横須賀市  イスラエル柔道代表選手との交流
スポーツ ニュース

横須賀市  イスラエル柔道代表選手との交流

2021/07/27

画像出典:イスラエル代表と横須賀で柔道交流

オリンピック

讀賣新聞オンラインにイスラエル代表と横須賀で柔道交流という記事が掲載されていました。

東京五輪の事前合宿で横須賀市に滞在していた柔道イスラエル代表が19日、市総合体育会館サブアリーナで練習を公開し、男子選手3人、女子選手6人とコーチ13人の計22人が2メートルの間隔を空けながら、市内の柔道場に通う小学生や横須賀学院高校女子柔道部員ら計約40人と交流したそうです。
イスラエル代表選手は準備運動で体をほぐした後、大外刈りや小内巻き込みなどの得意技を披露して解説されました。
女子52キロ級に出場するギリ・コーヘン選手が「五輪では力を尽くして頑張る。皆さん、応援よろしくお願いします」とあいさつしたとのことです。
子供たちにイスラエル選手団のピンバッジがプレゼントされました。

柔道のイスラエル代表選手はとても多いですね。
毎大会柔道でイスラエル選手と日本選手の対戦は行われている気がします。
子供たちにとって素晴らしい機会になったと思います!

関連リンク

イスラエル代表と横須賀で柔道交流

  • おすすめ記事

    【大磯 グルメレポ】パンの蔵 - 路地裏にひっそりと佇むパン屋さん
    上品な"あん"を使った「あんぱん」が絶品 今回は大磯の老舗パン屋さんをご紹介いたします。 お店は、大磯駅から出て左手「Oiso Beach」のゲートをくぐり、歩いて約3分程のところにあります。 オープン当初は国道1号線沿いにあり、その次に大磯駅前へ移転。 そして、現在の路地裏に店舗がお引越しているので、以前来たことがある方は場所に注意してくださいね。 お店には所狭しと様々なパンが並んでいます。 ス...
    2022/07/16
    グルメ
    オリジナル
    鎌倉市 量り売りサステナマルシェ開催 ゴミフェス532×鎌倉市【11月3日(木、祝)】
    概要 11月3日(木、祝)に、鎌倉生涯学習センターピロティにて「量り売りサステナマルシェ」を開催します。 パッケージフリーで購入できる洗剤の量り売り、エシカル雑貨販売、マイバッグ持参の呼びかけなどプラスチック容器や包装の削減に取り組み、海洋プラスチック問題や持続可能な買い物を考えるきっかけをつくります。 【詳細】 日にち:11月3日(木、祝) 時間:10時~15時 場所:鎌倉生涯学習センターピロテ...
    2022/11/03
    ニュース
    お知らせ
    ふくあじ 神奈川編 #1~茅ヶ崎餃子・鎌倉フレンチ【1/9(日) 21:30〜放送】
    概要 【1/9(日) 】に【J:COMチャンネル東京】で【ふくあじ 神奈川編 #1】が放送されます。 この番組では、「食べたあと、満腹になる」「食べたあと、おふくろの味を思い出す」「食べたあと、幸福感に包まれる」という3つの「ふくあじ」を探し求めて、全国の美味しいグルメが紹介されます。 神奈川編第1回の放送では、お母さんの手作り餃子が人気の茅ヶ崎の「幸福餃子」と、鎌倉市で老舗フレンチレストラン「コ...
    2022/01/08
    エンタメ
    グルメ
    【鎌倉市】「かまくらこども相談窓口きらきら」を開設
    概要 令和5年(2023年)4月3日(月曜日)から、鎌倉市役所第6分庁舎に、こどもや子育てに関する総合相談窓口「かまくらこども相談窓口きらきら」が開設される。 また、同庁舎2階には、職員の新しい働き方を推進する場として、コミュニケーションや集中ワークなどに配慮した、職員用の共有スペースを構築した。 このオープンに先立ち、「各メディアを対象」とする、内覧会を開催する。 窓口設置の目的について こども...
    2023/03/17
    暮らし
    公式SNS