小田原市 高田浄水場再整備DBO/9月17日まで受付
ニュース

小田原市 高田浄水場再整備DBO/9月17日まで受付

2021/06/22

テスト見出し

建設通信新聞に小田原市/高田浄水場再整備DBO/9月17日まで受付という記事が掲載されていました。小田原市がDBO(設計・建設・運営)方式を採用する「高田浄水場再整備事業」の公募を行っているそうです。

応募資格は、「上水道及び工業用水道」の登録がある複数の企業などで構成するグループで、市内に本社か本店がある企業を2社以上含む必要があります。
構成企業の企業数には上限を設けないとのことです。
浄水場はなくては日常が成り立ちませんよね。どんな素晴らしい提案がでるのか楽しみですし、それによって新しく生まれ変わる高田浄水場に期待大です!

 

関連リンク

小田原市/高田浄水場再整備DBO/9月17日まで受付

  • おすすめ記事

    逗子市 障がい者就労支援施設等への仕事の依頼を募集
    概要 逗子市は、障がい者就労支援施設等の受注可能物品・業務一覧を公開しており、仕事の依頼を募集している。 対象の障がい者就労支援施設等は、「mai!えるしい」、「リサイクルショップ カモミール」、「ワークハウス虹」、「えいむ 」、「ワークショップリプル」である。 なお、詳細や発注依頼は、下記の一覧に記載されている各事務所の連絡先へ直接お問い合わせください。 障がい者就労支援施設等の受注可能物品・業...
    2022/12/19
    お知らせ
    【葉山 遊びスポットレポ】SAIL HUS - オシャレに海を楽しもう
    コンテナによる高級感のある空間です 葉山町一色海岸に【SAIL HUS(セイルハウス)】という海の家があります。 一色海岸は「神奈川県立近代美術館 葉山館」や「葉山しおさい公園」といった施設に隣接している海岸です。 それほど大きい海岸ではありませんが、落ち着いてゆったりと過ごすことができます。 【SAIL HUS】はそんな一色海岸で、大人の雰囲気を醸し出している海の家です。 【SAIL HUS】は...
    2022/08/18
    観光
    オリジナル
    葉山町と逗子市で東京2020パラリンピック採火式 無観客で実施、横浜へ
    東京2020パラリンピックの「採火式」が8月13日、葉山町と逗子市で無観客で行われた 逗子葉山経済新聞に「葉山町と逗子市で東京2020パラリンピック採火式 無観客で実施、横浜へ」という記事が掲載されていました。 葉山町役場前ではこの日、山梨崇仁町長、同町職員でやり投げ競技日本代表選手の小曽根亮さんがろうそくから火をとり、ランタンに移した。新型コロナウイルス感染対策のため、参加者も2人と最小限にした...
    2021/08/16
    カルチャー
    三笑亭小夢「看板のピン」「表札」〜あの小泉進次郎も応援!横須賀初の真打!【10月21日(木) 03:15〜放送】
    概要 10月21日(木) に寄席チャンネルで三笑亭小夢「看板のピン」「表札」〜あの小泉進次郎も応援!横須賀初の真打!が放送されます。 2019年4月18・19日池袋演芸場にて収録。横須賀市の出身で、会社員となった後、出張先の飛行機の中で古今亭志ん朝を聞いたことで落語熱が再燃、30歳で落語家になった。2001年初代三笑亭夢丸に入門、2015年5月に真打昇進し三笑亭朝夢から三笑亭小夢に改名した。 シリ...
    2021/10/19
    エンタメ
    公式SNS