葉山町 「はやまエシカルアワード 2023」優良事業者部門の受賞者を発表

概要
令和5年3月10日、葉山町は「はやまエシカルアワード 2023」の優良事業者部門において、輝かしい功績をあげた事業者を発表・表彰した。
葉山町では令和 4年6月から、産官民連携で社会的課題の解決のために、環境/人/社会/地域に配慮した「エシカルな行動」を広めていくプロジェクト「はやまエシカルアクション」を行っており、エシカルアクションをさらに推進及び町内でのエシカルな活動の促進を図ることを目的に、「はやまエシカルアワード」が設けられた。
今回の「はやまエシカルアワード 2023」では、次の3つの優良事業者・団体が選出され、後日表彰式も行われる予定である。
「はやまエシカルアワード 2023」 優良事業者部門 受賞者
●最優秀賞 株式会社日影茶屋
講評:生ごみの再生利用に関して『マジックバイオくん』を取り入れているほか、環境に配慮した素材の利用やプラスチック製スプーンの有料化などを行い、「プラスチック包装資材を 40%以下にする」などといった目標を掲げ、10 年以上にわたった数値資源の再生利用、プラゴミの削減、地産地消と、多方面での取組みが高く評価された。
●優秀賞 株式会社3pm・さんじ
講評:就労支援施設と連携し、点字紙の再利用など、社会福祉施設と積極的に協働。また、フェアトレード食材や葉山産の無農薬野菜を使用した商品を作るなど、環境だけでなく人・社会、地域にも配慮し、事業全体を通して多方面に良い影響を与える取組みとして高く評価。
●特別賞 葉山夏みかんプロジェクト
講評:上皇・上皇后ご夫妻ご成婚時、記念樹として配られた夏みかんの苗木が、収穫されずに鳥獣被害がでている問題を解決するために立ち上がったプロジェクト。御用邸の町としてまだ食べられる夏みかんを活かすために、店舗や団体、個人が協力した独創的な地域活動を行う。フードロス削減に留まらず、地域活性化につながる点が評価された。
「はやまエシカルアワード 2023」表彰式
日時:令和5年3月26日(日)10時~10時35分(※イベント「はやまエシカルシンポジウム」内で開催予定)
場所:葉山町福祉文化会館 ホール
※表彰式では「はやまエシカルアワード」PR 部門受賞者の表彰も行われる
関連リンク
