藤沢市 日本フレスコボール協会(JFBA)、湘南地区初となる公式戦「フレスコボールショウナンカップ-鵠沼-2022」を4月9,10日に鵠沼海岸で開催。
イベント スポーツ

藤沢市 日本フレスコボール協会(JFBA)、湘南地区初となる公式戦「フレスコボールショウナンカップ-鵠沼-2022」を4月9,10日に鵠沼海岸で開催。

2022/02/22

『FRESCOBALL JAPAN TOUR 2022』

PR TIMESに日本フレスコボール協会(JFBA)、湘南地区初となる公式戦「フレスコボールショウナンカップ-鵠沼-2022」を4月9,10日に鵠沼海岸で開催。という記事が掲載されていました。

 一般社団法人日本フレスコボール協会は、2022年度の日本代表選手を決める「FRESCOBALL JAPAN TOUR 2022」第2戦として、湘南地区で初となる公式戦「フレスコボールショウナンカップ-鵠沼-2022」の開催を決定。

詳細

【フレスコボールショウナンカップ-鵠沼-2022 】
日程:2022年4月9日(土),10日(日)
場所:神奈川県藤沢市鵠沼海岸
主催:一般社団法人日本フレスコボール協会
協力:湘南鵠沼フレスコボールクラブ、逗子フレスコボールクラブ
後援:藤沢市
出場対象:クラブ所属などの制限はなく、WEBによる事前エントリーで受付
問合せ:日本フレスコボール協会 【メール】contact@frescoball.orgまで

老若男女一緒に楽しめる『思いやりのスポーツ』と云われるフレスコボール。心温まる対戦となりそう。

関連リンク

一般社団法人 日本フレスコボール協会

  • おすすめ記事

    逗子市 リビエラ逗子 フラワースクール ~秋のお花アレンジ~
    秋のフラワーアレンジメントを楽しんでみませんか? リビエラ逗子マリーナのホームページに「フラワースクール ~秋のお花アレンジ~ 」という記事が掲載されていました。 夏が終わり少しずつ涼しくなると、お花屋さんには秋らしいお花が並び始めます。 暑い夏は花もちがよくないため、お花を買うのを控えていた方も多いのではないでしょうか。 秋になりだんだんと過ごしやすく、お花が長持ちするこの季節に、秋の雰囲気を一...
    2021/08/06
    カルチャー
    葉山町 里山の認知を広げるため「はやま里山スクール」を開催。参加者募集中!
    親子で里山体験!4月13日は田んぼ編、田んぼ管理を体験できます 葉山町公式サイトにて、「「はやま里山スクール」参加者募集」という記事が掲載された。 葉山町が「はやま里山スクール」について、ホームページで情報を出している。「里山」を深く知ってもらうための年間を通じた親子里山体験で、今回は「田んぼ編」。木古庭大谷戸で田んぼ管理を体験する。  対象は町内在住在学の小学性とその保護者で、参加費は一組4,0...
    2022/03/18
    ニュース
    茅ヶ崎市と寒川町が気候非常事態宣言 ゼロカーボンへ向け連携
    画像出典:茅ヶ崎市 茅ヶ崎市と寒川町が気候非常事態宣言を表明 2021年4月1日に茅ヶ崎市の佐藤光市長と寒川町の木村俊雄町長が『気候非常事態宣言』を共同で表明しました。この宣言には2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ宣言」も含まれています。 「ゼロカーボンシティ」とは 2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることを目指す旨を、首長自らが、又は地方自治体として...
    2021/04/02
    ニュース
    茅ヶ崎市 災害から大切な命を守り、生きるための「備え」を充実する「ちがさき備えるフェア」を開催
    前回よりも協力店舗が1.8倍に増えました 茅ヶ崎市のホームページに「災害から大切な命を守り、生きるための「備え」を充実する「ちがさき備えるフェア」を開催」という記事が掲載されていました。 市は、防災意識の向上と「災害への自助の備え」を促進するため、市役所と市内協力店舗の9店舗と「ちがさき備えるフェア」を開催します。 本フェアは、市役所での災害に関するパネル展示、あわせて協力店舗での防災グッズの販売...
    2021/08/14
    カルチャー
    公式SNS