逗子市 逗子湾でワカメとコンブの養殖
ニュース

逗子市 逗子湾でワカメとコンブの養殖

2022/05/04

温室効果ガスの削減に期待、小坪のワカメとコンブ漁

逗子葉山経済新聞にて、「逗子湾で養殖コンブ 温暖化対策の一助になれば」と言う記事が掲載された。

逗子の小坪では、ワカメの養殖が行われている。

国内最大のコンブの生産地北海道では夏にコンブ漁が最盛期を迎えるが、三浦半島では夏の水温が高いこともあって12月に種付けし春先に収穫する1年物。小坪漁業組合の漁師・座間さんはワカメ養殖の後、一番遅い時期にコンブを収穫すると話す。収穫されたコンブは、座間さんがオーナーを務めるイタリアンレストラン「ラ・ベルデ」で販売している。

小坪のワカメは身が柔らかくおいしいと聞きます。コンブもポン酢で食べるのがおすすめとのこと、一度食べてみたいと思います。逗子湾のワカメとコンブ、皆さんも味わってみてください!

関連リンク

逗子湾で養殖コンブ 温暖化対策の一助になれば

  • おすすめ記事

    鎌倉市 市民参加型オンライン共創プラットフォーム
    概要 鎌倉市では、共生社会の共創の実現に向けて、地域課題の解決に、より多くの市民の意見を政策に生かすための「市民参加型オンライン共創プラットフォーム」の構築を進めている。 ◆市民参加型オンライン共創プラットフォームって何? これまでの「対面」での市民対話やワークショップに加え、新たに「オンライン」を組み合わせた、政策形成過程に幅広い市民の意見を反映させるための仕組み。 ◆市民参加型オンライン共創プ...
    2022/12/24
    お知らせ
    大磯町立図書館 通常会館のお知らせ
    画像出典:大磯町立図書館HP 通常開館が始まりました 大磯町立図書館HPに通常開館のお知らせについて掲載されていました。 新型コロナウィルス感染拡大防止のため全面休館していましたが、10/1(金)〜通常開館いたします。 やっと通常開館は嬉しいですね。大磯町立図書館平日は9時〜19時まで営業しているそうです。 関連リンク 大磯町立図書館
    2021/10/01
    ニュース
    【鎌倉 観光スポットレポ】衣張山-映画『海街diary』のロケ地にも!パノラマ台・山頂からの絶景を満喫できるハイキングコース<後編>
    前半は歴史と触れ合い、後半は絶景ポイントの連続!! 【鎌倉 観光スポットレポ】衣張山-漫画『鎌倉ものがたり』にも登場!国指定史跡「名越切通」など歴史を感じるハイキングコース<前編>からの続き。 前回の記事では、『衣張山』の登山口から「名越切通」「お猿畠の大切岸」までの、歴史と触れ合うハイキングコースをご紹介しました。 今回は、後編。 さらに、25分程なだらかな山道を登っていきます。 すると、『衣張...
    2022/08/07
    オリジナル
    体験
    ヴェレーナの最上位ブランド“ヴェレーナグラン” 「門前仲町」75戸「茅ヶ崎東海岸」111戸が早期に完売
    概要 大和地所レジデンス株式会社は、最上位ブランド「ヴェレーナグラン」として東京都江東区にて開発しておりました「ヴェレーナグラン門前仲町」、および神奈川県茅ヶ崎市にて開発しておりました「ヴェレーナグラン茅ヶ崎東海岸」が、早期に全戸完売いたしましたのでお知らせいたします。 「ヴェレーナグラン門前仲町」(全75戸)は、6月の販売開始から約2ヶ月で全戸完売。 「ヴェレーナグラン茅ヶ崎東海岸」(全111戸...
    2022/10/24
    お知らせ
    公式SNS