湯河原町

湯河原町

【湯河原町】予約は10/10まで!「山翠楼SANSUIROU」「海石榴 つばき」秋の早期割キャンペーン開始
「山翠楼SANSUIROU」と「海石榴 つばき」は、10月10日までの予約でお得に宿泊できる秋の早期割キャンペーンを開始した。 山翠楼SANSUIROU 「山翠楼SANSUIROU」は、特別価格に加えて、ご夕食時に"お刺身盛合せ(1室1皿)&1ドリンク付き"。 季節の会席料理をより豪華に楽しむことができるだろう。 山翠楼SANSUIROU の予約はこちらから。 海石榴 つばき 「海石榴 つばき」で...
2023/10/01
観光
湯河原町
【湯河原町】一部路線バスの退出等意向申出について
湯河原町はバス路線の退出等意向申出について、下記のように進めている。 経過 箱根登山バス株式会社が運行する一部路線バスについて、運転手不足等の理由から、2024年3月31 日をもって路線廃止する意向がある旨の申し出があった。 対象路線 湯河原駅~長窪・福浦~真鶴駅 湯河原駅~鍛冶屋・幕山公園 湯河原駅~天保山~真鶴駅 湯河原駅~ゆずり葉団地上 本町の方向性(2023年9月14日現在) 湯河原駅~長...
2023/09/23
湯河原町
ニュース
【湯河原町】ゆかりの文豪にちなんだ「山翠楼・秋のおもてなし夕食膳」
奥湯河原温泉の老舗料亭温泉旅館・山翠楼(さんすいろう)にて、2023年9月1日(金)より「秋のおもてなし夕食膳」がスタートしている。 湯河原温泉は古くから万葉集の中でもうたわれ、明治時代には多くの文豪が足繁く通った湯治場として知られている。 「秋のおもてなし夕食膳」は、湯河原ゆかりの文豪達にちなんだ料理で「湯河原の秋」を表現しているとのことだ。 太宰治の作品に登場した“リンゴ酒“からイメージした山...
2023/09/20
観光
湯河原町
フジテレビ「めざましテレビ」9月18日(月・祝)湯河原特集を放送
フジテレビ「めざましテレビ」にて、9月18日(月・祝)湯河原特集が放送される。 ぜひ、ご覧いただきたい。 詳細 9月18日(月・祝)5時25分~8時00分 (7時20分頃放送予定) 番組URL めざましテレビ 公式SNS X(旧Twitter):@cx_mezamashi Instagram:mezamashi.tv ※なお、番組の都合により、内容が変更となる場合あり。 お問い合わせ先 湯河原町観...
2023/09/17
カルチャー
湯河原町
【奥湯河原温泉 海石榴つばき】2023年秋のお献立開始
2023年9月1日(金)より奥湯河原温泉・海石榴では、季節の移ろいに合わせてお献立を秋の味覚が満載な内容に一新した。 題目は「弄月(ろうげつ)」。 “月を眺め、楽しむ”という意味がある。 月をイメージした器や、秋が旬の食材を用いて作られたお料理は、だんだんと色づく紅葉や月見を美しく表現している。 奥湯河原の幻想的な紅葉と月を眺めつつ、秋の魅力が満載な海石榴のお料理をゆっくり味わう。 深まる秋を楽し...
2023/09/17
グルメ
湯河原町
【湯河原町】ふるなびトラベルに湯河原温泉と鎌倉の旅行ポイントが追加!
旅行体験型ふるさと納税「ふるなびトラベル」にて、2023年9月6日より新たに湯河原町と鎌倉市への旅行ポイントが選べるようになった。 「ふるなびトラベル」は、ふるさと納税先にあるホテル・飲食店などの提携店で、利用期限なしの旅行ポイント「ふるなびトラベルポイント」を返礼品として受け取れるサービスだ。 寄附金額の上限はなく、10,000円より100円毎に任意の金額を設定できる。 ふるなびトラベルポイント...
2023/09/08
観光
鎌倉市
湯河原町
県西部地域で利用できる「未病いやしの里の駅」クーポンを配布
神奈川県は「未病いやしの里の駅」クーポンが配布したことをホームページで発表した。 「未病いやしの里の駅」とは土地ならではの魅力が味わえる、「未病を改善する」体験ができる、気軽に立ち寄れるおでかけスポットだ。 食・運動・森・湯・集い・芸術、それぞれの特性を持ったスポットを「未病いやしの里の駅」として登録し、未病の情報発信を進めている。 県西部地域のお出かけに役立ててほしい。 クーポン利用条件 利用期...
2023/09/07
観光
小田原市
真鶴町
湯河原町
【湯河原町】最後まで残るのは誰?9/2フジテレビ「イタズラジャーニー」は湯河原でレース!?
フジテレビ「イタズラジャーニー」9月2日放送分は湯河原が舞台だ。 いまやテレビで見ない日はないほどの売れっ子コンビかまいたち&チョコレートプラネット。 彼らにさまざまなイタズラをしかけられる旅番組が『イタズラジャーニー』だ。 旅のルールはただひとつ、現場に流れるガイダンス(指令)には必ず従うことである。 今回はマリンスポーツを大満喫かと思いきや、バナナボートが実はレースだった…!? 最後まで残るの...
2023/09/02
カルチャー
湯河原町
【湯河原町】湯河原温泉地域商品券を9/1より窓口販売開始!
湯河原町商工会は2023年9月1日(金)から、湯河原温泉地域商品券の窓口販売をスタートする。 「湯河原温泉地域商品券」は、500円券11枚綴りが1冊になった5,500円分の地域商品券が5,000円で販売されるもので、10%お得に買い物ができる。湯河原町内約330の店舗と事業所で利用が可能だ。 発行総数5,000冊のうち、2,000冊のインターネット事前予約はすでに終了しており、今後は下記の窓口のみ...
2023/09/01
ニュース
湯河原町
【湯河原町】「湯河原文学賞 俳句の部」は"友"を題材にした作品を募集中
湯河原町は「湯河原文学賞 俳句の部」の作品を募集している。 当町は国木田独歩、夏目漱石、島崎藤村、芥川龍之介、山本有三、谷崎潤一郎など近代文学史の上で活躍し、数限りない名作を残した文豪が多く訪れ、愛された温泉地だ。 湯河原の文化を全国に発信し、歴史文化を観光資源の一つとして地域の活性化につなげる。 募集テーマ 「友」を題材にした俳句 応募方法 住所・氏名(ふりがな)・年齢・職業(学生の場合は学校名...
2023/08/29
カルチャー
湯河原町
【湯河原町】湯河原千代田荘は日帰り入浴のサブスクを開始
湯河原千代田荘は日帰り入浴のサブスク(パスポート券)を始めた。 気軽に温泉を楽しんでほしいという思いから生まれたこのサービス。 1ヶ月利用し放題では10回以上利用したら元がとれ、利用すればするほどおトクとなっている。 パスポートの期限内であれば何度でも利用が可能で、もちろんサウナも入り放題。 フロントで大好評販売中だ。 毎日の何気ないお風呂タイムをちょっと贅沢に変えてみてはどうだろうか。 販売価格...
2023/08/29
観光
湯河原町
【湯河原町】海石榴つばきのスパがリラクゼーションとして営業開始!
奥湯河原温泉の高級料亭温泉旅館「海石榴つばき」では、2022年2月から一時休業していた館内のスパについて、2023年8月15日(火)より新たにリラクゼーションとしての営業を開始した。 新たに提供されるリラクゼーションでは、「エッセンシャルオイルの女王」として知られるローズオイルを使用したボディコースや、美肌効果のある保湿フェイシャルコースのほか、男性も利用できるボディコースやフットコースなども用意...
2023/08/27
観光
湯河原町
【湯河原町】山翠楼SANSUIROUは「貸切風呂付ファミリープラン」をリニューアル
奥湯河原温泉 山翠楼SANSUIROUでは、家族連れでも楽しむことができる「貸切風呂付ファミリープラン」をリニューアルし、2023年8月26日(土)より販売開始した。 貸切風呂は通常50分間3,300円(税込)での利用だが、家族で100分間も貸切風呂が利用可能な特別プランだ。 こちらは家族みんなで入ってもゆったりくつろぐことができる造りで、洗面台も2台備えてある。 洗面台が多く設置されていることで...
2023/08/27
湯河原町
観光
【湯河原町】予約不要のマイナンバーカード出張申請サポートを実施
湯河原町では、マイナンバーカード出張申請サポートを実施。 顔写真の無料撮影や、交付申請書の作成を行うので、申請がまだ終わっていない方はぜひ利用して頂きたい。 予約は不要、個人番号カード交付申請書がある方は、よりスムーズに手続きができるので持参しよう。 また、こちらでは2023年2月末までにマイナンバーカードを申請した方の、マイナポイント申込支援も実施しているので、手続きが済んでいない方は利用すると...
2023/08/25
ニュース
湯河原町
【湯河原町】湯河原温泉地域商品券のネット予約が8/22より再開
湯河原町商工会はサーバー負荷によるシステムエラーに伴い、2023年8月17日(木)から湯河原温泉地域商品券のネット予約受付を中止していたが、8月 22 日(火) 13:00 より予約受付を再開すると決定した。 「湯河原温泉地域商品券」は、500円券11枚綴りが1冊になった5,500円分の地域商品券が5,000円で販売されるもので、10%お得に買い物ができる。湯河原町内約330の店舗と事業所で利用が...
2023/08/22
湯河原町
ニュース
【湯河原 グルメレポ】Oleemun - 自然を活かした地元素材で作られる、多様性に合わせたスパイス料理
温泉街の湯河原町で、異国の料理を楽しめるお店があります。 JR東海道線湯河原駅から徒歩11分、海へ向かう大通りに位置するOleemun(オリマン)です。 ここでは、モーリシャス共和国生まれのシェフが手がけるこだわりの料理が食べられます。 モーリシャス共和国はインド洋にある島国で、カレーやビリヤニ等のスパイスを使ったグルメがあるようです。 今回は最近マイブームになっているビリヤニを目的に伺いました。...
2023/08/20
湘南探検記
グルメレポ
湯河原町
【湯河原町】湯河原温泉地域商品券ネット予約のお知らせ
湯河原町は2023年度もプレミアム付き湯河原温泉地域商品券を9月1日(金)より販売する。 本年度も昨年度に引き続き、下記の通りネット予約販売を行う。 詳細は以下の通り。 申込概要 予約期間 8月17日(木)10時00分~8月24日(木)23時59分 (先着順・予定数に達し次第終了) 購入受取期間 9月6日(水)~9月11日(月) 購入受取場所 湯河原町商工会 平日9時~17時(土日の取り扱いなし)...
2023/08/19
観光
湯河原町
【湯河原町】町内の施設利用招待券で町税の口座振替納付を推進
湯河原町は町税の口座振替納付を推進するため、口座振替で納付済みの方や振替申込をした方に、町内施設の共通招待券を送付している。 今年度の口座振替申込期限は、2023年8月31日(木)となっている。 対象 町民税・県民税(普通徴収) 固定資産税・都市計画税 特典 四季彩のまちゆがわら「町内6施設共通招待券」1枚 利用できる施設 下記施設のうち、いずれか1施設のみ利用可能。 湯河原惣湯玄関テラスカフェ(...
2023/08/19
ニュース
湯河原町
【湯河原町】湯河原千代田荘が"千代田区在勤者"限定でお得に宿泊できるプランを期間限定で販売
湯河原町にある宿泊施設「湯河原千代田荘」は"千代田区在勤者"がお得に宿泊できるプランを期間限定で販売する。 予約の代表者が千代田区在勤であれば、同行の方も同料金で泊まることが可能だ。 千代田荘の温泉は自家源泉であり、やわらかな泉質が特徴の塩化物・硫酸塩温泉。 また、緑の山々と青空・夜はライトアップを楽しむ展望露天風呂や、湯河原の街を一望する展望風呂(大浴場・中浴場)、大きな富士山の絵を見ながらの癒...
2023/08/16
湯河原町
観光
kyufukin 【湯河原町】家族介護者応援給付金について
湯河原町は、エネルギー高騰や食料品価格等の物価高騰の影響を受けながらも、在宅で要介護者を介護する家庭に対し、予算の範囲内において、家族介護者応援給付金を支給すると発表した。 理由として、家族介護者の経済的負担を少しでも軽減するためであるとしている。 給付金の支給額 要介護者一人につき、30,000円。 申し込みについて 給付金の支給を希望する場合は、「家族介護者応援給付金支給申請書」を町長に提出し...
2023/08/14
ニュース
湯河原町
【湯河原町】湯河原文学賞 俳句の部 俳句作品募集
湯河原町では、8月1日(火)~9月15日(金)の間、湯河原文学賞:俳句の部において、作品を募集している。 国木田独歩、夏目漱石、島崎藤村、芥川龍之介、山本有三、谷崎潤一郎など近代文学史の上で活躍し、数限りない名作を残した文豪が多く訪れた湯河原町。 多くの文人墨客に愛された温泉地・湯河原の文化を全国に発信し、歴史文化を観光資源の一つとして地域の活性化につなげることを目的に、2001年記念事業の一つと...
2023/08/07
カルチャー
湯河原町
【湯河原町】湯河原町長が病気療養のため、副町長が職務代理に
湯河原町は、冨田幸宏町長が病気療養のため、2023年8月14日(月)から当分の間、職務代理者として、髙橋 正副町長とすることを発表した。 なお、病名や療養内容など詳細については、公表されていない。 関連リンク 湯河原町長の職務代理者についての告示 お問い合せ 湯河原町 庶務課(内線280) Tel:0465-63-2111 Fax:0465-63-4194
2023/08/07
政治
湯河原町
【湯河原町】湯河原千代田荘で「おんな一人旅 温泉三昧&部屋飲みセット付プラン」を販売を開始
湯河原町にある湯河原千代田荘では、新たに「おんな一人旅 温泉三昧&部屋飲みセット付プラン」を7月16日より販売を始めた。 こちらは女性の一人旅におすすめのプランで、お風呂でゆっくり温まって疲れを癒した後、お部屋でビールとクラフトチューハイを飲みながら湯上りを楽しめるものだ。 湯河原温泉は刺激が少なく肌触りのいい湯がからだの芯までよく温め、しかも冷めにくい効果がある弱食塩泉。 さらに、石膏成分は肌を...
2023/08/03
観光
湯河原町
【湯河原町】海石榴つばきと山翠楼SANSUIROUは「贅沢を叶える、ひとり旅プラン」を7月25日より販売開始
湯河原町にある旅館「海石榴つばき」と「山翠楼SANSUIROU」では、7月25日にひとり旅プランがリニューアルした。 今回新たに販売を開始したのは「贅沢を叶える、ひとり旅プラン」だ。 選べる滞在特典が付いているので、自分の好きなものを選択できるのは嬉しい。 都心から約90分で自然に囲まれた奥湯河原でゆっくりと非日常を過ごしてみてはどうだろうか。 海石榴のひとり旅プラン 【贅沢を叶える、ひとり旅】選...
2023/07/30
湯河原町
観光
【湯河原町】竣工から100年を迎える「源泉上野屋」別館 の歴史探訪ガイドを行う
「源泉上野屋」別館 は歴史探訪ガイドを行っている。 湯河原温泉 源泉上野屋を構成する3つの建物のうち最も歴史ある別館が、2023年、竣工から100年を迎えるのだ。 館内を案内するのは上野屋の現当主・室伏 常夫さん。多くのお客様に“宿六”と呼ばれており慣れ親しまれている。 名称 「源泉上野屋」別館 歴史探訪ガイド 実施期間 偶数月の第一日曜の12:00~,13:00~(湯探索イベント時開催) 実施場...
2023/07/23
観光
湯河原町
johokin 【湯河原町】結婚新生活支援事業として新婚世帯に費用の助成を行う
湯河原町は新婚世帯に費用の助成を行っている。 対象となる世帯 2023年1月1日から2024年3月15日までの間に婚姻届けを提出し、受理された新婚世帯のうち下記条件を全て満たす世帯。 1.世帯の年間所得額500万円未満の世帯 ※貸与型奨学金を返済している場合は、世帯の所得額から貸与型奨学金の年間返済額を控除可能。 2.婚姻日において、夫婦ともに年齢が39歳以下であること。 3.対象となる住宅が湯河...
2023/07/13
ニュース
湯河原町
【湯河原町】湯河原千代田荘「日帰り入浴サブスクパスポート」の発売開始
湯河原町にある「湯河原千代田荘」は自家源泉のお風呂が楽しめる宿。通常1,200円の日帰り入浴が定額で毎日楽しめる「日帰り入浴サブスクパスポート」の販売を開始した。 大きな空が広がり、夜はライトアップも楽しめる展望露天風呂をはじめ、湯河原の町を一望できる展望風呂や大きな富士山の絵が壁いっぱいに広がる大浴場など、趣きの異なるお風呂を何度でも好きなだけ楽しめる。サウナも完備。 パスポートの期間は、1か月...
2023/07/09
観光
湯河原町
【湯河原町】温泉場の散歩を楽しむ「湯探歩(ゆたんぽ)」開催
湯河原温泉場の散策を楽しむ「湯探歩(ゆたんぽ)」が、2023年8月5日(土)・6日(日)の2日間で開催される。 期間中は、湯河原温泉の25を超える旅館や店舗などが参加し、各所で特別イベントを開催する。限定メニューの提供や、イベント限定のワークショップなど、個性あふれる企画が目白押し。川のせせらぎが心地よい温泉場の散策が楽しめる。 湯探歩(ゆたんぽ)の詳細は、湯河原温泉公式観光サイトより確認を。 関...
2023/07/09
観光
湯河原町
湯河原温泉花火大会 【湯河原町】湯河原温泉花火大会無料観覧席・ビューポイントのご案内
湯河原町は2023年8月3日(木)に開催する「湯河原温泉花火大会」において、無料観覧席及び車窓からのビューポイントを設置すると発表した。 無料観覧席及びアクロスプラザ駐車場は事前予約制となるので、観覧を希望する場合は、期日内の申し込みが必要となる。 また、定員を超えた場合は、抽選となる。 開催日時 2023年8月3日(木) 20:00~20:20 車窓からのビューポイント ①城堀~鍛冶屋の農道 打...
2023/07/08
イベント
湯河原町
【湯河原町】「The Ryokan Tokyo YUGAWARA」で「五感で楽しむ暑気撃退パック」の予約を開始
湯河原市にある「The Ryokan Tokyo YUGAWARA」では、7月1日から「五感で楽しむ暑気撃退パック」の予約を開始する。 コンセプトは「視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚で楽しむ夏」。 視覚は線香花火や風車、聴覚はお部屋の扇風機に風鈴、触覚はお面づくりや手持ち提灯づくり。 そして味覚は大人の夏色クリームソーダ(アルコール)、わたあめやかき氷、最後の嗅覚は蚊取り線香と訪れた方々に五感を刺激す...
2023/07/07
イベント
湯河原町
【湯河原町】「源泉の宿 湯河原千代田荘」では夕食が【夏の膳】になったことを発表した
湯河原町にある「源泉の宿 湯河原千代田荘」では夕食が【夏の膳】になったことを発表した。 お料理のメインとなる鍋には夏らしくレモン風味の海鮮鍋だ。 暑くて食欲がなくなりがちだが、爽やかな香りと共に、一口食べるともくもくと食べちゃうような食欲の掻き立てる味となっている。 鍋のシメにはご飯を入れておじやだが、黒七味も入れて味変することで最後まで飽きが来なくて大満足だ。 大人気の「5種盛り天ぷら」は夏の膳...
2023/07/01
湯河原町
ニュース
湯河原町電子レンジレシピ募集 【湯河原町】電子レンジレシピコンテストを開催すると発表
毎年町立幼稚園や町立小中学校で行っている朝食チェックでは、「毎日朝食を食べる子」が8割から9割となっている。 そこで湯河原町では「毎日朝食を食べる子」をさらに増やす取り組みの一環として、町内に在住、在園、在学中の18歳以下の人を対象に、オリジナルレシピの募集を実施する。 募集対象 湯河原町に在住、在園、在学中の18歳以下の人 ※保護者と協力して応募することは可能 募集条件 調理手順で1回以上、電子...
2023/06/29
ニュース
湯河原町
湯河原町箱根登山バス 【湯河原町 (7月1日~)】箱根登山バス湯河原エリアのダイヤ改正について発表
湯河原町は、箱根登山バス「湯河原エリア」のダイヤが7月1日より改正すると、公式HP内で発表した。 ダイヤ改正後の運行時刻は、各停留所または箱根ナビ内「バス停時刻表検索」からご確認を。 ダイヤ改正日 2023年7月1日(土)より 対象路線 湯河原駅~鍛冶屋 線 湯河原駅~鍛冶屋~幕山公園 線 湯河原駅~長窪経由~真鶴駅 線 湯河原駅~福浦経由~真鶴駅 線 湯河原駅~天保山~真鶴駅 線 ダイヤ改正後の...
2023/06/25
ニュース
湯河原町
【湯河原町】6月10日「HUMANS BEER」に「ヒューマンズ海の上のタップルーム」がオープン!
6月10日、湯河原町の「HUMANS BEER」にてタップルームがオープンした。 「HUMANS BEER」は家族で経営をされているクラフトビール醸造所である。 タップルームとはビール醸造所に併設されているバースペースのこと。醸造所で造られたビールをその場で飲めるのは最高だ。 店内では10種類のビールに軽食が楽しめる。 そして全席オーシャンビューの店内に加え、テラス席もあり開放感が味わえる。 気持...
2023/06/21
湯河原町
開店・閉店
湯河原町が低所得世帯(住民税非課税世帯等)を対象に3万円の給付金支援
湯河原町は、エネルギー・食料品等の価格高騰に対する支援として、特に物価高騰への負担感が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対し、「低所得世帯支援給付金」として一世帯あたり3万円を支給することを発表した。 対象世帯には、湯河原町から確認書及び返信用封筒が届く。確認書及び返信用封筒は、7月下旬の発送を予定しているとのことだ。 提出方法などについては下記リンクより確認ができる。 湯河原町|低所得世帯...
2023/06/20
ニュース
湯河原町
公式SNS