こんにちは。湘南・鎌倉在住の蓮です。
波乗りLifeを経てYogaな日々。ふぅと一息、Coffeeタイムが好きです。
この世界で起きる色んなことを、同じ空の下で一緒に感じていきたい。

【湘南在住歴】
鎌倉在住24年目。波乗りに夢中になり、東京から移住。
趣味のロングボードを楽しみながら、ベリーダンス、アロマセラピー、ヨガをお仕事にできたのも湘南のおかげ。
二人息子の育児を終え、地域活動とヨガ指導を通して湘南ライフを満喫中。

【ライター歴】
専門家WEBメディアにて、主にヨガに関する専門記事を執筆し、各種ニュースサイトに配信されています。
3年間、ヨガスクールの公式SNSショートコラムを毎日書き上げ、2021年より『湘南人』にてグルメレポや活動レポなどを執筆。
10年前から書き溜めた詩やショートショートなど、文芸入選作品あり。書きたいことが山ほどあり、日々アウトプット中です。

【湘南の推しポイント】
海と山などの自然の恵みはもちろん、湘南は自分らしいライフスタイルを実現している人の多いエリアです。
鎌倉を中心に歴史ある神社仏閣も多く、坐禅や写経など禅の体験ができるのも推しポイント。
稲村ヶ崎のなみぼん、七里ガ浜の夏祭りなど、地域の活動が世代を繋いでいるのも湘南の良いところです。

【興味関心のあること】
哲学や古典、ヨガを通して、世界の本質、人間とは何かを探究すること。サンスクリット語般若心経も覚えました。
爬虫類や虫、植物が大好きなので、たまに虫眼鏡を携帯しています。
純正の愛車monkeyで、海沿いの134号を走っていると最高に幸せです。

【得意なジャンル】
超美味しいお料理の店、想いや志のあるユニークなお店や活動の紹介。
健康管理士、健康管理検定一級、JAAアロマコーディネーター、RYT200ヨガインストラクターとしての知識を活かし、健康情報も盛り込んでいます。

友達や家族に勧めたくなるような、素敵なお店や活動を『湘南人』で紹介していきます。
どうぞよろしくお願いいたします(^人^)蓮

このライターの記事一覧

【鎌倉 イベントレポ】ビーチウォーク in 鎌倉材木座 花物語かまくら - 共生社会実現の為の小さくて大きな一歩。支え合えば実現する、幸せな瞬間を共に。
秋晴れの空の下、砂浜を歩く夢が叶った日 西鎌倉にあるグループホーム 花物語かまくらでは、認知症の方が家族のように暮らしています。 スタッフの方が常駐し、家庭的な雰囲気で生活することを目指しながら、これまでも様々な企画を実現しています。 写真は、月に一度の鎌倉ヨガ教室によるヨガの風景。 しっかり歩けるように、足腰を強化する練習です。 これまでの企画のひとつは、鎌倉プリンスホテルで開催された「注文を間...
2023.11.23
湘南探検記
イベントレポ
鎌倉市
【鎌倉 グルメレポ】Yong Sundubu 집(ヨンスンドゥブ チプ)大船韓国料理 - グツグツと煮えたぎる、18種類の素材を使った本場のスンドゥブで身体の芯から温まる幸せ
ヨンさん曰く、「おいしい食事は、幸せな人生の一部分」 急に寒くなってきましたね。 今回は、身体を芯から温めてくれる、本場のスンドゥブが人気の韓国家庭料理のお店をご紹介します。 大船駅から徒歩1分、中通り商店街の路地を入った建物の2階にあります。 入り口には「Yong Sundubu 집(ヨンスンドゥブ チプ)」と書いてあります。 店内は、爽やかな木のテーブルとカウンターがあり、若い女性が多かったで...
2023.11.18
湘南探検記
グルメレポ
鎌倉市
【鎌倉 グルメレポ】鎌倉五山 別館 - 精進料理はジャパニーズ ビーガン。鎌倉五山 建長寺門前で、熱々の建長(けんちん)そばを戴く
禅の教え「不殺生」から生まれた、身体に優しい精進料理 北鎌倉にはたくさんのお寺がありますが、その中でも鎌倉五山第一位 臨済宗建長寺派 巨福山 建長寺は全国でも有名な禅寺です。 今回は、建長寺の目と鼻の先にある休憩処、かまくら五山別館をご紹介します。 お店の斜め向かいにある建長寺では、定期的に坐禅会が開催されています。 また、かまくら五山別館の並びには、建長寺派 塔頭(たっちゅう)の禅居院があります...
2023.11.10
湘南探検記
グルメレポ
鎌倉市

おすすめイベント

2024.01.01 【平塚市】元旦(1/1)は"ひらつかビーチパーク"へ「2024 初日の出を見る会」開催
2024年1月1日、湘南ベルマーレひらつかビーチパークで「2024(第32回)初日の出を見る会」が行われます。 「相州平塚七夕太鼓保存会」の有志による七夕太鼓を聴きながら、初日の出を仰ぎ新年を祝います。 海からのぼる初日の出は圧巻です! 2024年の幕開けをビーチパークで迎えませんか? 開催日時 2024年1月1日(祝・月) 5時〜7時30分 ※日の出の時刻:6時50分頃 会場 湘南ベルマーレひら...
2023.11.30
平塚市
体験する
演奏会
体験
2023.12.042023.12.08 【茅ヶ崎市】12月第2週は「パンweek」パン屋とスイーツ店が日替わりで出店!
茅ヶ崎市役所前広場にて、2023年12月4日(月)から12月8日(金)まで「パンweek」が開催されます! 道の駅から発信する茅ヶ崎市のオリジナルブランド「Choice! CHIGASAKI」の認定品目である「茅ヶ崎パン祭り」の実行委員会と連携し、パン屋とスイーツ店が日替わりで出店します! また、12月5日(火)と12月7日(木)には、茅ヶ崎産の農産物なども販売されます! 実施概要 出店場所:茅ヶ...
2023.11.30
茅ヶ崎市
体験する
マルシェ
2023.12.02 【藤沢市】藤沢ふれあいフェスタ2023 12/2(土)
「藤沢ふれあいフェスタ2023」が、2023年12月2日(土)開催されます! このフェスタは、障がいの有無にかかわらず、誰もが楽しめるお祭りです。 さまざまな体験や展示、買い物、ステージでの演奏・ダンスを楽しみながら、障がいについての理解をみんなで楽しみながら深めましょう。 日時 2023年12月2日(土)午前11時から午後3時まで 場所 藤沢市地域福祉プラザ(藤沢市役所分庁舎)、藤沢市役所本庁舎...
2023.11.30
藤沢市
遊ぶ
お祭り
2023.12.03 【藤沢市】「ワカモノ×地域 クリスマス交流会」12月3日(日)開催!
藤沢市市民活動推進センターにて、2023年12月3日(日)に「ワカモノ×地域 クリスマス交流会」が開催されます! 藤沢市市民活動支援施設(藤沢市市民活動推進センター・藤沢市市民活動プラザむつあい)では、毎年12月にクリスマス交流会を実施しています。 2023年は「ワカモノ×地域 クリスマス交流会」と題し、地域で活躍する学生の基調講演やショートスピーチなどを中心としたイベントとして実施します。 イベ...
2023.11.29
藤沢市
学ぶ
講演会
2023.12.03 【鎌倉市】教会でのクリスマスマーケット&ツリー点灯式12/3開催!
鎌倉市由比ガ浜にある日本基督教団鎌倉教会およびハリス記念鎌倉幼稚園を会場として、2023年12月3日(日)にクリスマスマーケットが開催されます! 同教会では初めての開催となるイベントで、会場ではクリスマス雑貨やフェアトレード商品の販売のほか、飲食できるブースも設置される予定です。 クリスマスマーケットの出店者はこちらをご覧ください。 夕方からは焚き火を囲みながら対話する温かなひと時を過ごし、17時...
2023.11.28
鎌倉市
体験する
マルシェ
公式SNS