小田原市 プレミアム付商品券事業「第2弾おだわら梅丸商品券」
カルチャー

小田原市 プレミアム付商品券事業「第2弾おだわら梅丸商品券」

2021/10/04

10月1日(金) 購入予約を開始しました

小田原市のホームページに「プレミアム付商品券事業「第2弾おだわら梅丸商品券」」という記事が掲載されていました。

新型コロナウイルス感染症の影響を受ける市内の商業者と市民の生活を支援するため、小田原市商店街連合会が「おだわら梅丸商品券」の第2弾を発行します。
地域のデジタル化の推進及びコロナ禍における感染防止対策として、従来の紙の商品券に加え、デジタル商品券も登場します。

使用期間
令和3年(2021年)12月1日(水)~令和4年(2022年)2月28日(月)

市内に在住、在勤、在学する方が購入でき、デジタル商品券はプレミアム率が30%と本当にお得な商品券ですね。

詳細は関連リンク内からご確認ください。

関連リンク

プレミアム付商品券事業「第2弾おだわら梅丸商品券」

  • おすすめ記事

    【藤沢 学校レポ】どんな世界でも生き抜く力を育む学校~湘南ホクレア学園(後編)
    前編では湘南ホクレア学園の日常をレポートしました。後編では、理事長の小針一浩氏に創立の経緯や、これからの時代を生き抜くための「3つのスキル」について語っていただきます。(2023年2月27日実施) 小針一浩プロフィール 湘南ホクレア学園(以下ホクレア)理事長。複数の事業を起業してきたビジネス感覚と、趣味でサハラ砂漠やアマゾン、南極などの極地を走った経験を基に、子息の長期の病気療養期間中に自身が求め...
    2023/03/23
    未分類
    オリジナル
    横浜市 地産地消神奈川県産の枝豆を使った「枝豆&チーズ」マフィンが期間限定で販売中
    画像出典:PR TIMES 三浦市で栽培された枝豆を使った「枝豆&チーズ」マフィンが登場! PR TIMESにミセスエリザベスマフィン ランドマークプラザ店 軽食にぴったり「枝豆&チーズ」マフィン6月3日(木)から販売という情報が掲載されていました。 ロイヤルフードサービス株式会社が展開するアメリカンマフィン専門店ミセスエリザベスマフィン ランドマークプラザ店では、 「地産地消」をテーマに1年を通...
    2021/06/17
    グルメ
    ニュース
    三浦市【11/12にて終了】除菌水の無料配布
    三浦市は、新型コロナウイルス感染拡大防止の一環で行っていた次亜塩素酸水(除菌水)の無料配布を、11/12(金)に終了すると発表しました。 品薄が続いていたアルコール消毒液の代用品にしてもらおうと、昨年4月から市役所第二分館、初声・南下浦市民センターで配布していたそうです。 残り期間は短いですが、ご希望の方は早めに足をお運びください。
    2021/11/11
    ニュース
    鎌倉市 湘南地域で初開催の木下大サーカス、カンフェティでチケット発売開始
    2021年12月19日(日) ~ 2022年3月13日(日)に開催 PR TIMESに「鎌倉市 湘南地域で初開催の木下大サーカス、カンフェティでチケット発売開始」という記事が掲載されていました。 『木下大サーカス 湘南鎌倉公演』が2021年12月19日(日) ~ 2022年3月13日(日)に湘南モノレール 湘南深沢駅前 特設会場(鎌倉市寺分8-1 他)にて開催されます。 チケットはカンフェティにて...
    2021/12/21
    観光
    公式SNS