平塚市 令和3年度こども環境教室「海岸編」を実施
イベント ニュース

平塚市 令和3年度こども環境教室「海岸編」を実施

2022/01/06

概要

令和4年1月23日(日)になでしこ公民館にて令和3年度こども環境教室「海岸編」が実施されます。
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kankyo/page67_00017.html

本イベントでは、マイクロプラスチックを学ぶことをテーマとしております。
事前に用意した海岸の砂を使ってマイクロプラスチックの採取体験をしながら海ごみについて学び、好天時には、講座の冒頭に虹ケ浜海岸まで徒歩で見学し、マイクロプラスチックを探す講座となるようです。

普段利用している製品の中にも含まれているマイクロプラスチックについて学べるお子様向けの教室となっています!

詳細

日付:令和4年(2022年)1月23日(日曜日)
時間:午前9時30分~11時50分
場所:なでしこ公民館(平塚市撫子原12-54)
主催:平塚市
問い合わせ先:0463-21-9762(直通)

地図

住所:平塚市撫子原12-54
google mapリンク

アクセス

平塚駅南口22番乗り場 「西海岸行」「大磯駅行」で「なでしこ公民館前」下車徒歩1分

関連リンク

平塚市ホームページ

こども環境教室海岸編ちらし

  • おすすめ記事

    [4K]8K鉄路紀行「神奈川 江ノ島電鉄」【9月2日(金) 14:40〜放送】
    概要 9月2日(金)にNHK BS4Kで[4K]8K鉄路紀行「神奈川 江ノ島電鉄」が放送されます。 神奈川県藤沢駅から鎌倉駅まで、およそ10kmを結ぶ江ノ島電鉄。列車は家々の狭い間をすり抜け湘南の美しい海岸沿いを走り、寺社仏閣の近くを通り抜けます。車内からは変化に富んだ様々な風景を楽しむ事ができます。 江ノ電の魅力が存分に味わえそうな番組ですね! 列車からの前面車窓も交えて、沿線に広がる美しい風景...
    2022/08/31
    エンタメ
    茅ヶ崎市 サク·ふわなのに軽い新感覚フライドチキン「ロケットチキン」さんのキッチンカーグルメウィークで市役所にきていました
    画像出典:写真AC 湘南発の新感覚オリジナルフライドチキン!! 号外ネットに茅ヶ崎市 サク·ふわなのに軽い新感覚フライドチキン「ロケットチキン」さんのキッチンカーグルメウィークで市役所にきていました!という記事が掲載されていました 現在、茅ヶ崎南口のお店は休業し、キッチンカーで様々な場所へ出動している人気の「ROCKET  CHICKEN」さん。12月の出店スケジュールがお店のInstagramで...
    2021/12/03
    グルメ
    茅ヶ崎市 入園・入学グッズを作ろう
    画像出典:茅ヶ崎市ホームページ ZOOM講座でグッズを手作り 茅ヶ崎市ホームページに、入園・入学グッズを作ろうというお知らせが掲載されていました。 今回は、「手提げバック(レッスンバック)」「巾着の上履き入れ」「巾着の体操服入れ」をZoomでみんなで一緒に作ります。 ポケットの部分に簡単な刺繍をして、おしゃれな世界に一つの手作りバックを作ります。布は各自でお好きなものを準備してください。 開催日:...
    2021/12/25
    イベント
    平塚市 1月4日(水)より、新たな産後ケアを開始
    概要 平塚市は、切れ目のない子育て支援をさらに充実させるため、1月4日(水)より、専門施設での滞在型の新たな産後ケアを開始する。 新たな産後ケアの詳細 開始日:令和5年1月4日(水) 対象:平塚市に住所のある出産後4カ月未満(36週6日までに出産した方は修正月齢で4カ月未満)の母と子で、家族等からの出産後の支援が受けられない、出産後の体調不良や育児不安がある方 内容:市が委託した産科施設や助産所で...
    2023/01/06
    お知らせ
    公式SNS