逗子市 逗子湾でワカメとコンブの養殖
2022/05/04

温室効果ガスの削減に期待、小坪のワカメとコンブ漁
逗子葉山経済新聞にて、「逗子湾で養殖コンブ 温暖化対策の一助になれば」と言う記事が掲載された。
逗子の小坪では、ワカメの養殖が行われている。
国内最大のコンブの生産地北海道では夏にコンブ漁が最盛期を迎えるが、三浦半島では夏の水温が高いこともあって12月に種付けし春先に収穫する1年物。小坪漁業組合の漁師・座間さんはワカメ養殖の後、一番遅い時期にコンブを収穫すると話す。収穫されたコンブは、座間さんがオーナーを務めるイタリアンレストラン「ラ・ベルデ」で販売している。
小坪のワカメは身が柔らかくおいしいと聞きます。コンブもポン酢で食べるのがおすすめとのこと、一度食べてみたいと思います。逗子湾のワカメとコンブ、皆さんも味わってみてください!
関連リンク
