【大磯 グルメレポ】ダックテール - 国道1号線沿いの古民家にキーマカレーやタコスがいただけるお店がオープン
グルメレポ 大磯町 湘南探検記

【大磯 グルメレポ】ダックテール - 国道1号線沿いの古民家にキーマカレーやタコスがいただけるお店がオープン

2022/05/29

2022年4月にオープンしたメキシコ料理等がいただけるお店!

2022年4月24日(日)、大磯町の国道1号線沿いに新しい飲食店がオープンしました。

お店は「ダックテール」と言う名前で、キーマカレーやタコス、タコライスがいただけるお店になっています。

こちらは以前は「CHAIRO」と言うカレー屋さんだった場所を改装されてオープンしています。建物自体はとても古く、飲食店になる前は、町の日用雑貨屋さんだったそうなのですが、現在も当時の建物と店内の重厚な金庫はそのままに、古民家を生かした店構えとなっています。

立地については、国道1号線沿いなので大磯駅から徒歩圏ですし、車でもアクセスしやすいので、大磯散策の合間に休憩するのにぴったりの場所にあります。

駐車場付きで、車3台停められるのも嬉しいポイントです。

古民家を生かした店内は、懐かしい雰囲気がありつつ、高い天井と広々とした空間に、テーブル席、カウンター席が並んでいます。奥にはお座敷席もあります。

ランチメニューがこちらになります。

「タコスプレート」「キーマカレーセット」「タコライスセット」と並んでおり、悩ましい選択となりますが、今回は数人でお邪魔したため、それぞれ注文し、少しずついただくことにしました。

まずは「チェダー&ナチョのダブルチーズタコライス」です。

具沢山で野菜やタコスミートがたっぷり乗っています。2種のチーズも程よく掛かっていて、混ぜていただくと調和の取れた美味しいタコライスになっています。

続いてタコス。こちらは「小エビのアボカドシュリンプタコス」です。

程よいボリュームのタコスが2つ付いているので、数人で行った際は、シェアしていただくことも可能です。タコス生地のトルティージャはお店で1枚1枚手作りされているそうで、とうもろこしの甘みが感じられる、優しく美味しいタコスに仕上がっています。

付け合わせにはマカロニサラダ、そしてさっぱりとした大磯地野菜のピクルスがセットになった、お得なランチプレートになっています。

そして、こちらは「キーマカレーセット」です。

写真には写っていませんが、キーマカレーを待つ間にセットのサラダがありました。サラダをいただいた上でのこちらのキーマカレーのプレート。野菜たっぷりなのは嬉しいです。

キーマカレーは辛すぎず、美味しく食べやすい辛さレベルになっていました。また、シソやミョウガなどが細くスライスされた薬味が添えられており、混ぜるとちょっとしたアクセントになっていて面白いなと思いました。

最後に、ランチにはセットのドリンクが付いています。食後にゆっくりコーヒーをいただき、この日は失礼することにしました。

どのメニューも美味しくいただきましたが、特に、1枚1枚お店で手作りされた生地のタコスはとても優しいお味でまた食べたいなと思いました。全体を通して、老若男女食べやすい味付けと、野菜を沢山使ったランチセットはお値打ちです。今回はランチにお邪魔しましたが、ディナータイムは昼とはまた違ったメニューも扱って営業されているそうなので、次回はゆっくりお酒と共に食事してみたいと思います。

街歩きの合間やドライブの休憩などに寄るのも最適ですし、地元の方がフラッと訪れやすいカジュアルな雰囲気なのでオススメです。大磯へいらした際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。タコスは生地が無くなり次第売り切れてしまうそうなので、お目当ての方は早めのお時間に伺うことをおすすめします!

店舗紹介

【ダックテール】
■住所:〒255-0003 神奈川県大磯町大磯1203
■電話番号:0463-80-7060
■営業時間:
・ランチ:11:30~15:00 (L.O.14:30)
・ディナー:17:00~21:30 (L.O.20:45)
■定休日:毎週水曜日
■駐車場:3台有
※営業時間が記載と異なる場合がございますので、ご来店時は事前に店舗へご確認ください。

アクセス

JR東海道線「大磯駅」下車 徒歩約8分
統監道(バス停)より徒歩約1分

関連リンク

ダックテール | Instagram

おすすめ記事

【大磯 グルメレポ】THE LITTLE HOUSE OF COFFEE - 森の中にあるような一軒家カフェ
平塚から西に向かって1号線を走っていると、高麗山の緑が大きく見え始め大磯に入ったことを教えてくれる風景があります。そのまま少し進むと、山からの緑が繋がる空間が目に飛び込んできて、奥には可愛らしい小屋がぽつり。 画像出典:湘南人 そこは「THE LITTLE HOUSE OF COFFEE」という店名の通りの小さなカフェで、国道沿いにあることを忘れるくらい静やかに佇んでいます。 画像出典:湘南人 緑...
2023/07/13
湘南探検記
グルメレポ
大磯町
【大磯 新店情報】肉と野菜の店 相模園 - お肉と地元野菜を中心としたお店が2023年4月17日 (月) オープン!
お肉と地元野菜を使ったメニューが揃うお店が新規オープン 大磯・国道1号線沿いにあったタコスのお店が2023年2月に閉店して約1ヶ月経ったが、同じ場所に新たなお店がオープンするとの情報が入ってきた。 お店の名前は「肉と野菜の店 相模園」。 2023年4月17日(月) 11:30〜 にオープンするそうだ。 気になるのは、どんなお店かというところではないだろか。 お店の方に概略を聞くことができたのでお伝...
2023/03/30
大磯町
湘南探検記
オープン・リニューアルレポ
【大磯 グルメレポ】鴫立亭 大磯本店 - 目にも美しいケーキたちが揃う老舗店
大磯で創業40年以上の老舗店 大磯の老舗ケーキショップ「鴫立亭 (しぎたつてい) 大磯本店」に行ってきたのでご紹介します。 お店は、日本3大俳諧道場のひとつと言われている、大磯の人気観光スポット「鴫立庵」の近くにあります。 お店の由来も「鴫立庵」からきているそうですよ。 1979年に創業した大磯本店は、40年以上の歴史があります。 1985年には葉山御用邸近くに葉山店をオープンしています。 大磯と...
2023/03/16
湘南探検記
グルメレポ
大磯町
【大磯 グルメレポ】massif grace (マシフグレース) - 海の近くの路地裏お洒落カフェ
路地裏に佇むお洒落カフェ 2022年8月にオープンした「massif grace (マシフグレース) 」という名のカフェに行ってきたのでご紹介します。 場所は、大磯駅から歩いて8分ほど。閑静な住宅街にある、黒い建物が目印です。 店内はテーブル席・カウンター席があります。 シックな内装と木のテーブルがお洒落な雰囲気を演出しています。 犬連れで入店出来るとのことで、犬を飼っている人は嬉しいですね。 こ...
2023/03/15
大磯町
湘南探検記
グルメレポ
公式SNS