真鶴町が地域課題解決に公民協働で取組むデジタルプラットフォームを公開
暮らし お知らせ

真鶴町が地域課題解決に公民協働で取組むデジタルプラットフォームを公開

2023/03/08

真鶴町は株式会社Groove Designsと連携し、共創まちづくりのデジタルプラットフォーム「真鶴町公民協働プラットフォーム」を公開している。

「真鶴町公民協働プラットフォーム」を活用することで、公園づくり、子育て・教育の課題について、行政・町民・関係人口・企業が連携することができる。

同プラットフォームでは、真鶴町が実施するまちづくりへの取り組みの見える化、真鶴町で活動する地域内外のプレイヤーの連携支援に力を入れている。

真鶴町公民協働プラットフォーム

真鶴町公民協働プラットフォーム:https://manazuru.mygroove.city/

「真鶴町公民協働プラットフォーム」導入の背景

真鶴町は少子高齢化と人口減少の傾向が顕著にみられ、2017年には神奈川県で初の過疎地域に指定された。

一方で、近年は移住支援、サテライトオフィスの誘致等を強化し、人口の社会増を実現している。

今後は定住支援も強化していく中で、多様化する諸課題に対応するため行政の視点や資源のみによらず、行政と民間事業者が対等な立場で議論し、改善策を見つけ解決していく公民協働の取り組みを目指していく。

そのために公園づくりと子育て・教育分野の地域課題解決という2つのテーマを包含した「真鶴町公民協働プラットフォーム」を設置した。

関連リンク

株式会社Groove Designsホームページ

問い合わせ:inquiry@groove-designs.com

  • おすすめ記事

    shonan-fruits-hotel-sweets 湘南ゴールドなど「かながわブランド」の特産物を使ったホテルスイーツが登場【2021年4月8日(木)〜】
    ホテル公式オンラインショップでも購入できる! PR TIMESに【川崎日航ホテル】「かながわブランド」などの特産物を使ったホテルメイドのスイーツを販売というプレスリリースが掲載されていました。 神奈川の海、山、大地で生まれ育った「かながわブランド」などの特産物から、今が旬な食材を使用して作られた各種スイーツを、ホテルのカフェおよび通販で購入することができるそうです。 商品の概要は以下の通り。 〈焼...
    2021/04/07
    グルメ
    二宮町 第19回ラディアン・ピアノマラソンコンサートを開催
    概要 二宮町は、2023年3月5日(日)に生涯学習センター「ラディアン」ホールにて、「第19回ラディアン・ピアノマラソンコンサート」を開催する。 このイベントは、参加者が1人3分~6分を目安に、順番に演奏を繋いでいくマラソン形式のコンサートです。 イベントの開催目的として、ピアノの最高峰モデルともいわれる「スタインウェイ」に触れる機会を、より多くのピアニストに作ってあげたいという想いから始まった。...
    2023/02/19
    イベント
    ニュース
    音楽
    【大磯 グルメレポ】Atelier Santi(アトリエサンティ) - 鎌倉のジェラート有名店の新店舗!ジェラートはもちろん、パンと焼き菓子も楽しめるオシャレなカフェ
    のんびりとした町に溶け込む リノベーションした古民家 鎌倉の御成通りにある「GELATERIA SANTi」さんは、本場イタリアの味にこだわった、保存料・香料・着色料などの人工添加物を使っていないジェラートの人気店です。 【鎌倉 グルメレポ】GELATERIA SANTi - 鎌倉のジェラート店 そんな「GELATERIA SANTi」さんが、大磯に新しく出店したのが『Atelier Santi(...
    2022/09/09
    グルメ
    オリジナル
    三浦市 第38回三浦国際市民マラソン 中止
    3年連続大会中止 号外NET横須賀市・三浦市に【三浦市】第38回三浦国際市民マラソンは中止となりましたという記事が掲載されていました。 2022年3月6日に開催を予定されていた「第38回三浦国際市民マラソン」は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い中止となりました。 「三浦国際市民マラソン」は三浦市・スポーツニッポン新聞社主催の毎年1万人以上のランナーが参加している大型の市民マラソンですが、残念なが...
    2022/02/18
    お知らせ
    公式SNS