横須賀市 イスラエル柔道代表選手との交流
2021/07/27

画像出典:イスラエル代表と横須賀で柔道交流
オリンピック
讀賣新聞オンラインにイスラエル代表と横須賀で柔道交流という記事が掲載されていました。
東京五輪の事前合宿で横須賀市に滞在していた柔道イスラエル代表が19日、市総合体育会館サブアリーナで練習を公開し、男子選手3人、女子選手6人とコーチ13人の計22人が2メートルの間隔を空けながら、市内の柔道場に通う小学生や横須賀学院高校女子柔道部員ら計約40人と交流したそうです。
イスラエル代表選手は準備運動で体をほぐした後、大外刈りや小内巻き込みなどの得意技を披露して解説されました。
女子52キロ級に出場するギリ・コーヘン選手が「五輪では力を尽くして頑張る。皆さん、応援よろしくお願いします」とあいさつしたとのことです。
子供たちにイスラエル選手団のピンバッジがプレゼントされました。
柔道のイスラエル代表選手はとても多いですね。
毎大会柔道でイスラエル選手と日本選手の対戦は行われている気がします。
子供たちにとって素晴らしい機会になったと思います!
関連リンク
