【鎌倉 ショップレポ】西鎌倉精肉店 - 山形牛まるごと一頭買い、毎日が特売日!A5ランクの和牛を日常の食卓へ
湘南探検記 ショップレポ 鎌倉市

【鎌倉 ショップレポ】西鎌倉精肉店 - 山形牛まるごと一頭買い、毎日が特売日!A5ランクの和牛を日常の食卓へ

2023/03/09

プロの目利きによる、自慢の和牛と国産豚、国産鶏の店

西鎌倉にある、激安のお肉屋さんをご紹介します。

こちらは、2021年9月にオープンした精肉店で、 2023年2月より西鎌倉精肉店と店名が変更になりました。
以前は「宮崎牛」という看板でしたが、現在は「山形牛」を一頭買いして販売している本格肉店です。

お店の外から見ると、肉激安、毎日が特売日、山形牛がビックリ価格!というキャッチフレーズが目立っています。

西鎌倉精肉店では、山形牛だけでなく、国産豚、国産鶏、ラムチョップやイベリコ豚などもお得な価格で販売していました。

和牛の部位は、ヒレ、モモ、ロース、リブロース、特上カルビ、肩ロース、ホルモンなど豊富です。
ステーキ、焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ、どんな調理も可能ですね。

タンからテール、また、サガリなど、一頭の中から少ししか取れない希少な部位も扱っています。

 

充実のホルモンコーナーです。
牛や豚の珍しいホルモンなど種類が豊富!

自家製のローストポークやローストビーフも販売しています。

 

国産豚のコーナーには、様々な形状の豚肉がずらりと並んでいます。

100g88円の国産豚切り落とし(大)が、大特価品でした。
他にも、スーパーより安いお肉がたくさんありましたよ。

お肉の陳列棚の上に、調味料がずらりと並んでいたことにお気づきですか?
すき焼きのタレ、塩レモンポン酢、プルコギソース、カレー、シチューなど、お料理を決めやすくてうれしい配置です。

また、ちゃんぽん麺や各種生麺、産地直送の湘南野菜も扱っているので、ここだけでほぼ買い物が完了するという主婦にはうれしいお店。

もう一品ほしい方には、手作りのお惣菜があります。
お肉がたっぷりと入っていて、炭火焼き鳥も人気です。

 

さて、いよいよ西鎌倉精肉店ご自慢!和牛のショーケースを見てみましょう。

美味しそうなお肉が並んでいます。

驚きの価格です!

山形牛(A5ランク)すき焼き用バラスライスは、常温で置いていたら脂が溶け始めました。

数ある和牛ブランドの中でも、深い味わいとまろやかな脂質が魅力の山形牛や
国産豚、国産鶏など多数用意しております。

参照元:西鎌倉精肉店

美味しいものは、ギフトにも喜ばれますね。

 

西鎌倉精肉店には、他にも美味しいものがたくさんあって、全部を紹介しきれないほどです。

韓国食品直輸入コーナー。

 

卵不使用、鎌茶屋のこだわりオリジナルアイスクリーム。

冷凍コーナーには、ピザや焼売、ごぼうの唐揚げ、カレーパン、シーフードなど、ストックしておきたいものがたくさんあって、ついついカゴがいっぱいになってしまいます。

お支払いは、現金のみです。

 

毎月29日は、いつもよりさらにお得な「肉の日」を開催しています。
美味しいものを食べたい日には、ちょっと足を伸ばしてでも、食材豊富な西鎌倉精肉店へ。

おひとり様も家族も仲間も、自然と笑顔がこぼれる美味しさです。

店舗紹介

【西鎌倉精肉店】
■住所:〒248-0032 神奈川県鎌倉市津1034−4 1F
■電話番号:0467-39-4129
■営業時間:10:00~19:00
■駐車場:有

アクセス

湘南モノレール 西鎌倉駅から 徒歩3分

関連リンク

西鎌倉精肉店  | ホームページ

おすすめ記事

【鎌倉 グルメレポ】鳳梨 - お肉が美味しい、昔ながらの雰囲気を残した小町通りのローカルな焼肉屋さん 
肩肘張らず、美味しい焼肉をほおばる幸せ 鎌倉小町通りには観光の方がたくさん訪れるので、主にお土産店や観光客向けのお店が軒を連ねています。 そんな中、小町通りを一つ曲がったところに、昔ながらのローカルな焼肉屋さん鳳梨があります。 老舗の焼肉屋さんだった店舗をそのまま活かした、アットホームな雰囲気の焼肉屋さんです。 テーブル席と座敷がありますよ。 各テーブルに直火式の無煙ロースターが設置されています。...
2023/09/30
湘南探検記
グルメレポ
鎌倉市
【鎌倉 グルメレポ】café 茶るら - 大船とボリビアを繋ぐアットホームなカフェ。地元民が集う憩いの場
地元民が憩うカフェ 今回訪れたのは、大船駅笠間口から徒歩6分ほどにある「café 茶るら」さん。 店長の竹田さんは、遥か南米の国ボリビアでJICA隊員として活動されていました。 公用語であるスペイン語「charlar(お喋り)」からとったという店名にぴったりの、地域の方が集う憩いの場となっています。 メニューはドリンク、ケーキ、パフェの他、食事メニュー(サンドイッチなど)があり、どれもリーズナブル...
2023/09/24
湘南探検記
グルメレポ
鎌倉市
【鎌倉 グルメレポ】朝食屋/腸食屋 COBAKABA - 一日の計は朝ごはんにあり
おはよう、かまくら そんな看板に迎えられ1日の始まりを、身体に染み渡る朝ごはんで迎える。 この上もない幸せを噛み締めながら、今日はどんな1日にしてみよう、と活力いっぱいになる朝ごはんの魔法にかけられて来ました。 鎌倉駅から2、3分にあるお店は、朝の9時近くでも席の8割ほどが埋まっていました。 店内は通りに面して広く窓がとってあり明るく、朝日に照らされた街路樹などの緑も目に優しく映ります。朝の鎌倉の...
2023/09/23
湘南探検記
グルメレポ
鎌倉市
【鎌倉 イベントレポ】2023年 第46回七里ガ浜夏祭り 前編 - 2022 「おかえり」から2023 「はじける」へ。ゴミを減らそう!SDGsアクションや電子決済も導入
七里ガ浜がはじけた!  忘れられない2023年の夏 毎年盛大に行われる七里ガ浜の夏祭りには、多くの人が詰めかけます。 コロナ禍で2年ほど中止となったものの、昨年2022年には「おかえり」をテーマに感染対策を強化し、例年より縮小して再開されました。 そして今年2023年は「はじける」をテーマに、七里ガ浜自治会と地域の住民による第46回七里ガ浜夏祭りが盛大に開催されました。   子ども達にと...
2023/09/21
湘南探検記
イベントレポ
鎌倉市
公式SNS