湘南ゴールド 金港青果(株)マーマレード&ジュースを6月16日にオンラインショップで発売!
規格外品の廃棄削減と農福商連携の取組みから生まれた商品
@Pressに神奈川オリジナル柑橘「湘南ゴールド」を贅沢に使用! マーマレード&ジュースを6月16日にオンラインショップで発売という記事が掲載されていました。
横浜市中央卸売市場で、野菜、果物および漬物加工品の卸売を行う金港青果株式会社(所在地:横浜市)は、神奈川県が開発した新柑橘「湘南ゴールド」を使用したマーマレード及び100%ストレートジュースを6月16日(木)から発売します。
青果物の規格外品の廃棄量削減への取組みと福祉事業との連携が出来ればという思いから、当社初のプライベートブランドの開発に着手しました。
今回は神奈川県が12年の歳月をかけて開発したオリジナルの柑橘ブランド「湘南ゴールド」を使用したマーマレードとジュースに製品化するべく、小田原市の加藤農園に規格外の「湘南ゴールド」を使用しました。
「湘南ゴールド」は、海と山に囲まれた温暖な気候で知られる西湘地域で栽培され、果実の糖度は12%前後で甘さと酸味のバランスが良く、きれいなレモンカラーと上品でさわやかな香りが特長です。収穫後木製の貯蔵箱で1ヶ月間熟成された“蔵出し”湘南ゴールドの果実を無駄の無いようまるごと使用し、本来の甘酸っぱい風味をそのままとじ込めました。
マーマレード1個(155g)に対し約180g分、ジュース1本(500ml)に対し約1.7kg分の湘南ゴールドを贅沢に使用しています。
マーマレードはグラニュー糖とクエン酸を加え、湘南ゴールド本来の風味を生かした甘酸っぱい味で、さらにピールがアクセントとなり、パンには勿論、ヨーグルトやクラッカーへのトッピング、ハーブティーに加えるなど、様々な楽しみ方で美味しくお召し上がりいただけます。
ジュースは濃縮還元していない100%ストレートジュースです。湘南ゴールドの甘酸っぱさが引き立った自然の風味を味わえます。サイダーで割ったり、お料理のアクセントとして加えるのもおすすめです。
規格外品だってジュースやマーマレードに調理してしまえば、問題なく美味しくいただけるのであれば、廃棄してしまうのはもったいないですね。湘南ゴールドを余すことなく使った商品、ぜひ召し上がってみてはいかがでしょうか。
関連リンク
