岩合光昭の世界ネコ歩き「電車と路地と庭園と〜鎌倉」【11月4日(木) 06:00〜放送】
エンタメ

岩合光昭の世界ネコ歩き「電車と路地と庭園と〜鎌倉」【11月4日(木) 06:00〜放送】

2021/11/01

画像出典:写真AC

概要

11月4日(木)にNHKBSプレミアムで岩合光昭の世界ネコ歩き「電車と路地と庭園と〜鎌倉」が放送されます。

岩合さん、国内でもネコを撮影しようと鎌倉に行った。北鎌倉の明月院で、ネコが枯山水の庭園を我が物顔で歩いているのを見てびっくり。ここではネコだから仕方ないと叱られない。小町通にあるジャズ喫茶には3匹のネコが暮らしていた。かくれんぼが得意なネコはあたりの路地が大好き。腰越の満福寺ではかわいい子ネコとメスネコに出会う。ネコはすてきな場所に案内してくれた。

相武紗季さんの癒し系な語り口で進んでいくこの番組は、毎回とても癒されますね。

詳細

日付:11月4日(木)
時間:06:00〜06:30
放送局:NHKBSプレミアム
出演者:【出演】岩合光昭,【語り】相武紗季

関連リンク

番組表のリンク

  • おすすめ記事

    にっぽん!歴史鑑定(鎌倉炎上!鎌倉幕府はなぜ滅亡したのか?)【1月18日(火) 19:00〜放送】
    概要 1月18日(火)にヒストリーチャンネル 日本・世界の歴史&エンタメでにっぽん!歴史鑑定(鎌倉炎上!鎌倉幕府はなぜ滅亡したのか?)が放送されます。 『鎌倉炎上!鎌倉幕府はなぜ滅亡したのか?』 1333年5月22日、燃え盛る炎の中、鎌倉幕府は壮絶な最後を迎えた。都から遠く離れた山中で倒幕の狼煙を挙げた後醍醐天皇、天皇の挙兵に呼応し倒幕の急先鋒となった楠木正成、有力御家人でありながら倒幕軍に寝返っ...
    2022/01/15
    エンタメ
    「北方領土」って何? パネル展 2021 in ちがさき
    概要 10月25日(月)から 10月29日(金)まで市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザ で、「北方領土」って何? パネル展 2021 in ちがさきが開催されます。 「北方領土」って何? パネル展 2021 in ちがさき 北方領土は、歯舞群島(はぼまいぐんとう)、色丹島(しこたんとう)、国後島(くなしりとう)、択捉島(えとろふとう)の四島を指しています。 北方領土の歴史的経緯や自然環境、返還実現...
    2021/09/28
    イベント
    横浜国立大学教育学部附属 鎌倉小学校の職員が監修 静電式えんぴつ型タッチペンが発売
    画像出典:株式会社オウルテック PR TIMES記事 六角形で転がりにくい。シリコンと導電性繊維のペン先2Wayタイプレギュラーサイズとショートサイズの長さが異なる2モデル展開 PR TIMESに六角形で転がりにくい静電式えんぴつ型タッチペンを発売横浜国立大学教育学部附属 鎌倉小学校の職員が監修という記事が掲載されていました。 株式会社オウルテック(本社:神奈川県海老名市、代表取締役:東海林春男)...
    2021/08/13
    未分類
    平塚市 「ロココトマト100%ストレートジュース」で ココロもカラダも元気に!
    【Makuake目標達成!】開始後10日で30万円突破! @Pressのホームページに「「ロココトマト100%ストレートジュース」で ココロもカラダも元気に!」という記事が掲載されていました。 神奈川県内で飲食店を9店舗展開する株式会社平塚富士キッチン(神奈川県平塚市西真土)は、グループ会社有限会社朋親にて2,300m2のトマト生産に新規参入しました。農場名は「ロココファーム」で、「家族に食べさせ...
    2021/09/09
    グルメ
    公式SNS