【三浦 グルメレポ】BAYSIDE SHARE 三浦海岸 - 目の前にビーチ!ロケーション抜群のコワーキングスペース併設のカフェ
湘南探検記 グルメレポ 三浦市

【三浦 グルメレポ】BAYSIDE SHARE 三浦海岸 - 目の前にビーチ!ロケーション抜群のコワーキングスペース併設のカフェ

2023/05/31

お店の窓からは、額縁で切り取ったかのような美しい風景が

京急線三浦駅を降りて5分程歩くと、見えてくるのが三浦海岸。
三浦半島の南東部にあり約10キロメートルにわたって弓状に砂浜が続いていて、房総半島と向かい合う形になっています。

海水浴シーズンになると、観光客で賑わいを見せる湘南エリア有数のビーチとしても知られています。

今回ご紹介するのは、三浦海岸のすぐ目の前にある『BAYSIDE SHARE 三浦海岸』さん。

こちらのお店は、海辺の自然を感じながらテレワークができるコワーキングスペースにカフェが併設されている施設です。

筆者は、とある週末にカフェの方にうかがったのですが、次から次へと地元の方や観光客が来店してほぼ満席。

店内は、落ち着いたヴィンテージ感のあるインテリアでとってもおしゃれな空間。所々に、遊び心とこだわりが感じられます。

お店の窓からは、額縁で切り取ったかのような広い空とどこまでも広がる海の風景を見ることが出来ます。

海風を感じられるオープンデッキもおススメですよ!

カフェではフードメニューと、ワッフル、ケーキなどのスイーツも充実。
アルコールメニューもあるので、海を眺めながらお昼からのんびりとビールを飲んでいる方もいらっしゃいました。

筆者は、「グリーンカレー」1,300円(税込)ミニサラダ・ピクルス付きをドリンクセット200円(税込)で注文。

程よい辛さのマイルドな「グリーンカレー」で、とても美味しくいただきました。

コーヒーセットの場合は、+300円(税込)です。

落ち着いた店内で、のんびりとコーヒーを飲めば新しい仕事のアイデアが湧いてきそう…。

『BAYSIDE SHARE 三浦海岸』さんは、ワークスペース、カフェスペース、オープンデッキの3つのエリアに分かれていて、その日、その時の気分で好きなエリアを使用できるのだそう。

こんなにおしゃれで、ロケーションも最高なコワーキングスペースは他にはなかなかないと思います。

三浦観光の時はもちろん、ワークスペースを探している方は、ぜひ『BAYSIDE SHARE 三浦海岸』さんをチェックしてみてくださいね!

店舗紹介

【BAYSIDE SHARE 三浦海岸
■住所:〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田1443 1F
■電話番号:0468277076
■営業時間:10:00~20:00(L.O.19:30)  
※営業時間など変更になっていることがありますので、ご注意ください。

アクセス

京急線三浦海岸駅から徒歩5分

関連リンク

BAYSIDE SHARE 三浦海岸

BAYSIDE SHARE 三浦海岸 Instagram

おすすめ記事

【三浦 イベントレポ】第15回 地引き網 @三浦海岸 - また来年も行きたくなる企画盛りだくさんのイベント
定員300名の大所帯イベント! 今回は、先日行われました“第15回 地引き網 @三浦海岸”のイベントに参加した際の様子をご紹介したいと思います。 イベントの主催は、東京都目黒区の“自由が丘子ども会”さん。 電車ですと、自由が丘から三浦海岸の海に到着するまで約1時間半。ちょっとした小旅行にもかかわらず、募集定員はなんと300名の大規模子ども会イベントです。 近年、地域の繋がりが薄れて行く中、子ども会...
2023/06/13
三浦市
湘南探検記
イベントレポ
【三浦 観光スポットレポ】城ヶ島 - 神奈川県最大の自然島
京急「三崎口」からバスに揺られること30分。 城ヶ島大橋を渡ると、もうそこは「城ヶ島」です。 神奈川県内で“島”と言えば「江ノ島」が思い起こされますが、三浦半島の先端に位置するここ「城ヶ島」のまた違った“島”の魅力をご紹介したいと思います。 ダイナミックな景色の数々に圧倒される 時間さえあれば、島を歩いて一周することもできるくらいの距離ですが、私たちは子ども連れということもあって、今回は「城ヶ島ハ...
2023/05/29
三浦市
湘南探検記
観光スポット
【三浦 観光スポットレポ】油壺湾周辺散策-三浦一族の歴史と自然を感じる
今回は、三浦半島「きままに散歩」(三崎口駅)にも掲載されている油壺湾周辺を散策してきましたのでご紹介したいと思います。 以前、湘南人でも紹介した油壺温泉(【三浦 宿泊レポ】ホテル京急油壺観潮荘 - 小網代湾を眺めながら油壺温泉に浸る)に程近いところに油壺湾はあります。 三浦一族終焉の地 油壺の由来について 油壺湾 油壺の名のいわれは、永正十三年(一五一六年) 新井城(今の油壺一帯)を最後の居城とし...
2023/05/12
湘南探検記
観光スポット
三浦市
【三浦 宿泊レポ】ホテル京急油壺観潮荘 - 小網代湾を眺めながら油壺温泉に浸る
源泉掛け流し・美肌の湯 都心から1時間半というアクセスの良さにもかかわらず、海辺ならではの静けさに包まれる風光明媚な温泉、しかも良質な温泉などそうそう無いのではないでしょうか。 そんな好条件が揃った温泉がここ三浦にありました。 今回は、油壺温泉「ホテル京急油壺観潮荘」に宿泊した際の様子をご紹介したいと思います。 露天風呂付きオーシャンビュー 今回予約したのは、2室限定の露天風呂付和洋室で広々とした...
2023/04/28
湘南探検記
宿泊レポ
三浦市
公式SNS