県西部地域で利用できる「未病いやしの里の駅」クーポンを配布

県西部地域で利用できる「未病いやしの里の駅」クーポンを配布

2023.09.07
観光 小田原市 真鶴町 湯河原町
画像出典:PhotoAC

神奈川県は「未病いやしの里の駅」クーポンが配布したことをホームページで発表した。

「未病いやしの里の駅」とは土地ならではの魅力が味わえる、「未病を改善する」体験ができる、気軽に立ち寄れるおでかけスポットだ。

食・運動・森・湯・集い・芸術、それぞれの特性を持ったスポットを「未病いやしの里の駅」として登録し、未病の情報発信を進めている。

県西部地域のお出かけに役立ててほしい。

クーポン利用条件

利用期限:2023年9月1日から2024年3月31日まで
(施設により利用条件が異なる)

・期間中、料金の改定があった場合には、改定後の料金から同程度の割引。
・他のクーポン券・割引券類との併用不可。
・クーポン1回の画面提示で、1グループまで有効。

・新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、休館や営業時間の変更など利用にあたっての制限が生じる場合あり。

上記のほか、施設ごとに利用条件が異なる場合もあるので、各施設のサービス・特典の詳細を要確認。

クーポン使用方法・対象施設詳細

関連リンク内、神奈川県ホームページに掲載の共通チケットWEB画面表示にて割引。
対象施設や詳細も記載があるので要確認。

問い合わせ

神奈川県
県西地域県政総合センター
企画調整部企画調整課
問い合わせフォーム

関連リンク

令和5年度(2023年度)未病いやしの里の駅電子クーポン(地域別)|神奈川県HP

人気記事

【小田原市】「小田原アジフライセンター磯のや」11/21オープン! 【小田原市】「小田原アジフライセンター磯のや」11/21オープン!
魚屋直営のアジフライ専門店「小田原アジフライセンター磯のや」が、2023年11月21日(火)小田原駅前にオープンした。 ランチタイムにはこだわりの「アジフライ」をメインに、小田原漁港直送の地魚すし・海鮮丼・天ぷらなどが楽しめる。 磯のや自慢の「アジフライ」では、「ワサビおろし醤油」と5種のこだわりソースの中から好きなものが選べるとのこと。 また、夜は海鮮メニューをメインに海鮮居酒屋として営業するそ...
2023.11.21
開店・閉店
小田原市
【藤沢市・小田原市】「ポンパドウル」 11月25~29日限定で創業祭を開催!
11月25日〜29日、ポンパドウルで創業祭が開催される。 今回は人気定番商品5品を感謝価格として特別価格で提供。 さらに、期間・数量限定でフランスパンとペンダントライトをモチーフにしたレースと、人気パンの刺繡をあしらった「近沢レース店製タオルハンカチ」2柄の販売を行う。 11月25日限定 商品名:アップルパイ 通常価格:税込¥1,771(本体価格¥1,640)→感謝価格:税込¥1,468(本体価格...
2023.11.22
グルメ
藤沢市
小田原市
【小田原市】ラスカ小田原に11/24〜30「餃子屋ヒロ」が期間限定オープン! 【小田原市】ラスカ小田原に11/24〜30「餃子屋ヒロ」が期間限定オープン!
小田原駅直結の「ラスカ小田原」1F共通レジ前にて、餃子専門店「餃子屋ヒロ」が、2023年11月24日(金)〜30日(木)の期間限定でオープンする。 餃子屋ヒロでは「また食べたくなる餃子」を目指して、毎日丁寧に作った包みたて餃子を提供している。 中に包む餡は、国産素材を使ったざくざく野菜、銘柄豚の脂と赤身、さらに和風だしを隠し味にした自家製タレが手ごねで丁寧に混ぜ合わせてある。 そのため、あっさり味...
2023.11.21
グルメ
小田原市
【小田原市】パンと焼き菓子のお店『co+pain』11月11日(土)OPEN
2023年11月11日(土)に、パンと焼き菓子のお店『co+pain』がOPEN! シンプルな材料で、素材の味を活かし、幅広い年代の方々に美味しいと思ってもらえるパンとお菓子を、週1回お届けするこちらのお店。 ほとんどのパン生地を卵やバターを使用せずに作っているので、小麦粉本来の風味を損ねず、ダイレクトに感じながら味わうことができる。 毎週土曜日にオープンするとのこと。 シンプルで、素朴な味わいの...
2023.11.15
開店・閉店
小田原市
小田原市観光協会がリクナビにて 2024年度 正規職員募集中 小田原市観光協会がリクナビにて 2024年度 正規職員募集中
一般社団法人小田原市観光協会では、観光振興に情熱と熱意をもって取り組む正規職員を募集する。 仕事内容 20~30代活躍中! 小田原市観光協会の事務局正規職員として、観光振興を目的とした各種業務。 具体的には 一般事務職員 各種観光イベントの企画・運営等 観光情報発信関連事業 誘客関連事業 DMO担当職員 観光関連情報の収集および分析業務 地域関係事業者との調整 広報、販促、SNSによる情報発信 誘...
2023.11.23
ニュース
小田原市

おすすめ記事

【行方不明者情報】小田原市鴨宮 48歳女性 11/27(月)午前6時
本日、午前6時頃から鴨宮の48歳の女性が行方不明になっている。 特徴 身長は、170センチ、体格は大きめ。髪は、短めで黒色。服装は、灰色のパーカー、黒色のズボン、黒色のスニーカーを履いている。 情報提供先 小田原警察署 電話0465-32-0110
2023.11.27
小田原市
ニュース
【真鶴町】人々の生活から成る美しさ。真鶴まちづくり条例施行30周年の記念イベントを開催
真鶴町は1994年に真鶴まちづくり条例施行し、施行から30周年の記念イベントを行うことを発表した。 真鶴町のまちづくり条例は、1980年代以降に各地で行われたリゾート開発から町を守ることを目的として作られた。真鶴町のもつ景観のみならず、人々の生活、コミュニティが作りだす美しさを重視し、それらを守ることができない無謀な開発が進められないよう、条例の柱の一つには、元々あった真鶴の美しさを8つの基準に分...
2023.11.27
ニュース
真鶴町
【小田原市】テレ東 11/27(月)18:25~「YOUは何しに日本へ?」結婚40周年“定年夫婦”憧れのニッポン自転車旅
2023年11月27日(月)18:25より放送のテレビ東京番組「YOUは何しに日本へ?」では、小田原市が舞台に! 結婚40周年“定年夫婦”が、憧れのニッポン自転車旅を実施する様子を紹介する。 オーストリアからきた熟年夫婦は、結婚41年の記念に初来日し、自転車で旅をするという。 7週間かけて千葉・成田を出発し、東京湾を横断し大阪や四国を通り、福岡まで1240kmを行く予定。 彼らは夫の定年後、ヨーロ...
2023.11.26
カルチャー
小田原市
【真鶴町】不二家 「小田原百貨店 真鶴店」11/23OPEN
2023年11月23日(木・祝)に、真鶴町の小田原百貨店 真鶴店内にケーキ専門店「不二家」がオープンした。 こちらの店舗は、小田原百貨店真鶴店のサービスカウンターに併設された形となっている。 秦野市や平塚市に工場を構えるなど、とかく神奈川県とは縁が深いケーキの老舗「不二家」。 どのようなお店なのかは、もはや説明するまでもないだろう。 真鶴町のシンボル的存在である小田原百貨店真鶴店で不二家のケーキが...
2023.11.26
開店・閉店
真鶴町
【小田原市】テレビ朝日11/26 16:30~「北関東の乱。」サクサク!プリプリ!小田原半生アジフライが登場
11月26日、テレビ朝日で放送される「北関東の乱。」では小田原市が舞台となる。 こちらは都道府県の魅力度ランキングでも最下位常連だった「北関東」を強化し、下剋上を成し遂げるための番組だ。 今回は「小田原のいいところをパクる」ということで、火加減が絶妙でサクサクプリプリの半生アジフライや、伊達巻を使った斬新なスイーツが登場だ。 小田原の良さをぜひオンエアでチェックしよう! 番組詳細 北関東の乱。(番...
2023.11.26
小田原市
カルチャー

おすすめイベント

2023.12.03 【鎌倉市】教会でのクリスマスマーケット&ツリー点灯式12/3開催!
鎌倉市由比ガ浜にある日本基督教団鎌倉教会およびハリス記念鎌倉幼稚園を会場として、2023年12月3日(日)にクリスマスマーケットが開催されます! 同教会では初めての開催となるイベントで、会場ではクリスマス雑貨やフェアトレード商品の販売のほか、飲食できるブースも設置される予定です。 クリスマスマーケットの出店者はこちらをご覧ください。 夕方からは焚き火を囲みながら対話する温かなひと時を過ごし、17時...
2023.11.28
鎌倉市
体験する
マルシェ
2023.12.022023.12.03 【鎌倉市】江ノ電「タンコロまつり2023」12月2日・3日に開催!
鎌倉市にある江ノ電極楽寺検車区にて、2023年12月2日(土)・3日(日)に「タンコロまつり2023」が開催されます! 「タンコロ」とは、1931年から1980年の間に運行されていた108号車の愛称。1車両=単車(たんしゃ)だったことから、晩年はタンコロという愛称で多くの人に親しまれたそうです。 当日はタンコロ(108号)の車両展示のほか、各種体験コーナー、物販ブースなどが盛りだくさん。 また、タ...
2023.11.28
鎌倉市
遊ぶ
体験
2023.12.03 【横須賀市】三笠講堂で12/3開催!旧軍港四市 鎮守府日本遺産シンポジウムin横須賀
横須賀・呉・佐世保・舞鶴の旧軍港四市における日本遺産の魅力と活用、鎮守府遺産の調査と研究意義の発信を目的としたシンポジウム「旧軍港四市 鎮守府日本遺産シンポジウムin横須賀」が、2023年12月3日(日)に開催されます! 今年度は、横須賀市の三笠公園内にある記念艦「三笠」講堂にて開催、ライブ配信も実施されます! 開催日 2023年12月3日(日) 時間 午前の部(研究発表)10時~12時 午後の部...
2023.11.27
横須賀市
学ぶ
講演会
2023.12.02 【茅ヶ崎市】新鮮な魚と地場野菜が並ぶ「ちがさきSeaSideマルシェ」12/2茅ヶ崎漁港で開催!
12月2日、茅ヶ崎漁港駐車場多目的広場で「ちがさきSeaSideマルシェ」が開催されます。 茅ヶ崎沖や相模湾でとれた旬の新鮮な魚の販売や、地場野菜の直売を行います。 鮮魚に関しては採れたてを販売するため、どんな魚が並ぶかは当日のお楽しみです。 その他にも「ちがさき丸食堂」の地魚フライ、「くにぱん」のしらす塩パンも登場し、茅ヶ崎地元産の食材が勢揃いのマルシェです。 そして何が当たるのかわくわくする「...
2023.11.27
茅ヶ崎市
遊ぶ
マルシェ
2023.12.03 【二宮町】キッチンカーやクリスマス雑貨も!「第6回 にのみや暮らしの市」
2023年12月3日(日)に「第6回にのみや暮らしの市 遊びの庭」が開催されます。 毎年春秋に開催されるこのイベントでは、食・クラフト・雑貨・古道具・ワークショップなど、個性あふれるお店が多数出店します。 開催場所となる東大果樹園跡地は、もともと東京大学が学びの場として所有していた果樹園の跡地となり、現在は二宮町が継承しています。趣きある建物や広大な自然に囲まれたこの場所を、「子どもとともに大人も...
2023.11.27
二宮町
遊ぶ
マルシェ
公式SNS