概要
10月25日(月)から 10月29日(金)まで市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザ で、「北方領土」って何? パネル展 2021 in ちがさきが開催されます。
「北方領土」って何? パネル展 2021 in ちがさき
北方領土は、歯舞群島(はぼまいぐんとう)、色丹島(しこたんとう)、国後島(くなしりとう)、択捉島(えとろふとう)の四島を指しています。
北方領土の歴史的経緯や自然環境、返還実現に向けた国の取り組みのパネル展示やDVDを上映し、北方領土を分かりやすく解説します。
この機会に北方領土が何か分からない人も、この展示で理解を深めてみてはいかがでしょうか。
詳細
日付:10月25日(月)から 10月29日(金)
時間:8:30 〜 17:00
場所:市役所本庁舎1階市民ふれあいプラザ
主催・問い合わせ先:「北方領土」を学ぶ会 白川(090-4370-1760)
関連リンク
「北方領土」って何? パネル展 2021 in ちがさき
Nagi
【湘南在住歴】
結婚前に夫と鎌倉を訪れたのをきっかけに、東京からの移住を決意しました。鎌倉在住歴は14年になります。
【ライター歴】
前職は病院の広報を担当しており、広報誌のデザインから内容の企画、文章の執筆、ホームページのコンテンツ企画の発案から記事の執筆を行っておりました。ライター経歴は約3年。湘南人としてのライター加入は2023年からで、新米ではございますが、地元民目線で有益な情報をお届けしてまいります!
【湘南の推しポイント】
鎌倉の自然豊かで人情味溢れる土地に親近感を覚え、すっかりその魅力に取りつかれています!1児の母でもあり、育児に仕事に奮闘しています。
【興味関心のあること】
美味しいものを食べること、穴場カフェ・レストラン探し、子どもと楽しめるスポットの探索、病院の前はアパレル商社に勤務していた経験もあるので、ファッションにも興味津々です。
【得意なジャンル】
鎌倉駅周辺、小町、大町、材木座、長谷、御成町、大船によく出没するため、これらのエリアに関しては、詳しいと自負しております。ジャンルとしては、グルメ、美容、リラクゼーション、ダイエット、子育て、ファッションなどについてが得意です。