【茅ヶ崎 グルメレポ】小麦の奴隷 - 話題の新店!こんなカレーパン食べたことない!新世代カレーパン
グルメ オリジナル

【茅ヶ崎 グルメレポ】小麦の奴隷 - 話題の新店!こんなカレーパン食べたことない!新世代カレーパン

2022/05/31

食べ応え抜群の新感覚ザックザクカレーパン

2022年5月11日にオープンしたばかりの、話題の新店『小麦の奴隷 茅ヶ崎店』さん。

こちらは、オンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)に集まったメンバーのコミュニティからホリエモンさんの声かけによって生まれた「地方活性型エンタメパン屋」の一つ。

インパクト抜群な店名の『小麦の奴隷 茅ヶ崎店』さんでは、「ザックザクカレーパン」がイチオシとのことで早速伺ってみました。

場所は、茅ヶ崎駅北口から徒歩5分程の一里塚交差点の一角にあります。
青をベースとして小麦を連想させるカラーの『小麦の奴隷』の文字、オレンジのバナーが目印です。

オープンしてから初の週末。
道行く人たちはみんな、新しいお店が気になるようで店内はお客さんで賑やかな様子。

店名が『小麦の奴隷』と少々刺激的ですが、店内はナチュラルで清潔感のあるかわいらしいイメージです。
イートインスペースがあるとのことでしたが、この日はオープン間もないタイミングだったせいかまだありませんでした。

また、てっきりカレーパン専門店だと思っていたのですが、他の種類もパンも品揃え豊富。
一般的なパン屋さん同様、トングを使って好きなパンをトレイに乗せる方式になっています。

店内の一番奥に、待望のカレーパンがありました。一つ290円(税込)です。

紙袋に個包装されていますが、どんなものなのか見本があるので分かりやすいですね。
パンの周りにクルトンが付いていて、今までに見たことのないインパクトが!?!?
このクルトンが、ザックザクの秘密なんだとか。

ランチ用に2個購入しました。

レジで商品を入れてくださった、こちらの紙袋。
この日、茅ヶ崎駅前を歩く人の十人に一人は持っていたのでは??と思う程、紙袋を持っている人をたくさんの見掛けました。

こちらが、実際の「ザックザクカレーパン」です。楕円形でサイズは、約14×9cm程で一般的なカレーパンよりも一回り程大きく感じます。

 


包丁で切ってみると、大きめの具材の入ったカレーが詰まっています。
いざ食べてみれば、クルトン状の衣がザクザクとしてパンはもっちり、中のカレーは濃厚で程よくスパイシー。
辛すぎないので、お子さまでも食べられるのではないかと思います。

食べ応え抜群で、一つで結構ボリュームがあり大満足!
とっても美味しく頂きました。

ランチ用はもちろん、おやつやお土産・差し入れにもとても喜ばれる一品だと思います。

『小麦の奴隷』さんの、新感覚「ザックザクカレーパン」ぜひ体験してみてください!

店舗紹介

【小麦の奴隷 茅ヶ崎店】
住所:神奈川県茅ヶ崎市元町5−18 エバーグリーンホームユニテビル1F
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日
駐車場:無
※営業時間など変更になっている可能性がありますので、ご注意ください。

アクセス

茅ヶ崎駅から徒歩5分

関連リンク

小麦の奴隷|公式サイト
小麦の奴隷茅ヶ崎店|公式Twitter

  • おすすめ記事

    藤沢市 河川施設に関する市民レポート(LINE)の受付
    概要 藤沢市河川水路課では、市が管理する河川施設に関する損傷、不具合等について、市民の皆様から情報提供を受け付けています。 LINEの市民レポート機能を利用していただくことで、より手軽に、正確に情報を連絡していただけます。 お手持ちのスマートフォンのLINEアプリから該当する項目を選び、写真2枚と位置情報、損傷等の状況を送ってください。 なお、緊急の場合は電話での連絡をお願いします。 【市民レポー...
    2022/11/04
    ニュース
    お知らせ
    シードラウンド/log build 日本初の建設テック ソリューション発表。遠隔操作アバターロボットとVR空間でリモート現場管理を実現。
    画像出典:株式会社log build PR TIMES記事 「建築のミライ」 PR TIMESにシードラウンド/log build 日本初の建設テック ソリューション発表。遠隔操作アバターロボットとVR空間でリモート現場管理を実現。という記事が掲載されていました。 湘南の建設会社社⻑(元現場監督)が創業したスタートアップ企業、株式会社log build(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:中堀 健一...
    2021/06/30
    ニュース
    まんぷくメシ!「大根〜神奈川県三浦市〜」【3月28日(月) 03:37〜放送】
    概要 3月28日(月)にNHK東京総合でまんぷくメシ!「大根〜神奈川県三浦市〜」が放送されます。 一年を通して温暖な神奈川県三浦市。以前春キャベツの産地として登場しましたが、実は大根も有名。冬の市町村別生産量が全国一位なんです。梅沢さんと東野さんが訪ねたのは、番組開始当初に訪れた懐かしい農家さん!みずみずしい大根スティックは本来の味を楽しむために塩で!大根のベーコン炒めや、子どもが喜ぶ大根餅。三浦...
    2022/03/27
    エンタメ
    藤沢市 ワーケーションハウス”TOCA江ノ島”がオープン!
    江ノ島の海を一望しながら働くことでアイデアや思い出を共有できる Valuepressにて、「江ノ島の海が一望できる非対面型ワーケーションハウス”TOCA江ノ島”をOPEN!!」という記事が掲載された。 株式会社CHIRASHIWOが非対面型ワーケーションハウスの新規サービスとして、TOCA江ノ島をオープンした。 ”笑”アイデア”思い出”を創れる空間づくり、そしてロケーションを提供する。江ノ島は仕事...
    2022/05/31
    ニュース
    公式SNS