【平塚市】都市計画審議会市民委員を募集
平塚市では、都市計画に市民意見を広く反映させるため、「平塚市都市計画審議会」の市民委員を募集している。市民との協働を進める目的で、市民委員を公募することになった。
都市計画審議会とは
「平塚市都市計画審議会」は、都市計画の決定に関する事項を調査審議するために、都市計画法に基づいて設置された附属機関だ。委員は、市議会議員、学識経験者、関係行政機関の職員など計15人で構成されている。
募集内容
募集人数は男女各1名ずつの2名で、応募条件は以下の通り。
- 本市の住民基本台帳に記録され、かつ引き続き1年以上居住
- 満18歳以上75歳以下(高校生を除く)
- 平日に開催する審議会に参加可能
- 他の附属機関等の委員でないこと
- 過去に平塚市都市計画審議会の公募市民委員の職に就いたことがないこと
- 本市の職員および議員でないこと
- 暴力団員等でないこと
任期
任期は 2024年9月25日から2年間で、年4回程度の審議会が平日に開催される予定。また、期間中には「立地適正化計画」の策定に向けた部会の委員も兼務する。
報酬
審議会1回の出席につき、「特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例」に規定された額が支給される。
応募方法
「平塚市都市計画審議会市民委員申込書」に必要事項を記入し、論文を添付して、まちづくり政策課へ持参、郵送、ファクス、または電子メールで応募する。論文テーマは「平塚の特徴を活かしたまちづくり」で、800字以内にまとめることが求められる。
申込書及び論文の提出先詳細については、以下の方法となっている。
- 直接持参の場合:2024年7月5日から8月2日までの平日、午前8時30分から17時にまちづくり政策課へ提出。
- 郵送の場合:2024年8月2日必着で送付。
- ファクス、電子メールの場合:2024年8月2日17時必着で送信。
選考方法
提出された論文をもとに選考し、決定。選考結果は応募者全員に書面で通知する。
問い合わせ先
平塚市 まちづくり政策課 まちづくり政策担当
住所:〒254-8686 平塚市浅間町9番1号 本館6階
直通電話:0463-21-8781
ファクス:0463-21-9769
電子メール:machi-s@city.hiratsuka.kanagawa.jp