【鎌倉 ショップレポ】POMPON PANTRY (ポンポンパントリー)- 街と地球にやさしい、 量り売りとパッケージフリーなPOMPONCAKESのセレクトストアー
湘南探検記 ショップレポ 鎌倉市

【鎌倉 ショップレポ】POMPON PANTRY (ポンポンパントリー)- 街と地球にやさしい、 量り売りとパッケージフリーなPOMPONCAKESのセレクトストアー

2023/01/25

美味しそうな匂いがする、地球に優しいクッキー屋さん

以前ご紹介しました、POMPONCAKESのセレクトストアー「POMPON PANTRY (ポンポンパントリー)をご紹介します。

POMPONCAKESは、美味しいケーキを作るだけでなく、暮らす「街」のことや「将来の地球環境」のことを考えているケーキ屋さんでした。

ぜひ、こちらの記事もご覧くださいね。

【鎌倉 グルメレポ】POMPON CAKES BLVD. (ポンポンケークス ブールバード) - 地域と環境にもやさしい、毎日ぱくぱく食べられるお菓子を作る、ハッピーなローカルケーキショップ

 

ポンポンパントリーは、梶原口交番前の信号近くにあり、ポンポンケークスから歩いて1分もかかりません。

こちらは焼き菓子をメインに、クッキーやオリジナルグッズを販売するお店です。

中に入るとクッキーのいい匂いがして、紅茶や珈琲、製菓材料やオリジナルグッズが並んでいます。

店頭では、お店で焼き上げたクッキーをグラムで量り売りしています。

色々な種類のクッキーが入ったボトルがずらりと並んでいて、好きなものを選ぶスタイルです。

サイズによりますが、7〜8枚で約30グラムです。
1枚から購入することが出来ます。

 

そのままつまんでも、美味しくてヘルシーなナッツ類。

 

スパイシーな香辛料も量り売りしています。

どことなく海外のマルシェを思わせる素敵なディスプレイですが、じつはこの量り売りとパッケージフリーにこだわる訳がありました。

それは、オーナーの環境問題への取り組み姿勢。
美味しいだけなく、地球にやさしいお店なのです。

 

こちらの可愛らしい瓶は、ブルーベリーとストロベリーにローズマリーがほのかに香るベリーベリージャム。

ポンポンケークス|オンラインストアでも、販売しています。

 

オリジナルグッズは、自社で縫製しているバッグ類やパンツなど。

 

心地よさそうな素材のパンツは、綿100%の帆布。
大きめのポケットが付いていて、動きやすいデザインです。

オリジナルCAKER PANTS

美味しいケーキやクッキーをつくるためのワークウェアにも、大事に着続ける素敵なこだわりがありました。
購入後一年間の無償リペア保証付き!

POMPON PANTRY I’m caker|インスタグラム

 

ポンポンケークスとポンポンパントリーは、湘南鎌倉の人と地球に優しい素敵なお店です。

スタッフの方の笑顔にも癒されますよ。
梶原までちょっと足を伸ばして、ぜひ寄ってみてくださいね。

店舗紹介

【POMPON PANTRY (ポンポンパントリー)】
■住所:〒247-0063 神奈川県鎌倉市常盤355-9
■電話番号:0467-67-5382
■営業時間:12:00〜17:00
■定休日:月曜日と最終日曜日、不定休(SNSにて告知)
■駐車場:2台 有り(ポンポンケークス ブールバード横)

アクセス

鎌倉駅か藤沢駅からバス「梶原口」下車 徒歩すぐ
湘南モノレール 湘南深沢駅から 徒歩10分

関連リンク

POMPON PANTRY ポンポンパントリー|ホームページ

おすすめ記事

【鎌倉 グルメレポ】鳳梨 - お肉が美味しい、昔ながらの雰囲気を残した小町通りのローカルな焼肉屋さん 
肩肘張らず、美味しい焼肉をほおばる幸せ 鎌倉小町通りには観光の方がたくさん訪れるので、主にお土産店や観光客向けのお店が軒を連ねています。 そんな中、小町通りを一つ曲がったところに、昔ながらのローカルな焼肉屋さん鳳梨があります。 老舗の焼肉屋さんだった店舗をそのまま活かした、アットホームな雰囲気の焼肉屋さんです。 テーブル席と座敷がありますよ。 各テーブルに直火式の無煙ロースターが設置されています。...
2023/09/30
湘南探検記
グルメレポ
鎌倉市
【鎌倉 グルメレポ】café 茶るら - 大船とボリビアを繋ぐアットホームなカフェ。地元民が集う憩いの場
地元民が憩うカフェ 今回訪れたのは、大船駅笠間口から徒歩6分ほどにある「café 茶るら」さん。 店長の竹田さんは、遥か南米の国ボリビアでJICA隊員として活動されていました。 公用語であるスペイン語「charlar(お喋り)」からとったという店名にぴったりの、地域の方が集う憩いの場となっています。 メニューはドリンク、ケーキ、パフェの他、食事メニュー(サンドイッチなど)があり、どれもリーズナブル...
2023/09/24
湘南探検記
グルメレポ
鎌倉市
【鎌倉 グルメレポ】朝食屋/腸食屋 COBAKABA - 一日の計は朝ごはんにあり
おはよう、かまくら そんな看板に迎えられ1日の始まりを、身体に染み渡る朝ごはんで迎える。 この上もない幸せを噛み締めながら、今日はどんな1日にしてみよう、と活力いっぱいになる朝ごはんの魔法にかけられて来ました。 鎌倉駅から2、3分にあるお店は、朝の9時近くでも席の8割ほどが埋まっていました。 店内は通りに面して広く窓がとってあり明るく、朝日に照らされた街路樹などの緑も目に優しく映ります。朝の鎌倉の...
2023/09/23
湘南探検記
グルメレポ
鎌倉市
【鎌倉 イベントレポ】2023年 第46回七里ガ浜夏祭り 前編 - 2022 「おかえり」から2023 「はじける」へ。ゴミを減らそう!SDGsアクションや電子決済も導入
七里ガ浜がはじけた!  忘れられない2023年の夏 毎年盛大に行われる七里ガ浜の夏祭りには、多くの人が詰めかけます。 コロナ禍で2年ほど中止となったものの、昨年2022年には「おかえり」をテーマに感染対策を強化し、例年より縮小して再開されました。 そして今年2023年は「はじける」をテーマに、七里ガ浜自治会と地域の住民による第46回七里ガ浜夏祭りが盛大に開催されました。   子ども達にと...
2023/09/21
湘南探検記
イベントレポ
鎌倉市
公式SNS