【茅ヶ崎 イベントレポ】アロハマーケット2023 - 気分はすっかりワイキキ!ハワイアン雑貨、アクセサリー、サーフグッズなどのショップが出店
湘南探検記 イベントレポ 茅ヶ崎市

【茅ヶ崎 イベントレポ】アロハマーケット2023 - 気分はすっかりワイキキ!ハワイアン雑貨、アクセサリー、サーフグッズなどのショップが出店

2023/05/24

茅ヶ崎市はホノルルの姉妹都市

【湘南人】でご紹介した、こちらのイベントに行ってきました!

【茅ヶ崎市】「茅ヶ崎アロハマーケット2023」が開催されます!

2023年5月13日(土)・14日(日)の2日間の開催。
初日の13日(土)は曇りと小雨を繰り返すあいにくのお天気でしたが、スタートから会場の茅ヶ崎公園野球場周辺には、たくさんの人が訪れていました。

【アロハマーケットとは】

アロハマーケットは、「茅ヶ崎スロースピリット」をコンセプトに2004年にスタートしました。
「茅ヶ崎スロースピリット」とは、窓を開け、風を感じる、環境にやさしい街を目指そう!エアコンの利用を控え、ネクタイをはずし、アロハシャツを着用しよう!(アロハビズ)と茅ヶ崎アロハ委員会が推進しているものです。

この事業の一環として、茅ヶ崎ブランドとハワイ関係物産をご紹介するアロハマーケットを毎年開催しています。

会場ではアロハな精神の企業(アロハシャツ、ハワイに関する飲食物・ハワイアン雑貨・ジュエリー・CD・ツーリスト等)の出店があり、ハワイアンミュージック、フラダンス、ワークショップの開催など、会場全体が姉妹都市ホノルルのようになります。

参照元:アロハマーケットとは|ちがさきナビ

湘南茅ヶ崎の雰囲気にピッタリのイベント『アロハマーケット2023』には、今年、50のショップが出店していました。

アロハシャツやムームーといったハワイの伝統的な服や、ハワイアン雑貨、アクセサリー、サーフグッズなどのお店がズラリ。

ハンドメイドのお店もあり、それぞれに個性があって見応えがあります。
ハワイアンテイストのインテリアやファッションがお好きな方にも嬉しい品揃え。

うみかぜテラス前のメインステージでは、さまざまな催しが行われており、筆者が訪れたタイミングではフラダンスが披露されていました。

また、茅ヶ崎市の公式キャラクター「えぼし麻呂」や、ハワイ応援キャラクターの「ホヌッピー」も来場!

可愛らしくポーズを決めてくれた「ホヌッピー」をパシャリ。

今回のイベントでは、フードトラックパークエリアに18のキッチンカーが集結。

フードとドリンクのメニューは、ハワイにちなんだものや湘南エリアの食材を使用したものがメインに扱われていました。

筆者は、茅ヶ崎の有名レストラン、なんどき牧場の「茅ヶ崎メンチ」と「しらすメンチ」「しらすコロッケ」「湘南ゴールドソーダ」、別のお店で「ナチョス」「湘南ゴールドサワー」を購入。

変わらずの曇り空の下で食べましたが、気分はすっかり快晴のワイキキにいるようです。

楽しくて美味しくて見所いっぱいの『アロハマーケット』を、みなさんとっても楽しんでいました。

今後も、茅ヶ崎の恒例イベントとして、多くの人に参加して欲しいと思います。

イベント紹介

【アロハマーケット2023】
■開催日:2023年5月13日(土)・14日(日)
■開催場所:茅ヶ崎公園野球場周辺、茅ヶ崎公園体験学習センターうみかぜテラス
■料金:入場無料
■時間:10:00〜17:00

施設詳細

【茅ヶ崎公園野球場
■住所:〒253-0055 神奈川県茅ヶ崎市中海岸3丁目3−11
■電話番号:0467826701

アクセス

茅ヶ崎駅南口より徒歩15分

関連リンク

茅ヶ崎アロハ委員会|公式

茅ヶ崎公園野球場|茅ヶ崎市ホームページ

おすすめ記事

【茅ヶ崎 イベントレポ】サザンビーチフェスタ2023 - 夜のビーチを楽しむ!湘南のチルいイベントに行って来ました
テーマは「LOVE & PRIDE ~波・音・光 ~」 2023年7月29日(土)に開催された『サザンビーチフェスタ2023』に行って来ました! 【茅ヶ崎市】ライトアップした幻想的な海辺を見ませんか?「サザンビーチフェスタ2023」開催 今回で18回目となる同イベントの会場は、湘南随一の海水浴場サザンビーチちがさき。 夏になると、昼間は多くの海水浴客で賑わう場所ですが『サザンビーチフェスタ』では、...
2023/09/14
湘南探検記
イベントレポ
茅ヶ崎市
【茅ヶ崎 グルメレポ】psipsina-好奇心を掻き立てる美味しいパンの隠れ家!湘南唯一のハードパン専門店
黒猫の看板の小さなお店 茅ヶ崎駅から徒歩約15分。海に行く途中の住宅街の一角に、物語に出てきそうなメルヘンチックなお店があります。小さいお店で通り過ぎてしまいそうでありながら、素敵な佇まいに思わず足を止めます。ここが、湘南地方唯一のハードパン専門店psipsina。ファンも多く、並んでいる人もよく見かけます。ハードパン=食事パンのイメージが強い筆者は、「どんなパンがあるのだろうか?」と好奇心を掻き...
2023/09/08
湘南探検記
グルメレポ
茅ヶ崎市
【茅ヶ崎 体験スポットレポ】ナイトJUGAH教室 - 夜風を感じ心身共に整う時間!ハワイ発祥のセルフ美容整体を体験してきました
お仕事帰りに参加するのもおススメ ヨガやピラティスなどに続き、徐々に広がり見せている『JUGAH(ジュガ)』という新しいエクササイズをご存知でしょうか。 美容やダイエットに効果的なだけでなく、身体の歪みを整えてインナーマッスルが鍛えられるということで、スポーツ界も注目しているのだとか。 そんな『ジュガ』を、夕方から夜にかけての涼しい時間帯に屋外で体験できる“ナイトジュガ”があるという情報を得て、筆...
2023/09/06
湘南探検記
体験スポット
茅ヶ崎市
【茅ヶ崎 グルメレポ】しんちゃんのごはんやさん-創業140年を超える老舗米屋の絶品おむすび!
思わず立ち寄りたくなるおむすび屋 JR茅ヶ崎駅北口から徒歩約5分、エメロード商店街の一角にある「中丸屋商店」。明治12年創業という老舗のお米屋さんです。その店頭で、一際目立つキッチンカーでおむすびを販売しているのが「しんちゃんのごはんやさん」。 筆者は、お店の前を通る度に、多くの方が購入する光景を見ていました。キッチンカーには「厳選米を、ガス釜でふっくら炊きあげた、おいしいごはん。」とあります。「...
2023/08/15
湘南探検記
グルメレポ
茅ヶ崎市
公式SNS