【小田原 グルメレポ】ちぼりスイーツファクトリー - 蛇口から出てくるみかんジュース。地産地消の湯河原みかんジュースがいただけます。

【小田原 グルメレポ】ちぼりスイーツファクトリー - 蛇口から出てくるみかんジュース。地産地消の湯河原みかんジュースがいただけます。

2022.08.07
小田原市 湘南探検記 グルメレポ

お土産も揃っています

西湘エリアは神奈川県の中でも有数のみかんの生産地として有名です。
湘南ゴールドや湯河原みかんなど、湘南由来のみかんもあり、一年を通して柑橘類の栽培が盛んに行われているエリアです。

小田原駅東口お城通りの活性化を目的として2020年12月にオープンした商業施設「ミナカ小田原」の中には、様々なグルメ店が充実する中、お土産に最適なお菓子などが揃う【ちぼりスイーツファクトリー ミナカ小田原店】があります。

「赤い帽子」や「ちをり」など、手土産にピッタリなお土産が種類豊富に並ぶ中、今回はその場でいただける「みかんジューススタンド」をご紹介いたします。

こちらの店舗では、地産のみかん果実をそのまま絞った100%ジュースがいただけます。
湯河原の畑で採れたみかんを収穫・追熟された後、ジューサーで絞られていて、種類は「湯河原みかん100%ジュース」と、この時は期間限定「せとか100%ジュース」がありました。
期間限定品は時期により様々な種類が展開されているそうなので、行った時のお楽しみにしてください。

そして、見てお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらのみかんジューススタンド、蛇口からジュースが出てくるんです!!
蛇口を捻ったらみかんジュース・・・柑橘好きには夢のようです。

早速いただくべく、コップをレジで購入します。
コップを購入したら、コップ内に入るだけ、お好みの量注ぐことができます。
今回筆者は、定番の「湯河原みかん100%ジュース」をいただくことに。

折角なら一滴でも多く・・・と、溢さないギリギリを攻めます。

コップに注いだら、その場で頂いても良いですし、ミナカ小田原の城下町市場内にベンチや椅子があるので、そこでいただくのも良いかと思います。

今回いただいた「湯河原みかん100%ジュース」は、甘味が強く程よい酸味が効いています。
果汁100%だけあって濃厚。老若男女に親しまれるお味です!

蛇口からみかんジュースが出てくるなんてワクワクするので、お子さんにも喜ばれるのではないでしょうか。

店内にはジューススタンドだけじゃなく、お持ち帰りできるジュースやゼリー、ジャムなども豊富に揃っているので、西湘のお土産としては最適です。

駅近の立地にありますので、小田原観光の締めに【ちぼりスイーツファクトリー ミナカ小田原店】に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

店舗紹介

【ちぼりスイーツファクトリー ミナカ小田原店】
■住所:〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目1-15 ミナカ小田原1階(城下町市場内)
■電話番号:0465-20-5255
■営業時間:10:00 〜20:00
■定休日:無し(ミナカ小田原に準ずる)
■駐車場:有り
※ミナカ小田原専用駐車場があります。
・ミナカ小田原でお食事・お買物合算2,000円(税込)以上…1時間無料
・ミナカ小田原でお食事・お買物合算3,000円(税込)以上…2時間無料
※コロナ禍で営業時間が異なる場合がありますのでご注意ください。

アクセス

小田原駅直結

関連リンク

ちぼりスイーツファクトリー
ミナカ小田原

人気記事

【小田原】「ラーメンとモツ煮 しまの~SHIMANO~」12/2オープン! 【小田原】「ラーメンとモツ煮 しまの~SHIMANO~」12/2オープン!
2023年12月2日(土)、小田原市寿町にラーメンともつ煮のお店「しまの~SHIMANO~」がオープンした。 あの小田原の名店「小田原タンメン」の新ブランド店ということもあり、早くも話題となっているこちらのお店。 ラーメンはスッキリ醤油味、昔ながらの中華そば風。 たっぷりスープにたっぷりチャーシュー、スープに良く絡む細麺がたまらない! 自慢のもつ煮で晩酌を楽しみ、締めにラーメン、などといった利用も...
2023.12.06
開店・閉店
小田原市
【小田原市】癒しが融合した新時代のボウリング場「ファイテンレーン」コロナワールドに導入
小田原市コロナワールド内にあるボウリング場「コロナキャットボウル 小田原店」に日本初となるファイテンレーンを導入された。 ファイテンレーンとは水溶化メタル技術の一つである「アクアチタン」をボウリングソファーや床に含浸させた空間のことである。 私たちが持っているチカラに着目をし、個々の金属特性を最大限活用することでカラダをリラックス状態へとサポートしていく。 ファイテンの効果詳細 ファイテンは、水に...
2023.12.07
スポーツ
小田原市
ヒルトン小田原リゾート&スパ「ストロベリースイーツビュッフェ2024」期間限定で開催!
ヒルトン小田原リゾート&スパは、ストロベリースイーツビュッフェ2024「Strawberry Sweet Voyage(ストロベリー スイート ヴォヤージュ)」~世界を巡る苺スイーツ旅~を2024年1月6日(土)より開催する。 今回は、旬の苺を贅沢に使用してさまざまな国のスイーツを展開。 日本の定番「ストロベリーショートケーキ」をはじめ、スペイン・バスク地方発祥の「ストロベリーバスクチーズ」、苺が...
2023.12.10
グルメ
小田原市
【小田原市】「Cafe×Hakko Me Time」12/5~オープン! 【小田原市】「Cafe×Hakko Me Time」12/5~オープン!
12月5日、小田原市に「Cafe×Hakko Me Time」がオープンした。 産地の違うこだわりのコーヒーをハンドドリップで提供、そして発酵スイーツを中心に腸を元気にするフードを届けるカフェだ。 営業が8時〜と早い時間からオープンしており、10時までモーニングメニューの提供を行なっている。 トースト・発酵あんこのあんバタートースト・ツナチーズトースト・ベーコンチーズトーストから1つ選べて、さらに...
2023.12.10
開店・閉店
小田原市
小田原ランチ 【2023最新】小田原のおすすめランチ10選!ボリューム定食や人気の漁港ランチも紹介!
城下町として古い歴史がある小田原。観光名所の小田原城をはじめ、近くに海があることから、干物やかまぼこなどの特産品が豊富であることでも知られています。 箱根観光の拠点都市でもあるため、旅行途中に立ち寄る方も多い場所であり、小田原周辺は美味しいグルメを楽しめるお店が多くあります。 そこで今回は、小田原周辺(小田原市・大磯町・二宮町)で楽しめるおすすめランチを10選にしてまとめました!お腹いっぱいになる...
2023.08.28
グルメ
小田原市

おすすめ記事

ヒルトン小田原リゾート&スパ「ストロベリースイーツビュッフェ2024」期間限定で開催!
ヒルトン小田原リゾート&スパは、ストロベリースイーツビュッフェ2024「Strawberry Sweet Voyage(ストロベリー スイート ヴォヤージュ)」~世界を巡る苺スイーツ旅~を2024年1月6日(土)より開催する。 今回は、旬の苺を贅沢に使用してさまざまな国のスイーツを展開。 日本の定番「ストロベリーショートケーキ」をはじめ、スペイン・バスク地方発祥の「ストロベリーバスクチーズ」、苺が...
2023.12.10
グルメ
小田原市
【小田原市】「Cafe×Hakko Me Time」12/5~オープン!
12月5日、小田原市に「Cafe×Hakko Me Time」がオープンした。 産地の違うこだわりのコーヒーをハンドドリップで提供、そして発酵スイーツを中心に腸を元気にするフードを届けるカフェだ。 営業が8時〜と早い時間からオープンしており、10時までモーニングメニューの提供を行なっている。 トースト・発酵あんこのあんバタートースト・ツナチーズトースト・ベーコンチーズトーストから1つ選べて、さらに...
2023.12.10
開店・閉店
小田原市
【小田原 グルメレポ】魚料理 かご平 - 小田原漁港に水揚げされた新鮮な魚を丁寧に提供する、昔ながらの風情を感じる料理店
相模湾の新鮮な魚料理を、心ゆくまで味わう 相模湾は、富山湾・駿河湾と並ぶ日本3大深湾のひとつで、魚の宝庫です。 その相模湾に面した小田原漁港は別名「早川漁港」と呼ばれ、JR東海道線 早川駅から徒歩5分で行ける、日本で一番駅に近い漁港です。 漁港の目の前にある小田原ちょうちん灯台が、青い海に映えています。 ウミネコが水面をかすめるようにたくさん飛んでいたので、きっと魚がたくさんいるのでしょう。 &...
2023.12.09
湘南探検記
グルメレポ
小田原市
【小田原市】市民通報アプリ「おだわら忍報」ユーザー登録者数1,000人突破!
小田原市では、道路や公園設備の損傷、不法投棄等に関する情報をスマートフォン等から通報できる市民通報アプリ「おだわら忍報」を、2022年12月1日から運用しており、このたびユーザー登録者数が1,000人を超えたことが発表された。 運用開始からちょうど1年となる2023年12月1日(金)現在、ユーザー登録者数は1,013人、通報件数は441件、うち対応完了件数は384件 で、これは通報件数の87.1%...
2023.12.08
ニュース
小田原市
【小田原市】地元食材満載の絶品朝ごはん「バナナマンの早起きせっかくグルメ」12/10 朝6時~TBSで放送
12月10日放送の「バナナマンの早起きせっかくグルメ」では小田原の海の幸など地元食材満載の絶品朝ごはんが登場する。 "設楽さんに見てもらいたい!せっかく宿の朝ごはん"では設楽が「あ〜もう絶対食べたい」とコメントする極上のメニューとは!? さらに日村が喜ぶ新展開もあり!? 続きはオンエアを要チェックだ。 番組内容 日曜の朝からせっかくグルメを見て腹ペコになろう!最高の朝ごはんをアシスト! 【朝限定の...
2023.12.08
カルチャー
小田原市

おすすめイベント

2024.02.05 セミナー「海業×PPP(公民連携)で地域課題解決に取り組む三浦市の戦略」2/5開催!
2024年2月5日(月)JPIカンファレンススクエアにて、三浦市の海業振興の取り組みの経過やプロジェクトの内容などについて、三浦市・市長室長の徳江 卓 氏が解説するセミナーが開催されます! オンライン形式での受講も可能で、セミナー終了3営業日後から4週間まで、何度でもアーカイブを視聴することができます。 タイトル 「海業日本一の三浦へ」 海業×PPP(公民連携)で地域課題解決に取り組む三浦市の戦略...
2023.12.11
三浦市
学ぶ
セミナー
2024.01.042024.01.31 【茅ヶ崎市】「相州小出七福神スタンプラリー2024」1/4〜31 開催!
2024年1月4日(木)~31日(水)の期間、茅ヶ崎市北部の相州小出七福神にてスタンプを集め、対象店舗で税込500円以上利用すると開運グッズ(鈴付き干支のお守り)がもらえるスタンプラリーが開催されます! 相州小出七福神 来迎寺(恵比寿神):茅ヶ崎市芹沢3291 宝蔵寺(大黒天):茅ヶ崎市行谷318 妙伝寺(毘沙門天):茅ヶ崎市堤1032 善谷寺(福禄寿):茅ヶ崎市芹沢1137 蓮妙寺(弁財天):茅...
2023.12.11
茅ヶ崎市
観光する
スタンプラリー
2023.12.23 【藤沢市】壊れてしまったおもちゃを修理。リサイクルプラザ藤沢環境啓発施設で定期開催
藤沢市のリサイクルプラザ藤沢環境啓発施設では、年間を通じ壊れてしまったおもちゃを修理する「おもちゃ病院」を開催しています。 2023年12月は23日(土)に開催され、動かなくなったり音が出なくなった大事なおもちゃをプロにみてもらうことができます。 予約不要、1家族1点まで。外箱や説明書、壊れた部品などがあれば一緒にお持ちください。家庭用ゲーム機、パソコン、タブレット等は修理できない可能性があります...
2023.12.11
藤沢市
体験する
オリジナル
2023.12.162023.12.17 【横須賀市】ティボディエ邸でメリークリスマス!ティボディエ邸フランスデーを開催
横須賀市ヴェルニー公園内にある「よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸」では、2023年12月16日(土)、17日(日)の2日間に『ティボディエ邸フランスデー』を開催します。 16日(土)には、ティボディエ邸にサンタクロースが一足早く遊びにきます。17日(日)には、横須賀市役所で国際交流員として働いているフランス人の二コラさんがフランスのクリスマスについて、お話ししてくれます。 横須賀製鉄所...
2023.12.11
横須賀市
体験する
体験
2024.01.26 【藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市・寒川町】湘南合同就職面接会を開催!2024年1月26日(金)
2024年1月26日(金)、藤沢市の藤沢商工会館ミナパーク6階多目的ホールにて、藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市・寒川町合同の「湘南合同就職面接会」が開催されます。 お仕事をお探しの方と湘南地域3市1町(藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市・寒川町)の事業所のマッチングを支援するために、短時間で効率的な就職機会と人材発掘の場を提供しています。 予約不要・入場無料・入退場自由で複数の企業と面接をすることができ、キャリア...
2023.12.10
鎌倉市
藤沢市
茅ヶ崎市
寒川町
学ぶ
相談会
公式SNS