【茅ヶ崎 グルメレポ】ベッカライ タカヤマ - ジブリに出てきそうな小さなパン屋さん。可愛らしいお手頃パンから本格的なものまで勢揃い!

店内には所狭しと豊富な種類のパンが並ぶ
辻堂にある『ベッカライ タカヤマ』さんは、街の人に愛される小さなパン屋さん。
場所は、辻堂駅南口から1.5km程。駐車場もあるので、車で行くのもおススメです。
浜竹通り沿いにあるのですが、民家の並びにあって、つい見過ごしてしまう可能性があるのでご注意を。
看板も小さく控えめなところが、何とも愛らしいお店。
「ベッカライ=Bäckerei」とは、ドイツ語で「パン屋さん」「ベーカリー」という意味。
かといって、ドイツ系のどっしりとしたライ麦パンなどがメイン商品という訳ではありませんよ。
敷地は小さいのですが、店内には所狭しと「お惣菜パン」「定番パン」「サンドイッチ類」「スイーツ系」などたくさんの種類が並んでいます。
どれも美味しそうで、いつも迷って買い過ぎてしまいます。
また、『ベッカライ タカヤマ』さんのパンは、やや小ぶりでお値段がお手頃なのも魅力の一つ。
2組程お客さんが入れば、お店の中はいっぱいです。
感染対策のため、他のお客さんが出てきてから店内に入ります。
この日筆者は、翌日の朝食用のパンを購入しに訪れました。
休日の午後2頃でしたが、筆者の前後にもお客さんが待っていらっしゃいました。
パン屋さんなので並んでいたとしても、そこまで待ち時間はありません。
「ベーコンチーズのフーガス」「パンオショコラ」「たまごドーナツ」「クリームパン」を購入して帰宅。
「パンオショコラ」180円、「たまごドーナツ」120円、「クリームパン」130円!
お手頃価格で手のひらサイズ、お子さまのおやつにもぴったりですね。
「フーガス」は初めて買ったのですが、楕円形や長方形の平たいパン生地に切り込みが入った葉っぱのようなフォルムのパン。
『ベッカライ タカヤマ』さんの「ベーコンチーズのフーガス」は、自分の顔より大きなサイズです。350円。
買ったときは、まだ温かくてすぐに食べたかったのですが我慢して翌日にリベイクして食べました。
ベーコンとチーズが本当にたっぷり詰まっていて、食べ応えがしっかり!
表面のチーズが香ばしい焼き具合です。
「クリームパン」は、外はふっくら中のクリームはぎっしり。
甘すぎず、とろけるようなカスタードクリームがすごく美味しい!
「たまごドーナツ」はやさしい懐かしいお味。「パンオショコラ」は、チョコがたくさん入ってサックサク。
サイズも小ぶりなので、いろいろな種類が食べたいという人にもおススメです。
『ベッカライ タカヤマ』さんのスイーツ系商品も、美味しくて見た目もワクワクするような可愛らしさなので、要チェックです!
みなさんも、地域の人に愛される小さなパン屋さんに立ち寄ってみませんか??
店舗紹介
【ベッカライ タカヤマ】
■住所:〒253-0021 神奈川県茅ヶ崎市浜竹4丁目7−55
■電話番号:0467-26-8885
■営業時間9:00~20:00
※定休日:日曜・月曜日
※駐車場:有
※営業時間など変更になっている可能性がありますので、ご注意ください。
アクセス
辻堂駅から1,239m
関連リンク
