茅ヶ崎市 第1回 SDGsカフェ「みんなで創る 誰一人取り残さない社会」開催
イベント

茅ヶ崎市 第1回 SDGsカフェ「みんなで創る 誰一人取り残さない社会」開催

2021/10/06

SDGsがめざす「誰一人取り残さない社会」を考える

ちがさき市民活動サポートセンターでは10月24日、SDGs の推進に向けて活動する人々が対話する場としての「SDGs カフェ」を開催予定。

「SDGs カフェ」は、有識者とSDGsに関心のあるさまざまなメンバーが力を合わせて知恵を出し合う新しい取り組み。

ZOOM開催のため、ブレイクアウトルーム機能を使って参加者全員がディスカッションし、SDGsを自分事として捉える機会を創出します。

日時:10月24日 14:00-16:30 オンラインにて開催!

参加申込は10月1日-10月17日、詳細は下記リンクから。

地元で参加できる、より善い社会を目指す第一歩。ぜひ参加してみては?

 

関連リンク

【参加募集】第1回 SDGsカフェ キックオフ「みんなで創る 誰一人取り残さない社会」|茅ヶ崎市 (city.chigasaki.kanagawa.jp)

  • おすすめ記事

    平塚市 サルが出没しています
    野生のサルが目撃されています 平塚市HPにサルが出没していますという記事が掲載されていました。 令和3年7月25日(日曜日)午後0時頃、平塚3丁目付近で野生のサルが目撃されました。 今後、他の地区へ移動する可能性がありますので、ご注意ください。 市街地に出没したサルは、移動中の場合が多いので、人がかまわなければ数時間でどこかへ行ってしまいます。 もし、サルと出会ったときは、近づいたり、大声を出した...
    2021/07/27
    ニュース
    鎌倉市 民家を改装した蕎麦処「鎌倉 武士」
    画像出典:写真AC 十割そば 号外NETに【鎌倉市】お蕎麦処『鎌倉武士」で”新そば始まりました”。ブシでは無くタケシと読みますよ。という記事が掲載されていました。 鎌倉宮から覚園寺方面に向かったところに、民家を改装した蕎麦処「鎌倉 武士」があります。 蕎麦打ちの先生をしていた主人がこねる”十割そば”はお蕎麦本来の味を楽しみながら頂くことが出来る逸品。 適度な歯ごたえと硬さのある蕎麦は、カツオの風味...
    2021/12/09
    グルメ
    藤沢市 第25回藤沢七福神めぐり「新春藤沢・江の島歴史散歩」開催
    新春!藤沢・江の島を完歩しよう 【2022年1月7日(金)~1月31日(月)】に【藤沢市内】で【第25回藤沢七福神めぐり~新春藤沢・江の島歴史散歩~】が開催されます。 第25回 新春藤沢・江の島歴史散歩 | イベント | 藤沢市観光公式ホームページ (fujisawa-kanko.jp) 藤沢市内の七福神をめぐる、新春恒例のスタンプラリー第25回目! 指定の8つの寺社に参拝しスタンプを貯めると、特...
    2021/12/27
    イベント
    茅ヶ崎市 第1回 SDGsカフェ「みんなで創る 誰一人取り残さない社会」開催
    SDGsがめざす「誰一人取り残さない社会」を考える ちがさき市民活動サポートセンターでは10月24日、SDGs の推進に向けて活動する人々が対話する場としての「SDGs カフェ」を開催予定。 「SDGs カフェ」は、有識者とSDGsに関心のあるさまざまなメンバーが力を合わせて知恵を出し合う新しい取り組み。 ZOOM開催のため、ブレイクアウトルーム機能を使って参加者全員がディスカッションし、SDGs...
    2021/10/06
    イベント
    公式SNS