェ
お洒落な空間の中でフワフワなパンケーキやフレッシュなジャム 以前湘南人の開店情報ページでもご紹介した二宮のカフェ「湘南フルーツクラフト」に行ってきました。 二宮駅から5分程歩くと、別空間のお店が線路沿いに突然見えてきました。靴屋をリノベーションしたお店とのことでどんな雰囲気になっているのか期待が高まります。 コンクリート色の壁面と対照的に入口をよく見ると小さなゴールドの看板とライトが際立ち、より一...
2023.11.23
湘南探検記
グルメレポ
二宮町
【人身事故情報】小田急小田原線 伊勢原駅~秦野駅間で運転見合わせ中 11月26日19時21分現在 【人身事故情報】小田急小田原線 伊勢原駅~秦野駅間で運転見合わせ中 11月26日19時21分現在
小田急小田原線は、伊勢原〜鶴巻温泉駅間で発生した人身事故の影響で、伊勢原駅~秦野駅間で運転を見合わせている。 他社線への振替輸送を実施中。運転再開見込みは20時50分頃とのことだ。 小田急小田原線運行状況公式
2023.11.26
ニュース
湘南

おすすめイベント

2023.12.03 【藤沢市】「ワカモノ×地域 クリスマス交流会」12月3日(日)開催!
藤沢市市民活動推進センターにて、2023年12月3日(日)に「ワカモノ×地域 クリスマス交流会」が開催されます! 藤沢市市民活動支援施設(藤沢市市民活動推進センター・藤沢市市民活動プラザむつあい)では、毎年12月にクリスマス交流会を実施しています。 2023年は「ワカモノ×地域 クリスマス交流会」と題し、地域で活躍する学生の基調講演やショートスピーチなどを中心としたイベントとして実施します。 イベ...
2023.11.29
藤沢市
学ぶ
講演会
2023.12.03 【鎌倉市】教会でのクリスマスマーケット&ツリー点灯式12/3開催!
鎌倉市由比ガ浜にある日本基督教団鎌倉教会およびハリス記念鎌倉幼稚園を会場として、2023年12月3日(日)にクリスマスマーケットが開催されます! 同教会では初めての開催となるイベントで、会場ではクリスマス雑貨やフェアトレード商品の販売のほか、飲食できるブースも設置される予定です。 クリスマスマーケットの出店者はこちらをご覧ください。 夕方からは焚き火を囲みながら対話する温かなひと時を過ごし、17時...
2023.11.28
鎌倉市
体験する
マルシェ
2023.12.022023.12.03 【鎌倉市】江ノ電「タンコロまつり2023」12月2日・3日に開催!
鎌倉市にある江ノ電極楽寺検車区にて、2023年12月2日(土)・3日(日)に「タンコロまつり2023」が開催されます! 「タンコロ」とは、1931年から1980年の間に運行されていた108号車の愛称。1車両=単車(たんしゃ)だったことから、晩年はタンコロという愛称で多くの人に親しまれたそうです。 当日はタンコロ(108号)の車両展示のほか、各種体験コーナー、物販ブースなどが盛りだくさん。 また、タ...
2023.11.28
鎌倉市
遊ぶ
体験
2023.12.03 【横須賀市】三笠講堂で12/3開催!旧軍港四市 鎮守府日本遺産シンポジウムin横須賀
横須賀・呉・佐世保・舞鶴の旧軍港四市における日本遺産の魅力と活用、鎮守府遺産の調査と研究意義の発信を目的としたシンポジウム「旧軍港四市 鎮守府日本遺産シンポジウムin横須賀」が、2023年12月3日(日)に開催されます! 今年度は、横須賀市の三笠公園内にある記念艦「三笠」講堂にて開催、ライブ配信も実施されます! 開催日 2023年12月3日(日) 時間 午前の部(研究発表)10時~12時 午後の部...
2023.11.27
横須賀市
学ぶ
講演会
2023.12.02 【茅ヶ崎市】新鮮な魚と地場野菜が並ぶ「ちがさきSeaSideマルシェ」12/2茅ヶ崎漁港で開催!
12月2日、茅ヶ崎漁港駐車場多目的広場で「ちがさきSeaSideマルシェ」が開催されます。 茅ヶ崎沖や相模湾でとれた旬の新鮮な魚の販売や、地場野菜の直売を行います。 鮮魚に関しては採れたてを販売するため、どんな魚が並ぶかは当日のお楽しみです。 その他にも「ちがさき丸食堂」の地魚フライ、「くにぱん」のしらす塩パンも登場し、茅ヶ崎地元産の食材が勢揃いのマルシェです。 そして何が当たるのかわくわくする「...
2023.11.27
茅ヶ崎市
遊ぶ
マルシェ
公式SNS