【神奈川県】公立中学校における部活動の地域移行に関する意見の募集について
神奈川県は、2023年7月14日(金) から2023年8月14日(月)の期間において、「神奈川県の公立中学校における部活動の地域移行に係る方針(仮称)(素案)」に関する県民からの意見を募集する、と発表した。
国は、段階的な部活動改革を進める中、2023年度から2025年度までの3年間を改革推進期間として、「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン」(以下「ガイドライン」という。)を示している。
このガイドラインにおいて、各都道府県は、休日の学校部活動の地域連携や地域クラブ活動への移行に向けた方針等を示すこととされているため、神奈川県も「神奈川県の公立中学校における部活動の地域移行に係る方針(仮称)(素案)」を作成し、これに対し、県民からの意見を募集する運びとなった。
募集期間
2023年7月14日(金) から2023年8月14日(月)
意見提出方法
(1)インターネット(パソコン/スマートフォン)
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=56007
(注記)上記ホームページの画面上で意見を入力すると、県に送付することができる。
(2)郵送 〒231-8588
神奈川県教育委員会教育局指導部保健体育課学校体育指導グループ宛
(意見募集期間最終日までの必着とする。)
手話を撮影・録画したDVDにより意見を提出される場合は、上記宛先へ郵送すること。
(3)ファクシミリ 045-210-8922
その他詳細について
下記の関連リンクより閲覧が可能