Tomo
【湘南人】不動産事業「湘南人不動産」を2023年1月より開始!
▼立ち上げの背景 湘南での暮らしを多くの人に知ってもらい、湘南に住まう人の暮らしをより豊かなものにしたい。そんな思いから始まったWEBメディア「湘南人」。メディアで運営をする中で蓄積されたローカルな知見をもとに、さらに湘南エリアを盛り上げるために我々ができることを解いた結果、 湘南での理想の暮らしを手に入れるためのお手伝いができる「不動産事業(賃貸物件のご紹介)」に行きつきました。 ▼提供できる価...
2022/11/24
湘南人からのお知らせ
【湘南人】湘南エリアの政治家を一覧で確認できる「政治家プロフィール帳」をリリース
湘南エリアの政治家をまとめた「政治家プロフィール帳」をリリース 湘南人では、ユーザーの皆様に湘南エリアで活動する政治家の方々をこれまでよりも身近に感じていただき、自身が住む街の「まちづくり」や「社会問題」を日常的に考えるきっかけを生み出すため、湘南エリアの政治家を一覧できる「政治家プロフィール帳」をリリースしました。 プロフィール帳の使い方 「政治家プロフィール帳」では、湘南エリアのエリアの14自...
2022/09/08
湘南人からのお知らせ
【湘南人】湘南の人気スポット600箇所以上を掲載した「LOOK SHONAN」をリリース
湘南エリアの人気スポット検索サービス「LOOK SHONAN」リリース 湘南人では、地元在住のライターを多数抱える「湘南人」の強みを活かし、より地域に密着したスポットを紹介したい!という思いから、湘南エリアの人気スポット検索サービス「LOOK SHONAN」をリリースしました。有名なスポットだけでなく、知る人ぞ知るコアなスポットも掲載しているので、湘南に詳しい方でも、新たなる湘南を知り、ワクワクを...
2022/09/07
湘南人からのお知らせ
藤沢市 【2022年8月23日 - マイアミビーチショー”夏”花火】を4年ぶりに開催
4年ぶりに湘南の空に花火が! 8月23日(火)に片瀬海岸西浜において、江の島マイアミビーチショー実行委員会主催の【マイアミビーチショー”夏”花火】が開催されます。 新型コロナウイルス感染防止の観点から規模は縮小され、7月12日、8月19日、23日の計3回に分けて開催された花火大会も、明日がついに最終回となります。 明日の回では、午後7時30分~7時33分の約3分間に、150発の花火が片瀬海岸で打ち...
2022/08/22
ニュース
イベント
湘南人「湘南エリアアンケート」結果発表キャンペーンを実施!
5,000人に聞いた湘南エリアアンケート 湘南人では人々の意識の中での湘南エリアを調査するために、関東在住の5,000人を対象に『あなたにとっての湘南エリアはどこからどこまで?』という意識調査を実施しました。 アンケートでは、神奈川県在住の方とそれ以外の関東圏在住の方との間に、湘南エリアへ対する大きな意識の違いが存在していることや、神奈川県在住の方の中でも年代によって湘南エリアの認識に差異が生じて...
2022/08/08
ニュース
【湘南人からのお知らせ】年末年始について
平素は格別なるお引き立てご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 湘南人編集部では誠に勝手ながら下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 この期間にいただいた掲載依頼やお問い合わせについて1月5日(水)以降に順次対応致します。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。 【年末年始休業期間】 2021年12月30日(木)~ 2021年01月04日(火) なお日々の記事の更...
2021/12/23
湘南人からのお知らせ
湘南エリアの総合情報サイト「湘南人」がリニューアルいたします!
湘南人 デザインリニューアル 平素より、湘南人をご愛読いただきありがとうございます! この度、9月15日に湘南人のデザインをリニューアルいたしました!湘南人は2016年3月のサービス開始以来、湘南エリアの社会・政治経済に関するニュースから、新規開店やオススメレストランのグルメ記事、湘南エリアで行われるさまざまなイベントまで、多種多様な情報を湘南エリア在住のライターが地域密着目線でお伝えしてきました...
2021/09/15
イベント
ニュース
TVアニメ『ぼのぼの』とドーナツ専門店「フロレスタ」のコラボドーナツが鎌倉店などで発売開始
ぼのぼの × フロレスタ コラボドーナツ発売開始 4コマ漫画やアニメーションで根強い人気の「ぼのぼの」の漫画連載35周年を記念し、自然素材にこだわる手作りドーナツ専門店「フロレスタ」とのコラボドーナツを9月11日(土)から30日(木)までの期間限定で発売すると発表しました。 ぼのぼのとシマリスくん、仲良しの二人が揃ってかわいいドーナツになっています。コラボドーナツは着色料や防腐剤不使用で、...
2021/09/02
グルメ
開店・閉店
【アマンダンブルー鎌倉】 「鎌倉で最も海が近い」と評判の絶景レストランを夏季限定OPEN!
アマンダンブルー鎌倉 アマンダブルー鎌倉は、湘南・由比ヶ浜の海が目の前に広がり、昼は青く輝くオーシャンビューを、夕方は赤く染まる夕日を、さざ波の音とともに楽しめる結婚式場です。 大ヒットドラマのロケ地に選ばれるなど地平線まで続く相模湾の絶景が自慢のアマンダンブルー鎌倉は、アメリカ西海岸のリゾートホテルのような建物も特長の一つであり、建物の海側は一面ガラス張りとなっています。そのため「鎌倉で最も海が...
2021/07/12
イベント
グルメ
二宮町 「NETエコフェスタにのみや」を開催 
「NETエコフェスタにのみや」を開催 二宮町では、毎年、環境づくりの普及を目的として開催するイベント「エコフェスタにのみや」のインターネット版として「NETエコフェスタにのみや」を開催しています。 「NETエコフェスタにのみや」ではWeb上で、環境団体の紹介ページや環境問題に関するデータ、動画などを閲覧することができ、美化運動や地球温暖化対策などについて学べるようになっています。   関...
2021/06/08
イベント
ニュース
電話をする高齢女性 二宮町 日用品および食品等の無償提供について
日用品および食品等の無償提供について 二宮町社会福祉協議会では、生活にお困りの方へ向けて日用品や食品の無償提供を行っているそうです。提供できる日用品としては、賞味期限間近の常温保存可能な食品または冷凍食品、こども用紙おむつ、不織布マスク、生理用品などとのことです。 二宮町社会福祉協議会の相談窓口は下記になります。 その他の困りごと | 二宮町社会福祉協議会 関連リンク 日用品および食品等の無償提供...
2021/06/07
ニュース
藤沢市 市立小学校の宿泊行事を一時延期
市立小学校の宿泊行事を一時延期 藤沢市は、市立小学校の八ヶ岳野外体験教室及び特別支援学級宿泊学習を、子どもたちの安全の確保と新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、当初予定した日程での実施を見合わせ延期すると発表しました。 八ヶ岳野外体験教室については、9月以降に実施予定で、特別支援学級宿泊学習については、まん延防止等重点措置期間終了以降に実施予定とのことです。 中止にならなくて良かったですね...
2021/06/04
ニュース
大磯町 下水処理場見学会と下水道ふれあいまつりの中止を発表
下水処理場見学会と下水道ふれあいまつりの中止を発表 大磯町によると、例年7月下旬に開催している「下水処理場見学会」を新型コロナウイルス感染症拡大防止のため昨年に続き中止すると発表しました。また、例年10月下旬に開催している、公益財団法人神奈川県下水道公社主催の「下水道ふれあいまつり」についても、昨年に引き続き中止となるそうです。 2年連続の中止でとても残念ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の...
2021/06/03
ニュース
waiting-child-in-yokosuka-decrease 藤沢市 初の待機児童数「ゼロ」を達成
藤沢市 待機児童数「ゼロ」 藤沢市によると、令和3年4月1日現在の国基準による待機児童を解消したと発表しました。 藤沢市ではこれまでに「藤沢市子ども・子育て支援事業計画」及び「藤沢市保育所 整備計画(ガイドライン)」に基づき、認可保育所等の新設整備や既存保育施設の再整備等を進めて、774人の定員拡大を図っており、初の待機児童「ゼロ」を達成することができました。 関連リンク 保育所等利用待機児童数が...
2021/06/02
ニュース
第47回サザンビーチちがさき花火大会 中止
サザンビーチちがさき花火大会 中止 茅ヶ崎市によると、今年度開催を予定しいた「第47回サザンビーチちがさき花火大会」を中止すると発表しました。いまだ収束が見えない新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえて、来場者の皆様の健康と安全を最優先に考えてとのことです。 なお順延や延期もないとのことです。 関連リンク 【開催中止】第47回サザンビーチちがさき花火大会 | 茅ヶ崎市  
2021/06/01
ニュース
寒川町 創業支援セミナーを開催
概要 創業してみたいと考えている方、創業を目指している方、既に創業された方で新たな気づきを得たいと考えている方などを対象として寒川町が創業支援セミナーを開催するそうです。創業に興味のある方であればはどなたでも参加が可能だとのことです。 本セミナー受講及び創業に関する質問についても、寒川町産業振興課、もしくは寒川町商工会へご相談くださいとのことです。 詳細 第1回 6月16日(水曜日) 18:00~...
2021/05/31
イベント
ニュース
藤沢市・鎌倉市・大磯町 楽天モバイル4G LTEエリアに追加 
楽天モバイル4G LTEエリア拡大 楽天モバイルは27日に4G LTEエリアを更新したと発表しました。 今回のエリア拡大によって、藤沢市・鎌倉市・大磯町が新たに4G LTEエリアに追加されました。 なお、「楽天回線エリアであっても、地下、屋内、大きな商業ビルの屋内等の場所、電波の状況等によってパートナー回線を利用する通信となる場合があります。」とのことなので詳細については公式ページでご確認ください...
2021/05/28
ニュース
【湘南国際村すてーき・ステーキ武】 新たに「テラスバーベキュー」を開始!
湘南国際村すてーき・ステーキ武 湘南国際村すてーき・ステーキ武は、「海と山の恵み多き湘南で、美味しい料理と夢の空間を」コンセプトに2020年7月に湘南国際村内にオープンしたステーキ店です。全国から取り寄せたこだわりの肉を厳選した食材とともに、シェフが一番美味しい状態に仕上げ提供されます。 店内は広々としており湘南の自然を感じながら食事を楽しむことができデートにも最適です。また、ドレスコードを気にす...
2021/05/26
グルメ
開店・閉店
ニュース
藤沢市 イトーヨーカドー湘南台店内にマイナンバーカード窓口を設置
イトーヨーカドー湘南台店内にマイナンバーカード窓口を設置 藤沢市は、マイナンバーカードの普及促進を図るため、イトーヨーカドー湘南台店内にマイナンバーカードに関するすべての手続きができる「藤沢市マイナンバーカード北部窓口」を開設しました。 本庁とは異なり藤沢市マイナンバーカード北部窓口では、土日祝日にも手続きが行えるそうです。 受付時間 定休日を除く毎日 午前9時30分から午後6時まで ※定休日:毎...
2021/05/25
ニュース
江ノ電 バラのイラスト付き入場券を発売
バラのイラスト付き入場券を発売 江ノ島電鉄では藤沢駅・江ノ島駅・鎌倉駅の3駅において、期間限定でバラのイラスト付き入場券を発売しています。 5月19日午前11時の時点で藤沢駅では完売しており、江ノ島駅では残り18枚、鎌倉駅では残り211枚となっており、とても好評を受けているようです。 皆さまも是非記念に購入してみてください! 関連リンク 江ノ電「バラ入場券」の発売について | 江ノ島電鉄 &nbs...
2021/05/24
ニュース
藤沢市議会 議長に佐賀氏、副議長に大矢氏を選出
議長に佐賀氏、副議長に大矢氏を選出 藤沢市議会は13日の臨時会で、議長に佐賀和樹議員(会派:市民クラブ藤沢)と副議長に大矢徹議員(会派:民主・無所属クラブ)を選出しました。 慣例による任期は、議長、副議長ともに2年とされています。 今回の議長・副議長の変更により市政にどのような変化があるか注視する必要がありますね! 関連リンク 市議会議長・副議長の就任について | 藤沢市議会
2021/05/21
ニュース
茅ヶ崎市 企業移転・サテライトオフィス設置に補助金最大100万円
企業移転・サテライトオフィス設置に補助金 最大100万円 茅ヶ崎市は、市外から茅ヶ崎市に本社移転または支社・サテライトオフィス設置する事業者の皆様に設置費用の一部を補助すると発表しました。また、移転・設置に伴い市民を新たに雇い入れる場合や社員が転入する場合も補助が行われるそうです。 立地奨励補助金 市外から茅ヶ崎市に本社移転または支社・サテライトオフィスを設置した場合、最大100万円を補助します。...
2021/05/20
ニュース
平塚市議会 議長に数田氏、副議長に鈴木氏を選出
議長に数田氏、副議長に鈴木氏を選出 平塚市議会は18日の臨時会で、議長に数田俊樹議員(会派:清風クラブ)と副議長に鈴木晴男議員(会派:公明ひらつか)を選出しました。 慣例による任期は、議長、副議長ともに2年とされています。 今回の議長・副議長の変更により市政にどのような変化があるか注視する必要がありますね! 関連リンク 議員一覧 | 平塚市  
2021/05/19
ニュース
茅ヶ崎市議会 議長に加藤氏、副議長に岩田氏を選出
議長に加藤氏、副議長に岩田氏を選出 茅ヶ崎市議会は令和3年第1回臨時会で、議長および副議長に就こうとする議員による所信表明会を実施しました。議長選には小島勝己議員(会派:ちがさき自民クラブ)、加藤大嗣議員(会派:絆・新しい風)の2名が所信を表明し、投票の結果、加藤大嗣議員が茅ヶ崎市議会議長に選出されました。 また、副議長選には岸正明議員(会派:新政ちがさき)、岩田はるみ議員(会派:未来創生・湘風ク...
2021/05/17
ニュース
児童相談所の新設に伴い、湘南エリアの所管区域も変更に
大和綾瀬地域児童相談所を新設 神奈川県は、近年県内で増加する児童虐待に関する相談に迅速に対応するため、先月の1日に大和綾瀬地域児童相談所を新設しました。 今回の新設により神奈川県が所管する児童相談所は6カ所目になり、それに伴い県児童相談所の所管区域が変更されました。 湘南エリアでは、中央児童相談所の所管区域がこれまでの藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町、大和市から、大和市が大和綾瀬地域児童相談所へ所管区域変...
2021/05/14
ニュース
SHONAN PEDAL 日本初 e-Bike「KUROAD」のシェアサイクル実証実験を開始
日本初 e-Bike「KUROAD」のシェアサイクル実証実験を開始 シェアサイクリングサービス「SHONAN PEDAL」はOpenStreet株式会社と共同で、e-Bike「KUROAD」のシェアサイクル実証実験を実施しています。 e-Bikeを活用したシェアサイクルサービスは、日本初となるそうです。e-Bikeとは、スポーツタイプの電動アシスト付自転車のことです。 【実証実験概要】 (1)期間...
2021/05/13
ニュース
【アップデート情報】茅ヶ崎市 2022年4月1日からごみ有料化を実施
茅ヶ崎市 2022年4月1日からごみ有料化へ 茅ヶ崎市は、更なるごみ減量化を図るため、2022年4月1日(金)からごみ有料化を開始に関する続報です。詳細について tvkが報じています。 今回の有料化により2億3000万円の歳入が見込まれており、家庭ごみ削減率を34年度にー25%にするという目標を発表しました。 「茅ヶ崎 市ごみ今後、ごみ有料化に伴う指定ごみ袋の仕様や具体的なごみの排出方法などを、説...
2021/05/12
ニュース
湘南初の電動キックボード・レンタル事業を立ち上げへ クラウドファンディング実施
クラウドファンディング実施 NPO法人湘南ローカルウェーブが新しく電動キックボードレンタル事業を立ち上げるために、クラウドファンディングサイトSPICEでクラウドファンディングを開始しました。 NPO法人湘南ローカルウェーブでは、現在試験的に2台のキックボードをレンタルしているそうですが、今回のクラウドファンディングによって機材を増やし、本格稼働を開始したいと考えているそうです。電動キックボードは...
2021/05/10
ニュース
平塚市 中学校完全給食に関する市民からの意見・提案を募集
中学校完全給食に関する市民からの意見・提案を募集 平塚市によると、中学校完全給食の実施に向けたトリ栗見へ対する市民の皆様からのご意見・ご提案を募集しているとのことです。 募集したご意見・ご提案については、内容を取りまとめ、(仮称)平塚市学校給食センター整備・運営事業の要求水準書へ反映可能か検討し、市としての考え方を示すそうです。また、反映結果に関わらず入札公告時に参考資料として参加を希望する事業者...
2021/05/07
ニュース
藤沢市 産後ケア事業(デイサービス)を実施
産後ケア事業(デイサービス)について 藤沢市では出産後支援が必要な方を対象に、産後ケア事業を実施しています(平日12時~15時まで。利用上限は3回)。 概要 対象:以下の全てに該当する方です 藤沢市民の方 概ね生後4カ月までの母と子(母だけの利用も可)※必要と認めた場合生後1年未満の母と子 家族からの産後の支援が受けられない方 産後の体調不良や育児不安がある方※医療行為を要する場合を除く 感染症の...
2021/05/06
イベント
ニュース
平塚市と平塚信金 災害時に井戸水を地域に開放
災害時に井戸水を地域に開放する協定を平塚市と平塚信金が締結 平塚信用金庫は、今月の23日に平塚市と「災害時における井戸水の供給に関する協定書」を締結したと発表しました。 平塚信用金庫は去年の10月に平塚信用金庫本店営業部駐車場敷地内に、地震・風水害その他の災害が発生した際、供給が困難となる恐れがある生活用水を地域の住民に開放できる「災害用井戸」を設置していました。 行政と民間が協力して災害対策にあ...
2021/04/27
ニュース
hiratsuka-city-stamp-abolished 茅ヶ崎市 行政手続きの押印を約8割廃止
茅ヶ崎市 行政手続きの押印を約8割廃止 茅ヶ崎市は、これで押印を求めてきた手続き2886件のうち、8割を超える2444件の押印手続きを2021年6月末までに段階的に廃止すると発表しました。すでに1723件の手続きを3月末までに廃止しており、引き続き721件を6月末までに廃止予定だそうです。 押印を廃止する理由として茅ヶ崎市は、コロナ禍における安全・安心の確保、申請負担の軽減、事務の簡素化を効率化を...
2021/04/26
ニュース
藤沢市・鎌倉市 村岡・深沢地区のヘルスイノベーション最先端拠点形成へ
覚書の近況について 藤沢市と鎌倉市の公式発表で、2019年5月15日に神奈川県、藤沢市、鎌倉市、武田薬品工業株式会社湘南ヘルスイノベーションパーク、湘南鎌倉総合病院の5者で締結した「村岡・深沢地区のヘルスイノベーション最先端拠点形成等に係る連携・協力に関する覚書」の取り組み状況が公表されました。 村岡・深沢地区におけるヘルスイノベーション最先端拠点形成等の推進に向けて現在、「ヘルスイノベーションの...
2021/04/23
ニュース
Amazonとライフの生鮮食品配送サービスが藤沢市でも利用可能に!
Amazonとライフの生鮮食品配送サービス 藤沢市が新たにエリア追加! 株式会社ライフコーポレーションによると、4月20日(火)から藤沢市が新たにAmazonを通じて実店舗で取り扱っている生鮮食品や惣菜を自宅などへ届けるサービスの配送エリアに加わり、Amazon.co.jpのWebサイトおよびAmazonショッピングアプリからライフの商品を注文することができるようになったと発表しました。 <サービ...
2021/04/22
ニュース
鎌倉市 スーパーシティ型国家戦略特別区域の指定へ
鎌倉市 スーパーシティ型国家戦略特別区域の指定へ向け提案書を提出 今月の19日に鎌倉市は、政府が進めるスーパーシティ型国家戦略特別区域の指定に関する提案書を内閣府に提出したと発表しました。 提案書の提出に伴い鎌倉市は、「世界に誇る歴史遺産や自然景観の継承と防災・渋滞緩和等の両立を目指し、市民の暮しを豊かにそしてWell-Being を高める次世代のまちづくりモデルを、世界に先駆けて確立する」とコメ...
2021/04/21
ニュース
公式SNS