【逗子 グルメレポ】pain presso - 地元の素材を活かした商品が人気のパン屋さん
湘南探検記 グルメレポ 逗子市

【逗子 グルメレポ】pain presso - 地元の素材を活かした商品が人気のパン屋さん

2023/04/14

逗子は、そのコンパクトな街の中に10軒前後のパン屋さんがあります。そんな隠れたパン屋激戦区で2021年からオープンした「pain presso」さんをご紹介します。

逗子にたくさんあるパン屋さんの中でも駅からのアクセスが比較的良く、JR逗子駅から徒歩5分という立地です。西口を出て左に真っ直ぐ行くのが最短です。バスロータリーがあるメインの東口からなぎさ通りを通って行くのも、色々なお店があって楽しいですよ。

お店は踏切の目の前の通りにあります。黒壁に緑の屋根の外観がおしゃれです。

お店に入る前に可愛らしい看板が目につきます。その日のおすすめ商品が書いてあったりするので、初めての方はチェックしてみると良さそうです。

土曜の開店して少しした頃に行くと、早速前には3組ものお客さんがいて賑わっていました。
お店に入ると、そのパンの種類の多さにわくわくします!
入って右手すぐには棚に焼き菓子やパンのお供が飾ってあり、豊富な品揃えです。

そして目の前のショーケースにはたくさんのオリジナル創作パンが並びます。右側はベーコンや明太子などの食事系、左側は甘い系でまとめられているようで、どちらも同じくらいの品数でした。

人気No.1はクロワッサン、No.2はバゲット、No.3はピスタチオクリームだそうです。
奥の棚にもパンが並び、食パンだけで4種類もありました。

壁のボードにも限定商品情報が書かれています。

この日はお目当ての「天然わかめのパン」がありました。逗子の小坪漁港で獲れたわかめを使用したフォカッチャだそうです。この地ならではの素材が使われたグルメは、地元の方にも観光で来られた方にも嬉しいですよね。日にち限定で販売されているとのことで、最新情報はInstagramで知ることができます!

また、エコな取組みをされているお店で、パン容器を持参するとポイントがもらえるそうですよ。

ついついたくさん買ってしまいました。ここからはいくつかのパンをご紹介します。

 

「クロワッサン」

丸めのフォルムが可愛い人気No.1のクロワッサンです。トースターで軽く温めるとサクッとした食感がおいしいです。断面はふんわりと膨れていて綺麗です。ほんのり甘く、しっかりめの生地です。

 

「ピスタチオクリーム」

軽い生地で、スイーツ感覚でいただけます。このピスタチオクリーム、食感はふんわり軽やかですが、ピスタチオがちゃんと感じられて濃厚です。甘すぎないのが嬉しいです。要冷蔵です。

 

「シナモンロール」

小ぶりで上品な見た目です。生地がふわふわでペロリと完食できてしまいます。トースターで温めて、上にかかっているフロスティング部分のクリームが少し溶けるくらいで食べるのが好きです。

 

「ハーブソーセージとラタトゥイユ」

ハーブソーセージがプリッとしていて、生地はもちもちです。濃すぎず薄すぎずな味付けのラタトゥイユがハーブソーセージと合います。手の込んだパンでした。

 

「天然わかめのパン」

天然わかめが本当にたっぷり入っています。しっとりめの生地でそのまま食べるのももちろん良いですが、個人的にはトースターで焼くのが断然おすすめです。焼いてカリッとした生地とわかめの噛みごたえが良く、バターとごまの風味が引き立ちます。食事に合うパンです。食べるまでは想像できなかったのですが、他にはないパンで人気なのも頷けます。

今回は逗子の「pain presso」さんをご紹介しました。逗子でパン屋巡りの一軒にぜひ訪れてみてください。

店舗紹介

【pain presso】
■住所:〒249-0002 神奈川県逗子市山の根1丁目2-33 GAビル 1F
■電話番号:046-845-9781
■営業時間:9:30~17:00
■定休日:火曜日、水曜日

関連リンク

pain presso | Instagram

おすすめ記事

【イベントレポ 逗子】逗子中庭カフェin市民交流センターフェア2023
逗葉のマルシェイベント「逗子中庭カフェ」が9月9日(土)に開催されました。今年で4年目になる本イベントは年に数回開催されていて、今回が12回目です。 場所は逗子文化プラザ市民交流センター敷地内のフェスティバルパーク。同日に開催された市民交流センター主催「市民交流センターフェア2023」中のイベントという位置付けです。 会場にはフードや雑貨の出店が立ち並び、午前10時の開会とともに地元の人々が次々と...
2023/09/23
湘南探検記
イベントレポ
逗子市
【逗子 イベントレポ】逗子ビーチクラブ 無料体験会 - SUPやアウトリガーカヌーも体験できちゃう!大人も子どもも遊んで学んで盛りだくさんのイベント<後編>
真冬には焼きイモ大会、お正月には餅つき大会などを企画 【逗子 イベントレポ】逗子ビーチクラブ 無料体験会 - SUPやカヌーも体験できちゃう!遊んで学んで盛りだくさんのマリンスポーツのイベント<前編>の続き 逗子海岸で、毎月第1土曜日と7月海の日の年13回開催されている、SUPやカヌー、ウィンドサーフィンなどが無料で楽しめる体験会『逗子ビーチクラブ』に、今回初めて参加したという小学生の男の子とお父...
2023/09/22
湘南探検記
イベントレポ
逗子市
【逗子 イベントレポ】逗子ビーチクラブ 無料体験会 - SUPやカヌーも体験できちゃう!遊んで学んで盛りだくさんのマリンスポーツのイベント<前編>
ライフジャケットやパドル、ボードも無料で貸し出し 逗子海岸で、毎月第1土曜日と7月海の日の年13回開催されている、SUPやカヌー、ウィンドサーフィンなどが無料で楽しめる体験会『逗子ビーチクラブ』へ行って来ました! 主催しているのは、「NPO法人海岸クラブ」。 大人から子どもまでたくさんの人が、海とマリンスポーツに親しんでもえるようにと、約20年前から開催されている歴史あるイベントです。 今回の『逗...
2023/09/22
湘南探検記
イベントレポ
逗子市
【逗子 体験スポットレポ】逗子SUPスクール Pono Outdoor Sport Labo - 月9ドラマで話題のSUP(サップ)に挑戦!体験スクールに行って来ました<実践編>
SUPは全身運動!ダイエットにも 現在放送中の月9ドラマで、主人公はSUPスクールのインストラクターという設定で、今、注目を集めているマリンスポーツのSUP。 今回、筆者が体験スクールに挑戦してきました! 【逗子 体験スポットレポ】逗子SUPスクール Pono Outdoor Sport Labo - 月9ドラマで話題のSUP(サップ)に挑戦!体験スクールに行って来ました<レクチャー編>の続き 実...
2023/08/19
湘南探検記
体験スポット
逗子市
公式SNS