平塚市|心と命のサポート「いのちの尊さをつたえる」3月のおすすめ本
カルチャー 暮らし

平塚市|心と命のサポート「いのちの尊さをつたえる」3月のおすすめ本

2023/03/14

平塚市では、自殺対策を推進するため「平塚市民のこころと命を守る条例」を制定し、この条例のもと「こころと命のサポート事業」として様々な側面から取組を進めている。

その取組として、浜岳中学校区子ども読書活動推進協議会との協働事業「いのちの尊さをつたえる本」を行っており、3月のおすすめ本を更新。「こころに寄り添う本」をテーマに、嬉しいとき、不安になったとき、悲しいとき、どんなときも、私たちの心に寄り添い、元気を、勇気を、優しさを伝えてくれる本を紹介している。

紹介されている本は平塚市図書館で借りることができるので、ぜひ手に取ってみてほしい。

「いのちの尊さをつたえる」3月のおすすめ本

「なぞかけどうじょう」

中川ひろたか/作、大島妙子/絵
金の星社

おすすめコメント
「何とかけて何と解く、その心は?」江戸時代から楽しんだ日本の言葉遊び“なぞかけ”。親子や友達とクイズに挑戦してみない?一人で楽しむときはクスッとしてしまうので要注意かも!?(平塚市の図書館にあります。中央、西、南図書館、あおぞら号)

「じごくのラーメンや」

苅田澄子/作、西村繁男/絵
教育画劇

おすすめコメント
もはや日本の食文化とされるラーメン。地獄だって天国だって、みんな大好きなんだもん。ラーメンは地獄さえも幸せにしちゃうパワーがある!
(平塚市の図書館にあります。中央、南図書館、あおぞら号)

「こころに寄り添う本」おすすめ本一覧(PDF)

問い合わせ

茅ヶ崎市 福祉総務課
〒254-8686 神奈川県平塚市浅間町9番1号 本館1階
電話番号:
福祉総務担当
0463-21-9862

地域福祉担当
0463-21-9848

福祉総合相談担当
0463-21-8779

FAX:0463-21-9742

問い合わせフォーム

  • おすすめ記事

    【鎌倉 イベントレポ】鳩スタ1周年感謝祭 - オープン1周年を盛大に祝う②
    さまざまなパフォーマンスも行われました 2022年10月10日(月・祝)に鎌倉市梶原にあるみんなの鳩サブレースタジアム(通称「鳩スタ」)で【鳩スタ1周年感謝祭】というイベントが開催されました。 全2記事でご紹介しています。 前編の記事はこちらです。 【鎌倉 イベントレポ】鳩スタ1周年感謝祭 - オープン1周年を盛大に祝う① 人工芝のピッチ脇には物販やワークショップ・様々な体験のできる出店エリアもあ...
    2022/10/15
    イベント
    オリジナル
    鎌倉市 ReoNa「EX-“LIVE”CHRONICLE」の企画・制作・演出をカヤックが担当
    画像出典:ReoNaによるスペシャルミニライブをカヤックが担当 VRイベント PR TIMESにReoNaによるスペシャルミニライブをカヤックが担当という記事が掲載されていました。 2021年12月4日(土)に開催されたアーティストのReoNaによるスペシャルミニライブ「EX-“LIVE”CHRONICLE」の企画・制作・演出をカヤックが担当されたそうです。 このライブは2021年11月20日(土...
    2021/12/09
    カルチャー
    平塚市 キャンピングカーレンタルポータルサイトが開設
    画像出典:レンタルキャンピングカーのポータルサイト 「日本旅車研究所」を新規開設 ポータルサイト @PRESSにレンタルキャンピングカーのポータルサイト 「日本旅車研究所」を新規開設という記事が掲載されていました。 平塚市に本社があるマクレントジャパン株式会社が、新たなキャンピングカーレンタルポータルサイト「日本旅車研究所」を開設したようです。 マクレントジャパン株式会社はヨーロッパを中心に全世界...
    2021/10/05
    未分類
    ニュース
    平塚市 12月29日(木)、平塚市役所に、生活困窮の1日相談窓口を設置
    概要 平塚市役所では、12月29日(木)に、生活困窮の1日相談窓口が設置される。 1日相談窓口の詳細 日付:令和4年12月29日(木) 時間: ・午前中:9時~12時 ・午後:13時~15時 場所:平塚市役所本館1階  福祉総務課(128番~130番窓口) ※12月29日(木)は休庁日のため、本館北側の守衛室のある出入口のみ利用可能 予約:不要 内容:生活困窮の相談や「くらしサポート相談」など 関...
    2022/12/27
    お知らせ
    公式SNS