【第二弾】江ノ電車両シリーズ入場券を2021年4月21日(水)より枚数限定で販売
イベント 交通

【第二弾】江ノ電車両シリーズ入場券を2021年4月21日(水)より枚数限定で販売

2021/04/17

画像出典:江ノ島電鉄株式会社

限定1000枚を藤沢駅・江ノ島駅・鎌倉駅で発売

江ノ島電鉄の公式サイトに 江ノ電車両シリーズ入場券20形の発売について | 江ノ島電鉄株式会社  という記事が掲載されていました。

2020年10月に発売された第一弾では300形の車両がデザインされていましたが、今回の第二弾では、2002年にデビューした20形が取り上げられています。

藤沢駅・江ノ島駅・鎌倉駅の3駅で発売、各駅の合計で1000枚限定ということなので、お早めにどうぞ!

陽気が気持ち良い季節になってきたので、江ノ電に乗ってのんびり湘南の景色を楽しみたいですね!

関連リンク

「江ノ電車両シリーズ入場券」第2弾を発売|鉄道ニュース|2021年4月15日掲載|鉄道ファン・railf.jp

江ノ島電鉄 車両シリーズ入場券 300形 発売(2020年10月14日~) - 鉄道コム

 

  • おすすめ記事

    昼めし旅【鎌倉野菜と相模湾とれたて海の幸、南アルプス市の温泉でまかない飯】【8月24日(水) 11:40〜放送】
    概要 8月24日(水)にテレビ東京で昼めし旅【鎌倉野菜と相模湾とれたて海の幸、南アルプス市の温泉でまかない飯】が放送されます。 毎日食べる「ご飯」、おいしいお店を紹介するグルメ番組は沢山あるけど、実際は一体どんな人がどんなものを食べているのでしょうか?毎日愛妻弁当の店長…漁が終わった後の早めの昼食…有名店のまかない飯は?ニッポンの「リアルなご飯」にスポットをあて「あなたのご飯見せて下さい」を合い言...
    2022/08/23
    エンタメ
    藤沢市 塾講師の米本喜彦さん、書籍「中学受験のススメ」を刊行
    画像出典:写真AC 親子関係改善にも取り組む 湘南経済新聞に藤沢の塾講師が書籍出版 「中学受験」テーマにという記事が掲載されていました。 学習塾「Shonan FELIX」を運営する塾講師の米本喜彦さんが、書籍「中学受験のススメ」を刊行したそうです。 同塾は2008年に開業しました。 藤沢を中心に、小学生から高校生を対象に受験対策や学力向上、ロボット教室、「育脳」などを指導しています。 社長の米本...
    2021/12/07
    ニュース
    藤沢市 高齢者住まい探し相談会を開催しています
    高齢者の方の住まい探しをお手伝いいたします 藤沢市のホームページに「高齢者住まい探し相談会を開催しています」という記事が掲載されていました。 県知事指定登録機関の(公社)かながわ住まいまちづくり協会では、高齢者が入居しやすい賃貸住宅(高齢者円滑入居賃貸住宅)や、県内の高齢者向け施設などの資料を用意して、高齢者の方の住まい探しをお手伝いいたします。(無料・完全予約制) 日時 6月から11月の毎月第一...
    2021/08/12
    イベント
    鎌倉トラッドオルテンジア フォーマル【9月29日(水) 06:00〜放送】
    画像出典 番組HPリンク 概要 9月29日(水)にショップチャンネルで鎌倉トラッドオルテンジアが放送されます。 知性と開放感がミックスされた鎌倉のイメージをファッションで表現した鎌倉トラッドのブランドから、旬のファッションをご提案します。 ライブ放送特有のあのワクワク感がたまらない番組に、鎌倉トラッドがついに登場です。とても楽しみですね。 詳細 日付:9月29日(水) 時間:06:00〜07:00...
    2021/09/27
    エンタメ
    公式SNS