寒川町 食でみんなの”わ”を広げる「#さむかわいーと」誕生!
2022/10/15

概要
寒川町で、毎日の"食"を楽しみながら生涯健康でいるために、学校給食をはじめとする"食"の情報を期待する声が多かったこと、また、コロナ禍当初にYouTube動画で配信した「おうちで給食」が好評だったことから、「#さむかわいーと」が誕生しました。
◆「#さむかわいーと」について
eモニターのアンケートの意見を参考に、"食"に関する情報をメインコンテンツとしてトップページで発信していくことが決まりました。
寒川町の皆さんと双方向のコミュニケーションをとれるスペースにしていきたいという想いが強くあったことから、今も皆さんとコミュニケーションをとっているインスタグラムの「#さむかわいい」を引用して、「"食べる"を英語にした"eat(いーと)"」とかけ合わせて「#さむかわいーと」のネーミングが生まれました。
◆3つのコーナーで"食"の情報を発信していきます!
①ピックアップ情報:町の栄養士から、食に関するおすすめ情報をお知らせ。
②さむかわの給食を知ろう!:毎日の学校給食で子どもたちが食べている給食メニューを紹介するコーナー。
③教えて♪みんなのすきな給食:毎回テーマを変えて、皆さんからの投稿やご意見を募集します。
第1弾は、「教えて♪みんなのすきな給食」をテーマに、町立小学校の給食10品から一番人気のメニューを投票で決めます。
第1弾の投票期間は、令和4年10月1日から11月30日までです。
◆お問い合わせ:寒川町 広報戦略課広報プロモーション担当
電話:0467-74-1111(内線:251、252)
FAX:0467-74-9141
メールフォームからのお問い合わせはこちらから
関連リンク
