平塚市 高潮への備え「マイ・タイムライン」とは??
2022/04/01

避難行動計画「マイ・タイムライン」
平塚市の公式ホームページに、「高潮への備え~マイ・タイムラインの作成~」という記事が掲載されていました。
「マイ・タイムライン」とは、風水害の発生に備えて「いつ」「だれが」「何をするのか」をあらかじめ時系列で整理した自分自身の避難行動計画のことです。事前にマイ・タイムラインを作成しておくことで、それぞれの避難に必要な情報、判断、行動を把握し、「自分の逃げ方」を見つけることができます。
マイタイムラインの行動例はこちら。
先日、湘南人でも平塚市の高潮ハザードマップについての記事がありました。
災害時などの緊急事態では、誰でもパニックに陥ってしまいがちです。事前に「いつ」「だれが」「何をするのか」を考えておくだけでも、いざという時に適切な行動ができたり冷静な判断をすることが出来るようになります。また、家族内で共有しておくことも大切ですね。
関連リンク
