【三浦市】京浜急行 三浦半島の森林健全に努める「みうらの森林(もり)プロジェクト」を始動
ニュース 暮らし 体験

【三浦市】京浜急行 三浦半島の森林健全に努める「みうらの森林(もり)プロジェクト」を始動

2023/03/02

概要

京浜急行電鉄株式会社は、三浦半島に所有する都市近郊社有林を健全に管理し、保全に取り組む「みうらの森林(もり)プロジェクト」を始動することを発表した。

このプロジェクトは、三浦半島にある都市近郊社有林を、将来の保全、活用について、調査、実験等を行うほか、SDGsの基本方針に従った事業活動を通じて、将来的に環境豊かな生活が送れるように、社会課題の解決に向けたさまざまな取り組みを行うことを目的としている。

具体的には、神奈川県森林組合連合会の協力のもとで間伐などを行い、太陽光が森林の地面に降り注ぐように森林環境を整える。その際に発生した木々や木くずは、木質バイオマス燃料に用いられるだけでなく、三浦市にある「京急油壺温泉キャンプパーク」にて、薪などの一般販売やウッドワークショップを開催するなど、再生可能資源として活用する。

このほかにも、HARAPPA株式会社と共同で「山あそび」も展開する。これは、都市近郊社有林をフィールドとして、親子で楽しく自然で遊ぶ場所として提供される予定だ。「山あそび」を通じて、地域コミュニティの形成や京急沿線に広がる自然に触れ合う場として展開される。

詳細や参加方法などは、京浜急行公式HPにて掲載される予定であるため、ぜひチェックしてみてはいかがだろうか。

関連リンク

「みうらの森林(もり)プロジェクト」を始動 | ニュースリリース | 京浜急行電鉄(KEIKYU)

  • おすすめ記事

    百年名家「現存最古のゴルフクラブハウス〜神奈川県藤沢市「グリーンハウス」〜」【12月1日(水) 22:00〜放送】
    画像出典:写真AC 概要 12月1日(水) にBS朝日1で百年名家「現存最古のゴルフクラブハウス〜神奈川県藤沢市「グリーンハウス」〜」が放送されます。 長い歴史を持ち、人々の営みを支えてきた家屋には、暮らしを彩るたくさんの工夫があり、人々が受け継いできた物語がある。そんな全国の「百年名家」をめぐりながら、古き良き日本の文化に触れ、未来へつなぐ“暮らしのヒント"を探す旅。各地の名家をいろいろな角度か...
    2021/11/28
    エンタメ
    藤沢市湘南台に「bb.q オリーブチキンカフェ」が新オープン 韓国ドラマにも登場
    オープン記念キャンペーンも ワタミ株式会社が、国内で運営する韓国No.1フライドチキンブランド 「bb.q オリーブチキンカフェ」を、藤沢市湘南台に3月20日(日)にグランドオープンすることを発表しました。3月18,19日の両日はプレオープン期間とし12:00~19:00の営業を予定しており、オープン記念として3月18日~21日の4日間は各日先着100名様に次回使えるお試しチケットの配布を実施する...
    2022/03/17
    グルメ
    ニュース
    藤沢市 医療関連の目的でえのすいの写真素材を無償提供「ENOSUI MEDICAL FREE PHOTO PROJECT」
    画像出典:新江ノ島水族館 えのすいの生き物たちがフリー素材に 新江ノ島水族館のホームページに大切な命を守り、社会を支えてくださる医療従事者のみなさまへ「ENOSUI MEDICAL FREE PHOTO PROJECT」という情報が掲載されていました。 新江ノ島水族館では。7月1日から、医療関連の目的で“えのすい”の生き物たちの写真素材を無償提供できるプロジェクト 「ENOSUI MEDICAL ...
    2021/07/13
    ニュース
    THE名門校【神奈川・栄光学園…3割が東大へ!英語討論日本一の頭脳も】【4月18日(月) 22:00〜放送】
    概要 4月18日(月)にBSテレ東でTHE名門校【神奈川・栄光学園…3割が東大へ!英語討論日本一の頭脳も】が放送されます。 行きたい学校が見つかる“テレビ学校訪問” 伝統と歴史ある日本の『名門校』に一歩足を踏み入れるとどんな風景が広がってるのか?現役の生徒たちはどんな思いで何を目指して日々「熱い青春」を燃やし続けているのか?学校のホームページや卒業生の言葉だけではわからない「名門校の生の姿」を伝え...
    2022/04/16
    エンタメ
    公式SNS